【解決済み】イベントで1マスより大きいタイルセットを使えるようにしていただきたいのですが…
【解決済み】イベントで1マスより大きいタイルセットを使えるようにしていただきたいのですが…
こんにちは。
いつもお世話になっております。
イベントで画像を選ぶ所で、例えばタイルセットEのマップチップ?を使いたいのですが、1マスよりも大きいマップチップだと、イベントで切れて表示されてしまうようなのですが、これを「$」の文字を付けたファイルにせずに、普通にマップチップから使えるようには出来ないでしょうか?
$の文字を先頭に付けたファイルだと、一つ一つ家具を作り直さないといけないので、イベントで4マス分を使っている家具を、イベントで使えるようになるプラグインを探しております。
画像では、イベントで表示しようと思っても、4マスのうちの1マスしか選択できずに、困っております。
プラグインでなくても、出来るのであれば、そちらでも構いません。
どうぞよろしくお願いします。
いつもお世話になっております。
イベントで画像を選ぶ所で、例えばタイルセットEのマップチップ?を使いたいのですが、1マスよりも大きいマップチップだと、イベントで切れて表示されてしまうようなのですが、これを「$」の文字を付けたファイルにせずに、普通にマップチップから使えるようには出来ないでしょうか?
$の文字を先頭に付けたファイルだと、一つ一つ家具を作り直さないといけないので、イベントで4マス分を使っている家具を、イベントで使えるようになるプラグインを探しております。
画像では、イベントで表示しようと思っても、4マスのうちの1マスしか選択できずに、困っております。
プラグインでなくても、出来るのであれば、そちらでも構いません。
どうぞよろしくお願いします。
- 添付ファイル
-
- 000.jpg (148.78 KiB) 閲覧された回数 10948 回
最後に編集したユーザー toretore [ 2017年8月27日(日) 10:29 ], 累計 1 回
Re: イベントで1マスより大きいタイルセットを使えるようにしていただきたい
こんばんは。
以前に作成した「キャラクターグラフィック表示拡張プラグイン」で対応可能かもしれません。
キャラクターグラフィック表示拡張プラグイン
https://raw.githubusercontent.com/triac ... cExtend.js
複数表示したいタイルのうちもっとも左上を選択してイベントのメモ欄に以下の通り記述します。
さらに必要な場合は以下のメモ欄で表示位置をピクセル単位で調整できます。
ただし、通行可能判定は1マス分しかないので多少の工夫は必要かもしれません。
以前に作成した「キャラクターグラフィック表示拡張プラグイン」で対応可能かもしれません。
キャラクターグラフィック表示拡張プラグイン
https://raw.githubusercontent.com/triac ... cExtend.js
複数表示したいタイルのうちもっとも左上を選択してイベントのメモ欄に以下の通り記述します。
コード: 全て選択
<CGタイル:1,3,3>
コード: 全て選択
<CGシフト:1,24,24>
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: イベントで1マスより大きいタイルセットを使えるようにしていただきたい
トリアコンタン様
ありがとうございます!
こんな素敵なプラグインがあるのですね。
無事挙動を確認できました。
他のプラグインとの競合など
もしかしたらあるかも知れませんが
その時には、また質問をさせて下さい。
本当にありがとうございました!
ありがとうございます!
こんな素敵なプラグインがあるのですね。
無事挙動を確認できました。
他のプラグインとの競合など
もしかしたらあるかも知れませんが
その時には、また質問をさせて下さい。
本当にありがとうございました!
Re: イベントで1マスより大きいタイルセットを使えるようにしていただきたいのですが…
こんばんは。
いつもお世話になっております。
Toretoreです。
トリアコンタン様、先日はありがとうございました。
ご紹介いただいたプラグインなのですが、プラグインの競合を起こしているらしく、エラーが出てしまって困っております。
画像を添付させていただきましたが、このエラーはどういうエラーかもわからず…
不勉強ですみません。
ちなみに、https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/est-build-and-decor-ex.50058/でのプラグイントの競合を起こしているみたいなのですが…
出来れば2つのプラグインを同時に使いたいのですが、可能でしょうか?
初心者的な質問で、申し訳ありません。
教えていただけないでしょうか?
いつもお世話になっております。
Toretoreです。
トリアコンタン様、先日はありがとうございました。
ご紹介いただいたプラグインなのですが、プラグインの競合を起こしているらしく、エラーが出てしまって困っております。
画像を添付させていただきましたが、このエラーはどういうエラーかもわからず…
不勉強ですみません。
ちなみに、https://forums.rpgmakerweb.com/index.php?threads/est-build-and-decor-ex.50058/でのプラグイントの競合を起こしているみたいなのですが…
出来れば2つのプラグインを同時に使いたいのですが、可能でしょうか?
初心者的な質問で、申し訳ありません。
教えていただけないでしょうか?
- 添付ファイル
-
- ss2.jpg (52.84 KiB) 閲覧された回数 10804 回
-
- ss1.jpg (89.65 KiB) 閲覧された回数 10804 回
Re: イベントで1マスより大きいタイルセットを使えるようにしていただきたい
こんばんは!
上記について対策がないか検討してみますのでしばらくお待ちください。
上記について対策がないか検討してみますのでしばらくお待ちください。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: イベントで1マスより大きいタイルセットを使えるようにしていただきたい
こんばんは!
EST_Clone_Transform_Delete_Event.jsというプラグインを使っているでしょうか?
挙げていただいたプラグインの必須プラグインのようなのですが、もし使っている場合
同プラグインの240行目付近を以下の通り変更してみてください。もしかしたら直るかもしれません。
変更前(240行目付近)
変更後(240行目付近)
上記でうまく修正されない場合は、再現したときに実行していたイベント、プラグインコマンドや
スクリプトについてご提示ください。
EST_Clone_Transform_Delete_Event.jsというプラグインを使っているでしょうか?
挙げていただいたプラグインの必須プラグインのようなのですが、もし使っている場合
同プラグインの240行目付近を以下の通り変更してみてください。もしかしたら直るかもしれません。
変更前(240行目付近)
コード: 全て選択
var eventData = JsonEx.makeDeepCopy(event);
callback.call(this, eventData);
コード: 全て選択
var eventData = JsonEx.makeDeepCopy(event);
DataManager.extractMetadata(eventData);
callback.call(this, eventData);
スクリプトについてご提示ください。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: イベントで1マスより大きいタイルセットを使えるようにしていただきたい
こんばんは。
トリアコンタン様、ご返信ありがとうございました。
プラグインに記述してはみたのですが、やはり同様のエラーが出るようです。
ちなみに、家具の配置などは、
1P目:条件分岐:スクリプト:this.isAnyEventOnSelf()
◆
それ以外の時
選択肢の表示:動かす、撤去する、何もしない
◆動かすの時
セルフスイッチCがONに
◆撤去するの時
プラグインコマンド:remove_decor
アイテムの増減:アイテム●●+1
◆何もしない
◆分岐終了
2P目:◆プラグインコマンド:decor_move false
3P目:◆プラグインコマンド:remove_decor
◆アイテムの増減:アイテム●●+1
となっています。
イベントのメモ欄には、<CGタイル:A,2,2>としております。
家具を呼びだす時には、コモンイベントで、
◆選択肢の表示:家具を置く、やめる
◆家具を置くの時
◆スクリプト:$gameSystem._decorStartMove = true;
◆プラグインコマンド:decor_select furniture
◆やめる
◆分岐終了
と言う感じです。
ちなみに、マップに単にマップチップを置いた時には、正常に表示されております。
お手数をおかけしております。
申し訳ないのですが、もう一度教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
トリアコンタン様、ご返信ありがとうございました。
プラグインに記述してはみたのですが、やはり同様のエラーが出るようです。
ちなみに、家具の配置などは、
1P目:条件分岐:スクリプト:this.isAnyEventOnSelf()
◆
それ以外の時
選択肢の表示:動かす、撤去する、何もしない
◆動かすの時
セルフスイッチCがONに
◆撤去するの時
プラグインコマンド:remove_decor
アイテムの増減:アイテム●●+1
◆何もしない
◆分岐終了
2P目:◆プラグインコマンド:decor_move false
3P目:◆プラグインコマンド:remove_decor
◆アイテムの増減:アイテム●●+1
となっています。
イベントのメモ欄には、<CGタイル:A,2,2>としております。
家具を呼びだす時には、コモンイベントで、
◆選択肢の表示:家具を置く、やめる
◆家具を置くの時
◆スクリプト:$gameSystem._decorStartMove = true;
◆プラグインコマンド:decor_select furniture
◆やめる
◆分岐終了
と言う感じです。
ちなみに、マップに単にマップチップを置いた時には、正常に表示されております。
お手数をおかけしております。
申し訳ないのですが、もう一度教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
- 添付ファイル
-
- ss4.jpg (150.2 KiB) 閲覧された回数 10692 回
-
- ss3.jpg (63.62 KiB) 閲覧された回数 10692 回
-
- ss2.jpg (175.94 KiB) 閲覧された回数 10692 回
-
- ss1.jpg (104.26 KiB) 閲覧された回数 10692 回
Re: イベントで1マスより大きいタイルセットを使えるようにしていただきたい
二つめのエラーについては、同じくEST_Clone_Transform_Delete_Event.jsの以下を修正してください。
最初の修正と似たような箇所ですが、277行目付近となります。
277行目(変更前)
277行目(変更後)
動的配置したタイルが想定と異なる件については、こちらで似たような条件で試してみましたが
現象が再現できませんでした。。
現象の再現するイベントを含んだプロジェクトをどこかにアップロードしていただければ
それをもとに調査が可能です。もしよろしければご検討ください。
最初の修正と似たような箇所ですが、277行目付近となります。
277行目(変更前)
コード: 全て選択
var eventData = JsonEx.makeDeepCopy(event);
callback.call(this, eventData);
コード: 全て選択
var eventData = JsonEx.makeDeepCopy(event);
DataManager.extractMetadata(eventData);
callback.call(this, eventData);
現象が再現できませんでした。。
現象の再現するイベントを含んだプロジェクトをどこかにアップロードしていただければ
それをもとに調査が可能です。もしよろしければご検討ください。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: イベントで1マスより大きいタイルセットを使えるようにしていただきたい
トリアコンタン様
お忙しい中、ありがとうございます。
お陰さまで、プラグインのエラーはでなくなったのですが、やはり同じように画像の表示がおかしく(他のマップチップのタイルになってしまう)なってしまいます。
よろしければ見ていただけないでしょうか?
こちらのアドレス(http://33.gigafile.nu/0901-c602d59ee62c ... 7f74824a0a)から、DLが出来るようになっております。
競合の問題ではないと思いますので、本当は自分で何とかしなくてはいけないのですが、教えて下さいましたら、ありがたいです。
お時間を取らせてしまい、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
お忙しい中、ありがとうございます。
お陰さまで、プラグインのエラーはでなくなったのですが、やはり同じように画像の表示がおかしく(他のマップチップのタイルになってしまう)なってしまいます。
よろしければ見ていただけないでしょうか?
こちらのアドレス(http://33.gigafile.nu/0901-c602d59ee62c ... 7f74824a0a)から、DLが出来るようになっております。
競合の問題ではないと思いますので、本当は自分で何とかしなくてはいけないのですが、教えて下さいましたら、ありがたいです。
お時間を取らせてしまい、申し訳ありません。
どうぞよろしくお願いします。
Re: イベントで1マスより大きいタイルセットを使えるようにしていただきたい
こんばんは!
プロジェクトを拝見しました。
原因は転送元マップ(始まりの街用:住宅テンプレート)と、プレイヤーが存在するマップ(デバッグ)との間で指定しているタイルセットが異なるためでした。
ツクールMVの仕様により、イベントでタイルセットから画像を選択する場合、保持しているのは「タイル画像そのもの」ではなく「タイルセットID」という数値となります。
よってタイルセットの異なる別マップのイベントを転送した場合、現在マップのタイルセットで置き換えられて表示されます。
そこで、「キャラクターグラフィック表示拡張プラグイン」に、別マップのタイルセット画像をイベントに使用できる機能を追加しました。
ベッドのイベントのメモ欄に以下の通り入力してください。
マップで使用しているタイルセット以外のタイルセットを使ったイベントを作成できる機能を追加(ver1.8.0)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... cExtend.js
プロジェクトを拝見しました。
原因は転送元マップ(始まりの街用:住宅テンプレート)と、プレイヤーが存在するマップ(デバッグ)との間で指定しているタイルセットが異なるためでした。
ツクールMVの仕様により、イベントでタイルセットから画像を選択する場合、保持しているのは「タイル画像そのもの」ではなく「タイルセットID」という数値となります。
よってタイルセットの異なる別マップのイベントを転送した場合、現在マップのタイルセットで置き換えられて表示されます。
そこで、「キャラクターグラフィック表示拡張プラグイン」に、別マップのタイルセット画像をイベントに使用できる機能を追加しました。
ベッドのイベントのメモ欄に以下の通り入力してください。
コード: 全て選択
<CGタイルセット:A,4>
https://raw.githubusercontent.com/triac ... cExtend.js
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/