ガチツクラーが集まれば……

自由に雑談できるトピックです。
返信する
アバター
クク/KuKu
記事: 73
登録日時: 2016年8月16日(火) 20:03
お住まい: 都会でも田舎でもないところ

ガチツクラーが集まれば……

投稿記事 by クク/KuKu »

ガチなツクラー様方が、集結したら一体どのくらいのレベルのRPGが作れるのだろうか。
というふとした思いつきに付き合ってくれる人いましたらご意見お聞かせください。

【私の考え】
◎現存rpgで言えば:DQ4(リメイク)、FF7
おそらく取り組もうと思えばツクールで3Dマップの実現も不可能じゃない気がするんですよね。
ただそのレベルになるとおそらくツクールのマップエディタは使えないでしょうが。
あとはエネミーのアニメーションも、(果てしない労力がかかるでしょうが)可能だと思います。
その他細かいシステム等も……とりあえずプロ並みのものは作れそうな気がします。


※追記
 ツクールを使うとは限定したつもり無かったんですけどね^^;
 ツクラーといったらツクール使うと思うのが普通ですよね。わたしの説明不足です。
最後に編集したユーザー クク/KuKu [ 2018年2月13日(火) 18:29 ], 累計 1 回
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
久しぶりにツクールに気が向いている。
アバター
虚構の城跡
記事: 714
登録日時: 2016年9月23日(金) 16:58
連絡する:

Re: ガチツクラーが集まれば……

投稿記事 by 虚構の城跡 »

黒音 琥珀 さんが書きました:ガチなツクラー様方が、集結したら一体どのくらいのレベルのRPGが作れるのだろうか。
というふとした思いつきに付き合ってくれる人いましたらご意見お聞かせください。

【私の考え】
◎現存rpgで言えば:DQ4(リメイク)、FF7
おそらく取り組もうと思えばツクールで3Dマップの実現も不可能じゃない気がするんですよね。
ただそのレベルになるとおそらくツクールのマップエディタは使えないでしょうが。
あとはエネミーのアニメーションも、(果てしない労力がかかるでしょうが)可能だと思います。
その他細かいシステム等も……とりあえずプロ並みのものは作れそうな気がします。
成立するかは不明。
互いの意見が衝突しそうな気がする・・。
作りたいものが一致しない限り。
それにガチなら、有料の素材屋にグラフィックやシステム、サウンド等を頼んだ方がものすごいものができそうな気がする。
Ci-enを始めてみました〜
https://ci-en.net/creator/27000
ショウ
記事: 149
登録日時: 2016年8月10日(水) 19:52

Re: ガチツクラーが集まれば……

投稿記事 by ショウ »

身も蓋も無いけどそこまでやるならツクールに拘る意味すらない。
FF7とか作れるようなレベルのガチプログラマとか集めるならツクール使わない
方が良い物作れる。
ツクールのバグ、仕様、制約はツクラー的にはこういうもんかなで割り切るけど、
ツクール無くても作れる人達にとってはただの足かせで縛りプレイしかない。
アバター
クク/KuKu
記事: 73
登録日時: 2016年8月16日(火) 20:03
お住まい: 都会でも田舎でもないところ

Re: ガチツクラーが集まれば……

投稿記事 by クク/KuKu »

虚構の城跡 さんが書きました: 成立するかは不明。
互いの意見が衝突しそうな気がする・・。
作りたいものが一致しない限り。
それにガチなら、有料の素材屋にグラフィックやシステム、サウンド等を頼んだ方がものすごいものができそうな気がする。
意見の衝突は「役割分担したくねぇ」「俺がストーリー作りたいんだァァァ」
って方がいればまず起こりますね。やっぱりそれが一番の問題点でしょうか。
ショウ さんが書きました: 身も蓋も無いけどそこまでやるならツクールに拘る意味すらない。
FF7とか作れるようなレベルのガチプログラマとか集めるならツクール使わない
方が良い物作れる。
ツクールのバグ、仕様、制約はツクラー的にはこういうもんかなで割り切るけど、
ツクール無くても作れる人達にとってはただの足かせで縛りプレイしかない。
たしかにそうですね。利点と行って思いつくのがデータベースをグラフィカルに扱えるくらいですし。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
久しぶりにツクールに気が向いている。
返信する

“雑談”に戻る