ご連絡ありがとうございます。wrap さんが書きました:早速使ってみたところ、戦闘に入るとthis.cursorHeight is not a functionというエラーが出てしまいました。
まだ自分の中で確証を得られていないのですが各プラグインパラメータのEnabled Custom Windowを有効にしたときに発生している気がします。
そのエラーについては修正しましたので、プラグインの更新をお願いします。
FTKR_CustomSimpleActorStatus.js v3.0.1
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... atus.ja.md
これらの要望については検討してみます。wrap さんが書きました:あといくつか要望があります。
actcコードですが本日更新されたFTKR_AlternatingTurnBattleのPTAPのようにゲージ、アイコン表示に対応してほしいです。
アイコン表示の際にはstate2コードのように縦表示かつ重なり表示も選択肢に入れたいです。
ゲージ表示はPTAPの方もですが何らかの形で最大APに応じた目盛りを打てれば視認性が上がりそうに思います。
またMenuStatusでも行動回数を表示したいと検討してるのですがなにか方法はあるでしょうか。
(現時点では戦闘中以外は0と表示されてしまう)
もっというならカスタムパラメータ、ゲージの参照先に(例)a.actcのように設定できたら望ましいです。
が、すべて対応できるわけではないことはご承知ください。
対応内容は、FTKR_AlternatingTurnBattleのトピックの方で回答します。
この要望についても検討してみますがwrap さんが書きました:それと以前から思っていたのですがセーブ画面に対応したCSS(新規プラグイン)を作っていただきたいです。
対応をお約束するものではないことはご承知ください。
※基本的にプラグインの制作依頼は受けていないので