画像の大きな動くイベントを設置すると一番手前のみアクターが見えるようになり、
一定以上上に動くとアクターが後ろにいってしまうのは仕様なので仕方ないとは考えていますが、
少しモヤっとしているので調整できる方法がないか探しています。
イベントの画像サイズは添付した画像の通りアクターの数倍以上です。
分割する方法も考えたのですが、端の方でアクターがちぎれるので難しいと思っています。
これを解決している記事やプラグイン等があれば知りたいです!
大きい画像でのイベント設置と重ねについて
Re: 大きい画像でのイベント設置と重ねについて
いまいち理解が追い付いてないんですが
真ん中のキャラチップの周囲、明るい円形の部分が動くイベントですか?
それで、やりたいのはキャラチップを常に手前に表示したいってことでしょうか。
プライオリティを通常キャラの下にするのではダメですか?
真ん中のキャラチップの周囲、明るい円形の部分が動くイベントですか?
それで、やりたいのはキャラチップを常に手前に表示したいってことでしょうか。
プライオリティを通常キャラの下にするのではダメですか?
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
Re: 大きい画像でのイベント設置と重ねについて
リプありがとうございます。
動くイベントは明るい円の部分です。
プライオリティを下に設定することも考えたのですが、
そうすると明るい部分の後ろに回り込めないので立体感がなくなってしまうなと思っています。
半分沈んでいるように見せているのでプライオリティを同じにすると沈んでいる部分がアクターの後ろにまわりこんでしまいます。
理想としては下半分はプライオリティが下に
上半分はプライオリティを同じにしたいと言う感じです。
動くイベントは明るい円の部分です。
プライオリティを下に設定することも考えたのですが、
そうすると明るい部分の後ろに回り込めないので立体感がなくなってしまうなと思っています。
半分沈んでいるように見せているのでプライオリティを同じにすると沈んでいる部分がアクターの後ろにまわりこんでしまいます。
理想としては下半分はプライオリティが下に
上半分はプライオリティを同じにしたいと言う感じです。
- 添付ファイル
-
- スクリーンショット 2018-11-23 16.43.42.png (370.74 KiB) 閲覧された回数 2559 回
-
- スクリーンショット 2018-11-23 16.43.24.png (432.79 KiB) 閲覧された回数 2559 回