こんにちは。
プレイヤーを追いかけるイベントでプライオリティが「プレイヤーと同じ」で「イベントから接触」
のイベントがあります。イベントがプレイヤーに接触してもあるスイッチがオンになっている場合
接触を無効化したいです。このように接触を無効化できるプラグインはないでしょうか?
ご存じの方居ましたらアドバイスいただけると嬉しいです。よろしくお願いします。
一時的にイベントから接触を無効化したいです【記事を移動しました】
一時的にイベントから接触を無効化したいです【記事を移動しました】
最後に編集したユーザー にゃたま [ 2017年6月28日(水) 12:25 ], 累計 1 回
Re: 一時的にイベントから接触を無効化したいです
2ページ目の出現条件をそのスイッチがONの時にしてイベント内容は空にして
ただ追いかけるだけのイベントにしてしまえばいいのでは?
何らかの事情でページ増やすのが嫌なら条件分岐で同じ事すればいいですし。
その他のイベントにもそれがしたくて設定が面倒だから一括管理したいと言うならば
そういうプラグインがいるでしょうが。
ただ追いかけるだけのイベントにしてしまえばいいのでは?
何らかの事情でページ増やすのが嫌なら条件分岐で同じ事すればいいですし。
その他のイベントにもそれがしたくて設定が面倒だから一括管理したいと言うならば
そういうプラグインがいるでしょうが。
Re: 一時的にイベントから接触を無効化したいです
ショウ様
こんばんは。お返事ありがとうございます。
自律移動カスタムした移動ルートを使用している関係でページが変わってしまうと
キャラクターの動作が止まってしまいます。ですのでプラグインを使った方法を希望致しました。
他に良い提案があれば教えていただきたく思います。
こんばんは。お返事ありがとうございます。
私もその方法は考えたのですが、説明が足りなかったのですが該当イベントはショウ さんが書きました:2ページ目の出現条件をそのスイッチがONの時にしてイベント内容は空にして
ただ追いかけるだけのイベントにしてしまえばいいのでは?
何らかの事情でページ増やすのが嫌なら条件分岐で同じ事すればいいですし。
その他のイベントにもそれがしたくて設定が面倒だから一括管理したいと言うならば
そういうプラグインがいるでしょうが。
自律移動カスタムした移動ルートを使用している関係でページが変わってしまうと
キャラクターの動作が止まってしまいます。ですのでプラグインを使った方法を希望致しました。
他に良い提案があれば教えていただきたく思います。
Re: 一時的にイベントから接触を無効化したいです
それが二つ目の条件分岐の事を言っているんですが、
同ページ内で接触した時に何も起きない様にすれば移動カスタムにも影響が出ません。
例
条件分岐:スイッチ1がONの時
何も設定しない
それ以外の場合
希望の設定
分岐終了
そもそもスイッチがONの時にはプライオリティを変更してプレーヤーをすり抜ける様にしたい
とかなら話は別ですが、無効化というのが単に接触しても何も起きない様にしたいという意味であれば
それでできる筈です。
同ページ内で接触した時に何も起きない様にすれば移動カスタムにも影響が出ません。
例
条件分岐:スイッチ1がONの時
何も設定しない
それ以外の場合
希望の設定
分岐終了
そもそもスイッチがONの時にはプライオリティを変更してプレーヤーをすり抜ける様にしたい
とかなら話は別ですが、無効化というのが単に接触しても何も起きない様にしたいという意味であれば
それでできる筈です。
Re: 一時的にイベントから接触を無効化したいです
ショウ様
こんばんは。お世話になっております。
その方法では実現できないのが現状です。折角アドバイスしていただいたのに申し訳ございません。
独自システムの為簡単にはいかないのです。プラグインを使った方法でしか恐らく難しいと思います。
それでしたら質問フォーラムでなくリクエストフォーラムでなくてはならなかったですね。
ということで記事を移動しました(http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=49&t=4080)
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。
こんばんは。お世話になっております。
すみません。これを説明するのがちょっと複雑で難しいので詳細な説明は省かせていただきますがショウ さんが書きました: そもそもスイッチがONの時にはプライオリティを変更してプレーヤーをすり抜ける様にしたい
とかなら話は別ですが、無効化というのが単に接触しても何も起きない様にしたいという意味であれば
それでできる筈です。
その方法では実現できないのが現状です。折角アドバイスしていただいたのに申し訳ございません。
独自システムの為簡単にはいかないのです。プラグインを使った方法でしか恐らく難しいと思います。
それでしたら質問フォーラムでなくリクエストフォーラムでなくてはならなかったですね。
ということで記事を移動しました(http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=49&t=4080)
ここまでお付き合いいただきありがとうございました。