お世話になっています。
ツクール工房A1(仮)様の左右顔グラフィック・顔グラフィック反転を使っているんですが、右顔表示のFaceName,FaceIndex[,mirror]のFaceIndexの記入部分が分かりません。
因みにFaceIndexの所は【表示する顔グラフィックのインデックス】です。
数字を入れてみたり、弄らないでテストプレイしても右顔表示されず…。
もし分かる方がいましたら、よろしくお願いします。
~解決済み~【RGSS3】ツクール工房A1(仮)様の左右顔グラフィック・顔グラフィック反転について
~解決済み~【RGSS3】ツクール工房A1(仮)様の左右顔グラフィック・顔グラフィック反転について
最後に編集したユーザー 不良品 [ 2018年5月15日(火) 15:34 ], 累計 1 回
ゲーム作ってる人。
Re: 【RGSS3】ツクール工房A1(仮)様の左右顔グラフィック・顔グラフィック反転について
はじめまして。
顔グラって1ファイルに8個並んでいて
その中から1つ選びますよね。
それを数値で表したものがFaceIndexで
0123
4567
となっています。
よって0~7の数字を入れれば、表示されるはずです。
数字を入れたとのことですので、それでも表示されない場合は
他のところが間違っているということになるかと思います。
(具体的に注釈にどう書いたか、載せて見ると分かるかも知れません)
顔グラって1ファイルに8個並んでいて
その中から1つ選びますよね。
それを数値で表したものがFaceIndexで
0123
4567
となっています。
よって0~7の数字を入れれば、表示されるはずです。
数字を入れたとのことですので、それでも表示されない場合は
他のところが間違っているということになるかと思います。
(具体的に注釈にどう書いたか、載せて見ると分かるかも知れません)
------------------------------------------------------------------------------------
へぷたなすくろーる
http://heptanas.mamagoto.com/
VXAceのスクリプト素材及びイベント講座などをやっています。
------------------------------------------------------------------------------------
へぷたなすくろーる
http://heptanas.mamagoto.com/
VXAceのスクリプト素材及びイベント講座などをやっています。
------------------------------------------------------------------------------------
Re: 【RGSS3】ツクール工房A1(仮)様の左右顔グラフィック・顔グラフィック反転について
こんばんは奈々さん、返信が遅れてすみません。
>具体的に注釈にどう書いたか、載せて見ると分かるかも知れません
→注釈には以下のように書きました。
エリック,1[,mirror]
>顔グラって1ファイルに8個並んでいて
その中から1つ選びますよね。
それを数値で表したものがFaceIndexで
0123
4567
となっています。
よって0~7の数字を入れれば、表示されるはずです。
数字を入れたとのことですので、それでも表示されない場合は
他のところが間違っているということになるかと思います。
→この部分は私もそう思って数字を書いたのですが、右顔に表示されませんでした…。
>具体的に注釈にどう書いたか、載せて見ると分かるかも知れません
→注釈には以下のように書きました。
エリック,1[,mirror]
>顔グラって1ファイルに8個並んでいて
その中から1つ選びますよね。
それを数値で表したものがFaceIndexで
0123
4567
となっています。
よって0~7の数字を入れれば、表示されるはずです。
数字を入れたとのことですので、それでも表示されない場合は
他のところが間違っているということになるかと思います。
→この部分は私もそう思って数字を書いたのですが、右顔に表示されませんでした…。
ゲーム作ってる人。
Re: 【RGSS3】ツクール工房A1(仮)様の左右顔グラフィック・顔グラフィック反転について
FaceIndexについては正しいですが
それ以外の書き方が間違っていますね。
まずFaceNameは画像ファイル名です。
仮にエリックを表示させるなら、
ファイル名は「エリック」ではなく「Actor4」です。
それから[,mirror]のところは
書かないか、「,反転」と書きます。
([]で括っているのが、書かなくても良いという意味です)
Actor4,0
Actor3,5,反転
こんな感じで書けば表示されるかと思いますよ。
それ以外の書き方が間違っていますね。
まずFaceNameは画像ファイル名です。
仮にエリックを表示させるなら、
ファイル名は「エリック」ではなく「Actor4」です。
それから[,mirror]のところは
書かないか、「,反転」と書きます。
([]で括っているのが、書かなくても良いという意味です)
Actor4,0
Actor3,5,反転
こんな感じで書けば表示されるかと思いますよ。
------------------------------------------------------------------------------------
へぷたなすくろーる
http://heptanas.mamagoto.com/
VXAceのスクリプト素材及びイベント講座などをやっています。
------------------------------------------------------------------------------------
へぷたなすくろーる
http://heptanas.mamagoto.com/
VXAceのスクリプト素材及びイベント講座などをやっています。
------------------------------------------------------------------------------------
Re: 【RGSS3】ツクール工房A1(仮)様の左右顔グラフィック・顔グラフィック反転について
おはようございます。
先程、ツクールを開いて試してみたのですが駄目でした…。右顔に表示されませんでした。
誤解させるような文章を書いてしまい申し訳ありません。
先程、ツクールを開いて試してみたのですが駄目でした…。右顔に表示されませんでした。
この画像ファイル名はActor4のエリックではなく、フリー素材でお借りした顔グラのファイル名を使っています。まずFaceNameは画像ファイル名です。
仮にエリックを表示させるなら、
ファイル名は「エリック」ではなく「Actor4」です。
誤解させるような文章を書いてしまい申し訳ありません。
ゲーム作ってる人。
Re: 【RGSS3】ツクール工房A1(仮)様の左右顔グラフィック・顔グラフィック反転について
ファイル名に関しては失礼しました。
そしておそらく原因分かりました。(私も間違えてました、申し訳ない)
右顔表示 エリック,1
右顔表示 エリック,1,反転
これが正しい書き方です。
「右顔表示」というのが無いと、それを命令だと認識できるわけがないので
普通の注釈として処理されていた(のでエラーも起きなかった)というわけです。
そしておそらく原因分かりました。(私も間違えてました、申し訳ない)
右顔表示 エリック,1
右顔表示 エリック,1,反転
これが正しい書き方です。
「右顔表示」というのが無いと、それを命令だと認識できるわけがないので
普通の注釈として処理されていた(のでエラーも起きなかった)というわけです。
------------------------------------------------------------------------------------
へぷたなすくろーる
http://heptanas.mamagoto.com/
VXAceのスクリプト素材及びイベント講座などをやっています。
------------------------------------------------------------------------------------
へぷたなすくろーる
http://heptanas.mamagoto.com/
VXAceのスクリプト素材及びイベント講座などをやっています。
------------------------------------------------------------------------------------
Re: 【RGSS3】ツクール工房A1(仮)様の左右顔グラフィック・顔グラフィック反転について
返信が遅れてしまい申し訳ありません。
先程、注釈を書き直してテストプレイしてみた所、メッセージウィンドウに右顔表示されました!
これで実現したいイベントが作れます!
奈々さん、ありがとうございました!
先程、注釈を書き直してテストプレイしてみた所、メッセージウィンドウに右顔表示されました!
これで実現したいイベントが作れます!
奈々さん、ありがとうございました!
ゲーム作ってる人。