いつもお世話になっています。
どなた様か、ももまる様のXPスタイルバトルでエネミー選択時の名前に制御文字を対応させるスクリプトを作って頂けないでしょうか?
現在公開されているものだと上手く変換されなかったので、リクエストさせていただきました。
是非、宜しくお願い致します。
【解決済み】 ももまる様のXPスタイルバトルでエネミー選択時の制御文字表示
【解決済み】 ももまる様のXPスタイルバトルでエネミー選択時の制御文字表示
最後に編集したユーザー 鼻毛ぷいぷい [ 2019年2月23日(土) 11:06 ], 累計 1 回
Re: ももまる様のXPスタイルバトルでエネミー選択時の制御文字表示
ターゲットの名前を描画している箇所の「draw_text」を「draw_text_ex」に変えて、
widthとheightの項を削除する、もしくはrectを分解するだけです。
スクリプト内を「.name」で検索すれば出てくると思います。
※利用規約を存じていないので曖昧な書き方になりましたが、
制御文字を適用できる描画方法が「draw_text_ex(x, y, text)」
制御文字を適用できない描画方法が「draw_text(x, y, width, height, text)」または
「draw_text(rect, text)」となっており、2通りの書き方はカッコの中身の数で判別されます。
もし、「draw_text(x, 0, width, height, text)」のような書き方であるなら、
これを「draw_text_ex(x, 0, text)」と書き換えるとできると思います。
そうでなくて、「draw_text(rect, text)」であるなら、
「draw_text_ex(rect.x, rect.y, text)」と書き換えるとできます。
widthとheightの項を削除する、もしくはrectを分解するだけです。
スクリプト内を「.name」で検索すれば出てくると思います。
※利用規約を存じていないので曖昧な書き方になりましたが、
制御文字を適用できる描画方法が「draw_text_ex(x, y, text)」
制御文字を適用できない描画方法が「draw_text(x, y, width, height, text)」または
「draw_text(rect, text)」となっており、2通りの書き方はカッコの中身の数で判別されます。
もし、「draw_text(x, 0, width, height, text)」のような書き方であるなら、
これを「draw_text_ex(x, 0, text)」と書き換えるとできると思います。
そうでなくて、「draw_text(rect, text)」であるなら、
「draw_text_ex(rect.x, rect.y, text)」と書き換えるとできます。
------------------------------------------------------------------
自作の(改造でない)スクリプト、プラグイン素材に
関しては、リードミーもしくは作中に
「faida」と記名していただければ
利用可能です。
自作の(改造でない)スクリプト、プラグイン素材に
関しては、リードミーもしくは作中に
「faida」と記名していただければ
利用可能です。
Re: ももまる様のXPスタイルバトルでエネミー選択時の制御文字表示
おお、綺麗に出来ました!
どうもありがとうございます!!
無事解決出来たのでこのトピックは解決済みとさせていただきます。
本当にありがとうございました!
というか、これだったらリクエストじゃなくて質問に行くべきでしたね、すみません(;´Д`)
どうもありがとうございます!!
無事解決出来たのでこのトピックは解決済みとさせていただきます。
本当にありがとうございました!
というか、これだったらリクエストじゃなくて質問に行くべきでしたね、すみません(;´Д`)