サイドビュー専用のキャラを敵として使いたいのですが
・YEP_BattleEngineCore
・YEP_X_AnimatedSVEnemies
上記のプラグインを入れた状態で
添付ファイルのようにメモ欄に入力して
戦闘してみたところ、一応無事に
キャラがサイドビューとして登場する事に成功はしたのですが
待機ポーズの時点で既におかしくなってしまいました。
口で説明するのが難しいのですが、3コマあるとして
1・2コマは普通なのですが3コマ目が1コマ・2コマ目の位置と
違う位置で動いてしまいます。
(2枚目と3枚目の画像をご覧ください。動きで位置が変わっているのです。)
メモ欄のように何か足りないものがあったんでしょうか。
Svキャラはデフォルトで使っているので問題ないはずなのですが…
何か原因を知っている方がいらっしゃいましたら
教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
敵サイドビューを設定する時の方法
Re: 敵サイドビューを設定する時の方法
確認の為、自分が制作したSVキャラを使用してみてください。
それで大体の原因がわかります。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=12&t=4244
あと、気になる点はYEP_CoreEngineのプラグインを入れてますか?
念の為、英語ですが、チュートリアルの動画も確認してください。
https://www.youtube.com/watch?v=s3XT694X828
それで大体の原因がわかります。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=12&t=4244
あと、気になる点はYEP_CoreEngineのプラグインを入れてますか?
念の為、英語ですが、チュートリアルの動画も確認してください。
https://www.youtube.com/watch?v=s3XT694X828
Ci-enを始めてみました〜
https://ci-en.net/creator/27000
https://ci-en.net/creator/27000
Re: 敵サイドビューを設定する時の方法
遅くなってしまい申し訳ありません。
こちらで調べたところ
YEP_CoreEngine
YEP_BattleEngineCore
YEP_X_ActSeqPack1
YEP_X_ActSeqPack2
YEP_X_ActSeqPack3
YEP_X_AnimatedSVEnemies
上記のように順番に入れてみたところ
無事に成功致しました!
教えて頂きありがとうございました!
それと、大変申し訳ないのですが、もうひとつ質問させて下さい。
BattleMotion
戦闘モーションとコマ数を追加するというプラグインなのですが、
これを入れると、先ほどのように位置が変わってしまったりします。
これは、さすがに競合だという事で諦めるしかないんでしょうか?
もし、解決案などがあれば教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
こちらで調べたところ
YEP_CoreEngine
YEP_BattleEngineCore
YEP_X_ActSeqPack1
YEP_X_ActSeqPack2
YEP_X_ActSeqPack3
YEP_X_AnimatedSVEnemies
上記のように順番に入れてみたところ
無事に成功致しました!
教えて頂きありがとうございました!
それと、大変申し訳ないのですが、もうひとつ質問させて下さい。
BattleMotion
戦闘モーションとコマ数を追加するというプラグインなのですが、
これを入れると、先ほどのように位置が変わってしまったりします。
これは、さすがに競合だという事で諦めるしかないんでしょうか?
もし、解決案などがあれば教えて頂けると助かります。
宜しくお願い致します。
Re: 敵サイドビューを設定する時の方法
競合するプラグインとしないタイプもありますので、できない場合もあります。
けど、BattleMotionに合わせて画像を作成する必要がありますので、デフォルトの画像では使用できなかったはず。
似た様なSVアクターのフレーム数を追加するYED_SideviewBattlerだと、デフォルトのような並びで高さ×横、コマ数で合わせて表示するプラグインだったはず・・・・。
どちらも使ったことはないですが、公式がYED_SideviewBattler を進めているのでおそらく競合できるタイプだと思います。
けど、BattleMotionに合わせて画像を作成する必要がありますので、デフォルトの画像では使用できなかったはず。
似た様なSVアクターのフレーム数を追加するYED_SideviewBattlerだと、デフォルトのような並びで高さ×横、コマ数で合わせて表示するプラグインだったはず・・・・。
どちらも使ったことはないですが、公式がYED_SideviewBattler を進めているのでおそらく競合できるタイプだと思います。
Ci-enを始めてみました〜
https://ci-en.net/creator/27000
https://ci-en.net/creator/27000
Re: 敵サイドビューを設定する時の方法
BattleMotionの内容に従ってやってみましたが、出来ませんでした…
とりあえず、色んな事に試行錯誤してみて
厳しそうだったら諦める方向でいこうと思います。
丁寧に対応して下さってありがとうございました!
とりあえず、色んな事に試行錯誤してみて
厳しそうだったら諦める方向でいこうと思います。
丁寧に対応して下さってありがとうございました!