ありがとうございます。見落としでした。
大きい画像を使おうと思っていたのですが、対象選択の際にキャラクターの立ち絵が敵キャラクターの上に重なって選択がしにくいです。
対象選択の時だけグラフィック表示をOFFにするにはどうすればよいでしょうか?
戦闘中顔グラフィック表示プラグイン
Re: 戦闘中顔グラフィック表示プラグイン
こんばんは。
ご希望の機能を実装するにはプラグインの修正が必要です。
やり方を検討してみますのでしばらくお待ちください。
ご希望の機能を実装するにはプラグインの修正が必要です。
やり方を検討してみますのでしばらくお待ちください。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: 戦闘中顔グラフィック表示プラグイン
機能追加しました。動作をご確認ください。
敵キャラ選択中にウィンドウを非表示にする機能と、味方選択中に表示対象を対象アクターに変更する機能を追加(ver 1.5.0)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... ibility.js
敵キャラ選択中にウィンドウを非表示にする機能と、味方選択中に表示対象を対象アクターに変更する機能を追加(ver 1.5.0)
https://raw.githubusercontent.com/triac ... ibility.js
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: 戦闘中顔グラフィック表示プラグイン
トリアコンタン様
お疲れ様です。
迅速な対応ありがとうございます。こちらのプラグイン使用させていただきます。
ありがとうございました。
お疲れ様です。
迅速な対応ありがとうございます。こちらのプラグイン使用させていただきます。
ありがとうございました。
Re: 戦闘中顔グラフィック表示プラグイン
こんにちは。
このプラグインいいな、と思って試させてもらっているのですが、顔画像にピクチャの画像を用いたキャラが攻撃する敵を選択した後、キャンセルすると画像が消えてしまう不具合らしきものがあったので確認していただけるでしょうか。
このプラグインいいな、と思って試させてもらっているのですが、顔画像にピクチャの画像を用いたキャラが攻撃する敵を選択した後、キャンセルすると画像が消えてしまう不具合らしきものがあったので確認していただけるでしょうか。
Re: 戦闘中顔グラフィック表示プラグイン
こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
こちらで現象を確認してみましたが、ご報告の内容を再現できませんでした。。
何らかの発生条件のあるバグか、(使っている場合は)他のプラグインとの競合かもしれません。
新規プロジェクトで試した場合も同様の現象が発生するでしょうか?
プラグインのご利用ありがとうございます。
こちらで現象を確認してみましたが、ご報告の内容を再現できませんでした。。
何らかの発生条件のあるバグか、(使っている場合は)他のプラグインとの競合かもしれません。
新規プロジェクトで試した場合も同様の現象が発生するでしょうか?
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: 戦闘中顔グラフィック表示プラグイン
今思い出したのですがウインドウの大きさを勝手にいじったのが原因かもしれないです...
JSファイル内のWindow_Faceにある
var width = 192;
var height = Window_Base._faceHeight + this.standardPadding() * 2; を
var width = 96;
var height = Window_Base._faceHeight / 1.5 に変えたんです。
で添付画像のウインドウを使って顔画像を左に表示した場合にはうまく表示されたのですが
別の画像のウインドウを使わずピクチャ画像を真ん中に表示した場合に起こるんです。
あと表示ピクチャ画像の大きさが37×49なんでちょっとイレギュラーなサイズだから調節できにくいのかな、
とも思いました。
新規プロジェクトでやってみてもうまく表示はされませんでした。
JSファイル内のWindow_Faceにある
var width = 192;
var height = Window_Base._faceHeight + this.standardPadding() * 2; を
var width = 96;
var height = Window_Base._faceHeight / 1.5 に変えたんです。
で添付画像のウインドウを使って顔画像を左に表示した場合にはうまく表示されたのですが
別の画像のウインドウを使わずピクチャ画像を真ん中に表示した場合に起こるんです。
あと表示ピクチャ画像の大きさが37×49なんでちょっとイレギュラーなサイズだから調節できにくいのかな、
とも思いました。
新規プロジェクトでやってみてもうまく表示はされませんでした。
Re: 戦闘中顔グラフィック表示プラグイン
了解しました。
現象の再現するプロジェクトを、アップローダ経由などでご提供いただければ、こちらで調節動作を確認することも可能です。
よろしければご検討ください。
現象の再現するプロジェクトを、アップローダ経由などでご提供いただければ、こちらで調節動作を確認することも可能です。
よろしければご検討ください。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: 戦闘中顔グラフィック表示プラグイン
今アップロードしようとファイルを作っていたのですがパーティー全員をピクチャ画像
表示にするようにしてみたら普通に消えずに動作できていました。
テストプレイのため先頭キャラだけピクチャ画像にしていたので
このような特定の場合の時にだけに起こるのかもしれません。
消えなければとりあえず大丈夫なのでしばらくこれで問題が起こるまでは
やっていってみようかと思います。
それで、トリアコンタンさんが作られた別のプラグインに関して質問があるのですが、そちらの方を代わりに
見ていただけたらと思います。
まず、このプラグインに関してどうもありがとうございました。
表示にするようにしてみたら普通に消えずに動作できていました。
テストプレイのため先頭キャラだけピクチャ画像にしていたので
このような特定の場合の時にだけに起こるのかもしれません。
消えなければとりあえず大丈夫なのでしばらくこれで問題が起こるまでは
やっていってみようかと思います。
それで、トリアコンタンさんが作られた別のプラグインに関して質問があるのですが、そちらの方を代わりに
見ていただけたらと思います。
まず、このプラグインに関してどうもありがとうございました。