初めまして、steam版を購入して今、勉強中なのですが、
マップで町を作り、タイルでいくつか民家を作ったとして、そのうちの一軒の民家のみを動かしたり、
別のグラフィックに変えたり…
マップ全体ではなく一部分だけグラフィックを差し替えることは可能でしょうか?
町を発展させるようなゲームで、プレイヤーが好きな順番に建物を壊したり、改築したりするような物を
考えているのですが、何かアイデアはありますか?
建物を押したり、別の建物に変化させたいのですが…
Re: 建物を押したり、別の建物に変化させたいのですが…
TOMOさん、返信ありがとうございます。
なるほど、そういう考えは思いつかなかったです
それなら個別に設定できますね!
早速試してみます! ありがとうございます!
なるほど、そういう考えは思いつかなかったです
それなら個別に設定できますね!
早速試してみます! ありがとうございます!
Re: 建物を押したり、別の建物に変化させたいのですが…
横から失礼します。
VX aceでしたら、イベントのグラフィックを決める時にキャラチップの下の方に
タイルセットのB~Eを選べる項目がありますので、この範囲で民家を作成すれば
もっと簡単に実現出来ると思いますよ。
ただしタイルセットAは選べない為、『オートタイルで壁を作りタイルBの窓を付け足す』みたいな
使い方は出来ないので、B以降に『窓付きの壁』のタイルチップを作る必要がありますけど。
VX aceでしたら、イベントのグラフィックを決める時にキャラチップの下の方に
タイルセットのB~Eを選べる項目がありますので、この範囲で民家を作成すれば
もっと簡単に実現出来ると思いますよ。
ただしタイルセットAは選べない為、『オートタイルで壁を作りタイルBの窓を付け足す』みたいな
使い方は出来ないので、B以降に『窓付きの壁』のタイルチップを作る必要がありますけど。