投稿記事
by にゃたま »
にいやん様
こちらの素材お借りしております。可愛らしい動きですね。
私も今の所extramovementframes.jsの導入を検討してまして、
この7x4=28枚ものキャラを描くのはとても骨が折れますが、
動きが滑らかなのは魅力なので主人公キャラだけでもなんとか
ツクれないかな〜などと考えています。
ところで添付素材のファイルである$c_sotai_01%(7 0 1 2 3 4 5 6).png
に関してですがこちらアツマール環境で試してみた結果
認識エラーとなるようで、これの原因がわかりましたので
こちらに備忘録として載せようと思います。
どうもファイル名に%が入っているのがまずいようで
$c_sotai_01(7 0 1 2 3 4 5 6).pngのように%を消すとうまくいくようです。
但し、ほんの少しプラグインのほうの修正が必要です。
①159行のreturn !!filename.match(/\%[\(\[][\d\s]+[\)\]]/);のところを
return !!filename.match(/[\(\[][\d\s]+[\)\]]/);に変更
②203行のvar sign = charName.match(/(?:\%[\(\[])[\d\s]+(?:[\)\]])/);のところを
var sign = charName.match(/(?:[\(\[])[\d\s]+(?:[\)\]])/);に変更
上記2箇所の修正で動作確認できました。
しかしながら個人的にはファイルパスに半角スペースが入るのが気に入らないので
以下のようにカンマ区切りにしました。
$c_sotai_01(7,0,1,2,3,4,5,6).png
(これをしなくてもアツマールでは動きますので無理にしなくてもいいようです)
尚、この場合もプラグイン側の修正が必要です。
①159行のreturn !!filename.match(/\%[\(\[][\d\s]+[\)\]]/);のところを
return !!filename.match(/[\(\[][\d\s\,]+[\)\]]/);に変更
②203行のvar sign = charName.match(/(?:\%[\(\[])[\d\s]+(?:[\)\]])/);のところを
var sign = charName.match(/(?:[\(\[])[\d\s\,]+(?:[\)\]])/);に変更
\,のところを\-にすれば-(ハイフン)区切りもできると思います。_(アンダーバー)もできました。
もしアツマールの投稿を目標にしている場合はこのエラー回避の手段が必要かと思います。
(もし当方の環境だけの問題だったら申し訳ございません。同様の問題が発生した人向けに)
長文失礼しました。