いつもお世話になっております。Sunagimoです。
トリアコンタン様>
掲題の件ですが、吹き出しウィンドウプラグインについて
下記機能検討可能でしょうか。
・表示される吹き出しウィンドウの最低限のサイズをデフォルトで設定できる(行と文字数を指定するイメージ)
・上記で設定した値をイベント中にスクリプトなどで変更できる
理由としては、キャラに喋らせる際ウインドウが大きいもの⇔小さいもので頻繁に切り替わると
視認しづらくなり、情報がスムーズに頭に入ってこないことを防ぐためです。
以上になります。
可能であればよろしくお願いいたします!
トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
【自作RPG】
■北国狩人物語
https://plicy.net/GamePlay/152039
■ラストディフェンダー
https://plicy.net/GamePlay/152035
■ウィズテマーグ迷宮残歌
https://plicy.net/GamePlay/146396
■北国狩人物語
https://plicy.net/GamePlay/152039
■ラストディフェンダー
https://plicy.net/GamePlay/152035
■ウィズテマーグ迷宮残歌
https://plicy.net/GamePlay/146396
Re: トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
こんばんは。
ポップアップの最低限のサイズを指定した番号の変数値から取得する機能を追加しました。
ただし、横幅、高さともに単位はピクセル数となります。
(行数にした場合、文章中に制御文字「\{」などが含まれることにより高さの最小値が変動してしまう可能性があるためピクセル数での指定としました)
よろしければお試しください。
ポップアップウィンドウの横幅と高さの最小値を変数から取得できる機能を追加(ver2.11.0)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... owPopup.js
ポップアップの最低限のサイズを指定した番号の変数値から取得する機能を追加しました。
ただし、横幅、高さともに単位はピクセル数となります。
(行数にした場合、文章中に制御文字「\{」などが含まれることにより高さの最小値が変動してしまう可能性があるためピクセル数での指定としました)
よろしければお試しください。
ポップアップウィンドウの横幅と高さの最小値を変数から取得できる機能を追加(ver2.11.0)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... owPopup.js
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: トリアコンタン様のフキダシウィンドウプラグインについて
>トリアコンタン様
対応ありがとうございます!
ポップアップの最低限のサイズを指定した番号の変数値から取得する機能について
動作を確認しました。
対応ありがとうございます!
ポップアップの最低限のサイズを指定した番号の変数値から取得する機能について
動作を確認しました。
【自作RPG】
■北国狩人物語
https://plicy.net/GamePlay/152039
■ラストディフェンダー
https://plicy.net/GamePlay/152035
■ウィズテマーグ迷宮残歌
https://plicy.net/GamePlay/146396
■北国狩人物語
https://plicy.net/GamePlay/152039
■ラストディフェンダー
https://plicy.net/GamePlay/152035
■ウィズテマーグ迷宮残歌
https://plicy.net/GamePlay/146396