セーブデータから変数取得の仕方。

返信する
エラリー
記事: 9
登録日時: 2018年7月12日(木) 17:44

セーブデータから変数取得の仕方。

投稿記事 by エラリー »

それぞれのセーブデータから特定の変数を取得する方法はありますでしょうか?

セーブデータ1から変数135の値を取得する。
アバター
しぐれん
記事: 975
登録日時: 2017年3月28日(火) 22:22
連絡する:

Re: セーブデータから変数取得の仕方。

投稿記事 by しぐれん »

直接取得する方法はありません。
こういったデータを追加する場合、DataManager.makeSavefileInfo()を改造して任意のデータを外部から読み込める場所に追加する手法を使います。
具体的には、何をしたいのでしょうか?
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
アバター
にゃたま
記事: 837
登録日時: 2016年1月13日(水) 23:53
お住まい: 床下の猫王国-すみませんが体調悪いのでサポートはお休みさせていただきます
連絡する:

Re: セーブデータから変数取得の仕方。

投稿記事 by にゃたま »

エラリー様

こんばんは。
いっそのこと以下のプラグインのような共有セーブデータを使う方法はいかがでしょうか?
https://www.utakata-no-yume.net/gallery ... /cmn_save/
エラリー
記事: 9
登録日時: 2018年7月12日(木) 17:44

Re: セーブデータから変数取得の仕方。

投稿記事 by エラリー »

しぐれん様返信ありがとうございます。やはりないのですね。
セーブ画面とロード画面を自作しておりまして(既存のセーブ画面とロード画面は一切使わず)、変数に格納した章、時間、キャラで表示の処理をしていまして、セーブ画面の方は出来上がったのですが、ロード画面で手こずっていまして。
ちなみに既存のタイトル画面をすっ飛ばして、マップのイベント内でタイトル画面を作り、ロード画面を作ろうとしています。ウディタの仕様が好きでそのような方向で作ろうとしていたのですが、、、。
エラリー
記事: 9
登録日時: 2018年7月12日(木) 17:44

Re: セーブデータから変数取得の仕方。

投稿記事 by エラリー »

にゃたま さんが書きました:エラリー様

こんばんは。
いっそのこと以下のプラグインのような共有セーブデータを使う方法はいかがでしょうか?
https://www.utakata-no-yume.net/gallery ... /cmn_save/

返信ありがとうございます。どういうものか詳しくは理解していませんが、一つの案として使えるかもしれないので検討してみます!
返信する

“MV:質問”に戻る