こんにちは。
トリアコンタン様のTemplateEvent.jsを使用しており、プラグインパラメータで「イベントIDを維持」をON
にしていますがこの状態だとテンプレートのイベントが親だとして、子のIDは取得できるように
なりますが親のIDをスクリプト等を使用して変数に取得できるようにはならないでしょうか?
通常子のIDが知れれば良いのですがその親のIDも知りたい場合があります。
ご教授いただけたら幸いです。
追記
できたら親のイベント名も知れたら嬉しいですね。こちらもわかればお願いします。
【解決済み】TemplateEvent.jsについての質問です
【解決済み】TemplateEvent.jsについての質問です
最後に編集したユーザー にゃたま [ 2017年7月09日(日) 11:43 ], 累計 1 回
Re: TemplateEvent.jsについての質問です
こんばんは!
テンプレートイベントのIDと名称を取得できるスクリプトを追加しました。
固有処理呼び出し中にテンプレートイベントのIDと名称を取得できるスクリプトを追加(ver 1.3.0)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... teEvent.js
テンプレートイベントのIDと名称を取得できるスクリプトを追加しました。
固有処理呼び出し中にテンプレートイベントのIDと名称を取得できるスクリプトを追加(ver 1.3.0)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... teEvent.js
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: TemplateEvent.jsについての質問です
トリアコンタン様
こんにちは。いつもお世話になっております。
お返事が遅くなってしまいすみません。
おかげさまでプラグインが超使いやすくなりました。
こんにちは。いつもお世話になっております。
お返事が遅くなってしまいすみません。
動作を確認できました!素早い対応誠にありがとうございました!!トリアコンタン さんが書きました:こんばんは!
テンプレートイベントのIDと名称を取得できるスクリプトを追加しました。
固有処理呼び出し中にテンプレートイベントのIDと名称を取得できるスクリプトを追加(ver 1.3.0)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... teEvent.js
おかげさまでプラグインが超使いやすくなりました。