(解決)敵SVバトラーの位置を画面の下のほうにもってくる方法

返信する
アバター
Facsimile
記事: 17
登録日時: 2016年7月15日(金) 15:02

(解決)敵SVバトラーの位置を画面の下のほうにもってくる方法

投稿記事 by Facsimile »

画面の解像度を768*432に変更して製作しているのですが、
敵の位置をエディタ上で最大限下に動かしてもスプライトの底辺がY200ちょっとのところで下げ止まります。
恐らくデフォルトの下のメニューまでの画面幅を参照しているんだと思うのですが
これをエディタ上で最大限下にもってきたら画面下につくようにできるプラグインなどはないものでしょうか。
最後に編集したユーザー Facsimile [ 2017年7月09日(日) 05:08 ], 累計 1 回
奏ねこま
記事: 702
登録日時: 2016年1月20日(水) 20:04

Re: 敵SVバトラーの位置を画面の下のほうにもってくる方法

投稿記事 by 奏ねこま »

ご要望の使い方ではありませんが、敵の位置を画面底辺基準にしたいということであれば
トリアコンタンさんの「巨大モンスタープラグイン」でできると思います。

https://docs.google.com/spreadsheets/d/ ... d=30581402
「プラグイン一覧(MV2)」の44番「巨大モンスタープラグイン」より
アバター
Facsimile
記事: 17
登録日時: 2016年7月15日(金) 15:02

Re: 敵SVバトラーの位置を画面の下のほうにもってくる方法

投稿記事 by Facsimile »

さすがに、Actseqpackで参照するY座標がとれなかったり底辺基準の簡易アニメーションプラグインの挙動がふわふわしてしまったりちょっと弊害が大きいですね…
デフォルトの戦闘メニューは使用しない前提で高さを強制的に0にするような方法があればいけそうな予感はあるのですが。
アバター
ビービー
記事: 308
登録日時: 2016年1月12日(火) 18:40

Re: 敵SVバトラーの位置を画面の下のほうにもってくる方法

投稿記事 by ビービー »

こんばんは。

プラグインを試作してみました。
BB_EnemyPositionYMax.js
(2.44 KiB) ダウンロード数: 247 回
画像
画像
画像
画像
画像
画像
画像
MV正規ユーザーのみ使用可能です。

以下プラグインヘルプをコピペ。
【プラグインの説明】
* 戦闘時の敵グラフィック配置範囲を画面下端まで
* 拡大or移動できるようにするプラグイン。
*
* 拡大:
* エディター上で配置した位置の高さを1.42倍した位置に敵を配置します。
* エディター上で配置した敵同士の感覚が変わりますが、
* 画面最上部まで敵を配置できます。
*
* 移動:
* エディター上で配置した位置の高さに180pxを足した位置に敵を配置します。
* 画面最上部への配置ができなくなりますが、
* エディター上で設定した敵同士の配置間隔は変わりません。
*
* 【パラメータ】
* ◆Fit_or_Slide
* 敵配置範囲の高さを拡大するか移動する(ずらす)かを選択できます。
* true(ON) = 配置範囲拡大 false(OFF) = 配置範囲移動

下図:パラメータを移動にしてこうもりを最上部と最下部に配置した例。
添付ファイル
image_20170709_013602.png
------------------------------------------------------
Twitterやってます。
https://twitter.com/BB_ENTER
ブログもやってます。
http://bb-entertainment-blog.blogspot.jp/
アバター
Facsimile
記事: 17
登録日時: 2016年7月15日(金) 15:02

Re: 敵SVバトラーの位置を画面の下のほうにもってくる方法

投稿記事 by Facsimile »

ビービー様ありがとうございます。
こちらのPIを導入してみたのですが、Actseqpackと食い合わせが悪いらしく、
敵の座標を動かすタイミングで下のほうにすっとんでいってしまいます。

http://fast-uploader.com/file/7055091610011/(こんな感じです)

加算・乗算どちらのモードでも同様の現象が起こるようです。
折角ご用意頂いたのに申し訳ありません。
アバター
ビービー
記事: 308
登録日時: 2016年1月12日(火) 18:40

Re: 敵SVバトラーの位置を画面の下のほうにもってくる方法

投稿記事 by ビービー »

解決するかわからないんですが、処理する箇所を変えるパラメーターを追加してみました。

利用規約等は以前の返信と同じです。
添付ファイル
BB_EnemyPositionYMax.js
(3.36 KiB) ダウンロード数: 326 回
------------------------------------------------------
Twitterやってます。
https://twitter.com/BB_ENTER
ブログもやってます。
http://bb-entertainment-blog.blogspot.jp/
アバター
Facsimile
記事: 17
登録日時: 2016年7月15日(金) 15:02

Re: 敵SVバトラーの位置を画面の下のほうにもってくる方法

投稿記事 by Facsimile »

Cannot fit or slideのオプションをtrueにしてリストの下のほうに置いたところ、想定した動作になりました!
(うちの環境だとこのオプションが有効な状態で上のほうに置くと干渉でオフセット自体が無効になるようです)
ありがとうございます。
最悪、解像度を変更して画面設計からやりなおしもあったので本当に助かりました。 :D
アバター
ビービー
記事: 308
登録日時: 2016年1月12日(火) 18:40

Re: (解決)敵SVバトラーの位置を画面の下のほうにもってくる方法

投稿記事 by ビービー »

想定通りの動作になったということでよかったです。

ただプラグインの位置を上下した際に機能しない場合があるという事は
他のプラグインと同じ部分を上書きしあっているからだと思います。
新しく追加した部分はもともとのスクリプトを上書きするかたちになっているので
このプラグインより上にあるプラグインの同一処理は無効化されている可能性が高いです。

パラメータでOFFにしている機能だったり、Facsimileさんにとって必要のない処理ならいいんですが
なにかしらおかしな挙動になっているかもしれないので
プラグインの位置をひとつづつ入れ替えるなどして、干渉しているプラグインを見つけだし
おかしな挙動になっていないか調べた方がいいかもしれません。

念のための報告でした。
では制作頑張ってください。
------------------------------------------------------
Twitterやってます。
https://twitter.com/BB_ENTER
ブログもやってます。
http://bb-entertainment-blog.blogspot.jp/
返信する

“MV:質問”に戻る