こんにちは、新参者のシマと申します。
早速質問なのですが、ツクールMVの自作ゲームにおいて、
セーブができないという症状が出てしまい……
どなたかお知恵を貸していただきたく、投稿いたしました。
---------------
◆症状
セーブ画面を開き、ファイルを選択し、決定しようとすると、
ブザー音が鳴り、セーブを行うことができない。
◆該当ゲーム公開URL(Plicy様)
【少女増殖】Magic Pot Clicker
http://plicy.net/GamePlay/20672
※OP開始後「X」押下で「Skip」選択後、
下部に配置している「本」オブジェクトを選択、
「Save」から状態を確認することができるかと思います。
◆思い当たること
とくになし……。
使用プラグインなし、スクリプトは「Wait」の処理を2行書いたのみで
影響はなさそうな気がしています。
◆やってみたこと
・下記で紹介いただいている方法
http://fanblogs.jp/tabirpglab/archive/153/0
・いっそSaveフォルダを削除
時々(差分不明…)セーブに成功する動作をしますが、
ロードしようとすると失敗したり、セーブファイルが消えたりします…
◆環境
『RPGツクールMV』パッケージ版 ユーザー登録済み
Windows7
---------------
自分で検索した限りでは、同症例が少ないようで
情報がほとんどないように見受けられ困ってしまっています。。
同症状を経験された方、いらっしゃいませんでしょうか。
どうぞよろしくお願いいたします。
セーブができないという症状(解決)
セーブができないという症状(解決)
最後に編集したユーザー シマ_shima [ 2016年2月21日(日) 15:39 ], 累計 1 回
Re: セーブができないという症状
こんにちはー。
セーブ不可能になる現象ですが、ひとつだけ心当たりがあります。
並列処理のイベント中に対象を「このイベント」に指定して「移動ルートの指定」「アニメーション表示」「フキダシアイコンの表示」を実行中にセーブすると、セーブできずにファイルが消失するという現象です。
それなら、以前に原因を特定し対策プラグインを作成しましたので、よろしければご利用ください。
バグ修正を目的としているので規約等はありません。(無条件でご利用頂けます)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... aracter.js
ただ、細かい挙動が異なるようにも見受けられるので、別の問題かもしれません。
いずれにせよ、プラグイン未使用で問題が発生する場合、循環参照によるエラーの可能性が高いと思っています。
セーブ不可能になる現象ですが、ひとつだけ心当たりがあります。
並列処理のイベント中に対象を「このイベント」に指定して「移動ルートの指定」「アニメーション表示」「フキダシアイコンの表示」を実行中にセーブすると、セーブできずにファイルが消失するという現象です。
それなら、以前に原因を特定し対策プラグインを作成しましたので、よろしければご利用ください。
バグ修正を目的としているので規約等はありません。(無条件でご利用頂けます)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... aracter.js
ただ、細かい挙動が異なるようにも見受けられるので、別の問題かもしれません。
いずれにせよ、プラグイン未使用で問題が発生する場合、循環参照によるエラーの可能性が高いと思っています。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: セーブができないという症状
こんにちは。
chrome F12キーの開発者ツールでコンソールを、見てみると「Error: Object too deep(…)」エラーが
発生しています。
セーブデータを、作成するJsonEx._encod(value, depth)処理で例外が発生しています。
詳しく判りませんがGame_Eventのオブジェクトが壊れているか循環しているようです。
(変数の内容を表示すると値route、値SF_People1が何度も出てきます)
chrome F12キーの開発者ツールでコンソールを、見てみると「Error: Object too deep(…)」エラーが
発生しています。
セーブデータを、作成するJsonEx._encod(value, depth)処理で例外が発生しています。
詳しく判りませんがGame_Eventのオブジェクトが壊れているか循環しているようです。
(変数の内容を表示すると値route、値SF_People1が何度も出てきます)
最後に編集したユーザー rock3 [ 2016年2月21日(日) 15:30 ], 累計 1 回
Re: セーブができないという症状
トリアコンタンさん、こんにちは!
いつも素敵なプラグイン拝見させていただいております…!
ご返答ありがとうございます!
こちら、試させていただきましたところ、症状が改善いたしました!
助かりました、ありがとうございます!
また、以前に対応、プラグインの発表をされていたとのこと、
こちらの検索が甘く見つけることができず失礼いたしました。
……にも関わらず、ご返答いただきまして感謝です。
今後もかげながら応援しております…!
ありがとうございました!
いつも素敵なプラグイン拝見させていただいております…!
ご返答ありがとうございます!
こちら、試させていただきましたところ、症状が改善いたしました!
助かりました、ありがとうございます!
また、以前に対応、プラグインの発表をされていたとのこと、
こちらの検索が甘く見つけることができず失礼いたしました。
……にも関わらず、ご返答いただきまして感謝です。
今後もかげながら応援しております…!
ありがとうございました!
Re: セーブができないという症状
rock3さん、こんにちは!
ご返答、検証の程、ありがとうございます!
恥ずかしながら、chrome F12キーの開発者ツールで
コンソールを見ることができるということを初めて知りました……
今後はこちらで検証や、質問の際の情報収集をすればよさそうですね。
ご教授いただき感謝いたします!
また、上記のとおり、問題を解消いただきました。お騒がせいたしました。
ありがとうございました!
ご返答、検証の程、ありがとうございます!
恥ずかしながら、chrome F12キーの開発者ツールで
コンソールを見ることができるということを初めて知りました……
今後はこちらで検証や、質問の際の情報収集をすればよさそうですね。
ご教授いただき感謝いたします!
また、上記のとおり、問題を解消いただきました。お騒がせいたしました。
ありがとうございました!