こんにちは、きぃくんと申します。
今回必要としているのは「控えアクターを各戦闘アクターに装備(合体)させ、戦闘中に各種ボーナス効果やアシストスキルの使用を可能にするシステム」です。長いので以下は、装備された控えアクターを「ストライカーアクター」、システムを「ストライカーシステム」と呼称いたします。
このストライカーシステムは、参入アクターが多いゲームで、控えに回って出番がないキャラの活躍の場を広げるために採用したいと考えています。
仕様に関しては以下の2案があります。
【案1】 ストライカーシステムそのものの実装
純粋に上記で希望したストライカーシステムをプラグインによって構築するものです。
(1)戦闘アクターに控えアクターをストライカーとして装備させる画面、および処理
(2)アクター毎にストライカーアクターとなった際の能力(能力値上昇、スキルの追加などの特徴を想定)を設定
(3)パーティ編成が変更になり控えアクターが入れ替わった場合のストライカーアクター解除
(4)アクターがパーティから離脱した場合のストライカーアクター解除
以上の機能を想定しております。
【案2】 装備条件拡張による疑似的実装
ストライカーアクターを装備(防具)として取り扱い、ストライカー装備を装備することで、能力上昇やアシストスキルの使用を可能にします。
ここで問題になるのが、戦闘アクターであるか控えアクターであるかで装備条件の可否を変えられないため、戦闘アクターであるにもかかわらず、ストライカーアクターとしても装備できてしまう点です。
これを解決するため、控えアクターでない場合には対応したストライカー装備を装備することができない、という条件を装備ごとにつける機能を希望いたします。
(1)装備(防具)について、アクターID○○が控えである場合のみ装備可能、という条件を付与できるようにする。
(2)(1)の条件が困難な場合、スイッチ○○がonのとき、変数○○が○○以上の時は装備可能という条件を付与できるようにする。パーティ編成時にコモンイベントを組み合わせてスイッチや変数管理により対応できると考えております。
(3)装備条件が変更になり装備不能となった場合、該当の装備をアクターから自動的に外す。
以上の機能を想定しております。
いろいろ探してみたつもりなのですが、上記案1、2に該当するプラグインを見つけることができず、こちらでお願いさせていただきました。
お手数ですが、そういったプラグインをご存知の方、もしくはご作成くださるかたがいらっしゃいましたら、どうぞご協力くださいませ。よろしくお願いいたします。
ストライカー(控えアクターによるアシスト)もしくは装備条件拡張
Re: ストライカー(控えアクターによるアシスト)もしくは装備条件拡張
ものすごく、めんどうそうなプラグインな気がしますので、他のプラグイン制作者様の負担を考えて、たらい回しみたいになりますが、
剣崎 宗二 様
viewtopic.php?f=68&t=5077
しぐれん 様
viewtopic.php?f=68&t=4630
などに相談して、有償で制作してもらう考慮も入れた方が良い。
まぁ自分なら、いらない控えは、イベントで防具や武器化するように交換するようにします。
で、防具や武器化した奴を交換して、アクター化も可能。もちろん、レベルは初期化。
剣崎 宗二 様
viewtopic.php?f=68&t=5077
しぐれん 様
viewtopic.php?f=68&t=4630
などに相談して、有償で制作してもらう考慮も入れた方が良い。
まぁ自分なら、いらない控えは、イベントで防具や武器化するように交換するようにします。
で、防具や武器化した奴を交換して、アクター化も可能。もちろん、レベルは初期化。
Ci-enを始めてみました〜
https://ci-en.net/creator/27000
https://ci-en.net/creator/27000
Re: ストライカー(控えアクターによるアシスト)もしくは装備条件拡張
早い話、魔界戦記ディスガイア3の魔チェンジとかFE覚醒のデュアルですよね。
機能的には時間はかかるけど可能なタイプですね。
traitsObjectに巻き込めばできるパターンでしょう。
有償の範囲ですが、ざっと1万~でしょう。
ただ、仕様の詳細などは先にまとめてもらえると助かります。
あとであれもこれも…となると、要追加料金です。
また、既に導入しているプラグインの情報も必須です。
入れ替えたときに自動で装備を外すなどすると、他のシステムと干渉する可能性も結構あります。
気になった点としては…
・戦闘中の切り替えやパーティチェンジはあるのか?
・装備品扱いとあるけど、それは通常の装備品なのか特別な装備スロットを使うのか?(武器・盾・鎧などになるのか、新種にするのか)
編成画面を改造する必要が出てくるのが鬼門ですね。
機能的には時間はかかるけど可能なタイプですね。
traitsObjectに巻き込めばできるパターンでしょう。
有償の範囲ですが、ざっと1万~でしょう。
ただ、仕様の詳細などは先にまとめてもらえると助かります。
あとであれもこれも…となると、要追加料金です。
また、既に導入しているプラグインの情報も必須です。
入れ替えたときに自動で装備を外すなどすると、他のシステムと干渉する可能性も結構あります。
気になった点としては…
・戦闘中の切り替えやパーティチェンジはあるのか?
・装備品扱いとあるけど、それは通常の装備品なのか特別な装備スロットを使うのか?(武器・盾・鎧などになるのか、新種にするのか)
編成画面を改造する必要が出てくるのが鬼門ですね。
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
Re: ストライカー(控えアクターによるアシスト)もしくは装備条件拡張
虚構の城跡様、しぐれん様、お返事どうもありがとうございました。
有償での依頼をお引き受けいただけるということで、とてもありがたく思っております。
是非お願いしたいところではあるのですが、仕様や他の導入プラグインについてが完全に固まり切っておりませんので現時点ではまだご相談が難しい状況です。
ほかのプラグインが全てかたまり、プラグインの開発をお願いできる状況になりましたら、またご相談させていただこうと思います。その際は、どうぞよろしくお願いいたします。
有償での依頼をお引き受けいただけるということで、とてもありがたく思っております。
是非お願いしたいところではあるのですが、仕様や他の導入プラグインについてが完全に固まり切っておりませんので現時点ではまだご相談が難しい状況です。
ほかのプラグインが全てかたまり、プラグインの開発をお願いできる状況になりましたら、またご相談させていただこうと思います。その際は、どうぞよろしくお願いいたします。