ピクチャのボタン化プラグイン

フォーラムルール
素材の利用規約を決めたいけど、どんなことを書けばいいのか分からない場合は、
素材のテンプレートをご利用下さい。
返信する
へりお
記事: 10
登録日時: 2018年3月03日(土) 19:10

Re: ピクチャのボタン化プラグイン

投稿記事 by へりお »

はじめまして、数々の素晴らしいプラグイン大変お世話になっております。
こちらのプラグインにもお世話になっております。

少し動作についてお伺いしたいのですが、
透過画像の透過色考慮が何故かうまくいかず困っています。
画像のようなマウスが乗ると画像色とサイズが変わるようなコモンを組んでいますが、
赤丸のような背景透過しているところでも反応してしまいます。
(ポインタごとスクショできなかったので赤丸にしてますすみません・・・)
コモンの組み方に問題があるのか、画像側に問題があるのかわからずお助けいただきたく書き込ませていただきました。
使用バージョンは最新かと思いますが、1.10.5です。
どうかよろしくお願いいたします。
添付ファイル
テスト画像.png
アバター
トリアコンタン
記事: 2311
登録日時: 2015年11月10日(火) 21:13
お住まい: きのこ王国
連絡する:

Re: ピクチャのボタン化プラグイン

投稿記事 by トリアコンタン »

こんばんは!
プラグインのご利用ありがとうございます。

プラグインコマンドの最後の「:」は入力不要です。「ON」のみ入力してください。
紛らわしいのでヘルプの記述を修正しました。プラグイン自体に変更はありません。

ヘルプの記述を微修正(ver1.10.6)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... lCommon.js
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30

[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
へりお
記事: 10
登録日時: 2018年3月03日(土) 19:10

Re: ピクチャのボタン化プラグイン

投稿記事 by へりお »

こんばんは、回答ありがとうございます。

記述方法自体間違っていたとは、本当に申し訳ないです無事正常に動きました!
お手数おかけして申し訳ありませんでした!
アバター
やきそば
記事: 33
登録日時: 2018年3月14日(水) 20:56
連絡する:

Re: ピクチャのボタン化プラグイン

投稿記事 by やきそば »

トリアコンタン様

こんにちは、このプラグインを使わせてもらっている者です。
推理探索アドベンチャーゲームを作るのにとてもお世話になってます。
そこで質問なのですが、「事件の捜査ファイル」を開くボタンを推理中にメッセージが表示している時に
使えるようにしたいのですが、何かイベントが発生しているとうまく機能できません。

そこで、イベントの発生中にボタンの有効化の実装は可能でしょうか?
アバター
トリアコンタン
記事: 2311
登録日時: 2015年11月10日(火) 21:13
お住まい: きのこ王国
連絡する:

Re: ピクチャのボタン化プラグイン

投稿記事 by トリアコンタン »

おはようございます。
プラグインのご利用ありがとうございます。

通常のコモンイベント呼び出しはイベント実行中は機能しませんが、クリック時にスイッチONにする機能と並列処理のイベントを組み合わせれば、イベント実行中でも別の処理を実行可能です。
これでうまくいくかどうかお試しください。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30

[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
アバター
やきそば
記事: 33
登録日時: 2018年3月14日(水) 20:56
連絡する:

Re: ピクチャのボタン化プラグイン

投稿記事 by やきそば »

返信ありがとうございます!
ボタンでスイッチのトリガーをやってみても作動しないのでおかしいなと思っていたら
古いバージョンをダウンロードしていたので最新バージョンにアップデートしたら
問題なく機能しました!
ありがとうございます!
アバター
虚構の城跡
記事: 714
登録日時: 2016年9月23日(金) 16:58
連絡する:

Re: ピクチャのボタン化プラグイン

投稿記事 by 虚構の城跡 »

トリアコンタン様

MOG_ATBを利用している影響化の為、逃走にはキャンセルキーの長押しが必要で、なんか逃走時にテンポが悪くなっています。
こちらのピクチャーのボタン化プラグインで、戦闘中のコモンイベントを利用し、すぐに逃走するというの設定しましたが、戦闘テストでは正常に動きましたが、実際にやると動きませんでした。

なので、P_CALL_SWITCH や $gameScreen.isPointerInnerPicture([ID]); 等を利用した条件分岐で機能するかテストしましたが、戦闘中では動作しませんでした・・・。

なんとかして、逃げる機能を取り入れたいのですが、うまくいきません。
知恵を貸して頂けませんでしょうか?

ツクールMVのバージョンは1.5.2を利用しており、ピクチャーのボタン化のバージョンは1.10.6です。
Ci-enを始めてみました〜
https://ci-en.net/creator/27000
アバター
トリアコンタン
記事: 2311
登録日時: 2015年11月10日(火) 21:13
お住まい: きのこ王国
連絡する:

Re: ピクチャのボタン化プラグイン

投稿記事 by トリアコンタン »

こんばんは!
プラグインのご利用ありがとうございます。

戦闘テストでは正常に動作する、という認識でよろしいでしょうか。
もしその場合、適用しているプラグイン等も含めて、少し込み入っているようなので、問題を解決したいプロジェクトをご提供頂ければ解決方法が見付かるかもしれません。

ただ、どの方法を採用するにせよ、コマンド選択中は原則イベントが実行されないのがMVの仕様なのでここを解決する方法が必要だと思います。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30

[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
アバター
虚構の城跡
記事: 714
登録日時: 2016年9月23日(金) 16:58
連絡する:

Re: ピクチャのボタン化プラグイン

投稿記事 by 虚構の城跡 »

トリアコンタン さんが書きました:こんばんは!
プラグインのご利用ありがとうございます。

戦闘テストでは正常に動作する、という認識でよろしいでしょうか。
もしその場合、適用しているプラグイン等も含めて、少し込み入っているようなので、問題を解決したいプロジェクトをご提供頂ければ解決方法が見付かるかもしれません。

ただ、どの方法を採用するにせよ、コマンド選択中は原則イベントが実行されないのがMVの仕様なのでここを解決する方法が必要だと思います。
http://firestorage.jp/download/a4e63401 ... 619c2c93fd

がダウンロードURL先です。
パスワードが「123410」
二次配布不可素材やテストに不必要な物は削除してます。

ひとまず、初期のコモンイベントを利用したやり方で、検討をお願いします。
Ci-enを始めてみました〜
https://ci-en.net/creator/27000
アバター
虚構の城跡
記事: 714
登録日時: 2016年9月23日(金) 16:58
連絡する:

Re: ピクチャのボタン化プラグイン

投稿記事 by 虚構の城跡 »

戦闘中に逃走できるように改善案をやってみました。

相変わらず、テストではコモンイベントが起動しますけど、実際に動かすとなぜか動かないのは治ってないですので、

プロジェクトの内容にある
P_CALL_CE 3 ○ 1 on
から
P_CALL_SWITCH 3 ○ 1 on
に変更して、

バトルイベントにイベントID○の条件分岐内に逃走するイベントを組み込んだら、逃走できるようになりました。

ただ、欠点としてはなぜか一回しか使用できないようになりましたが・・・・ひとまず、動作するようになりました。
Ci-enを始めてみました〜
https://ci-en.net/creator/27000
返信する

“MV:プラグイン素材”に戻る