行動順を完全固定、交互に行動
アクター1、エネミー1、アクター2、エネミー2・・・
といった感じにできないでしょうか?
アクター2が戦闘不能の時は、アクター側は飛ばされてエネミー2の攻撃に移る感じにしたいです。
(戦闘不能メンバーの入替を使っているため、可能ならアクター2のところに新しいアクターがいる場合は、そのチェンジしたメンバーをアクター2の行動順で行動させたいです⇒できなければこのメンバーは最後に行動でも大丈夫です)
コマンド入力はまとめて(変更なし)で行動順だけの入れ替えで問題ございません。
分かる方おられましたらよろしくお願い致します。
(解決済)行動順をアクター1、エネミー1、アクター2、エネミー2・・・で固定
(解決済)行動順をアクター1、エネミー1、アクター2、エネミー2・・・で固定
最後に編集したユーザー ゆーじーん [ 2019年6月13日(木) 00:59 ], 累計 1 回
Re: 行動順をアクター1、エネミー1、アクター2、エネミー2・・・で固定
ゆーじーん様
index順での行動順はこんな感じですかね?
index順での行動順はこんな感じですかね?
- 添付ファイル
-
ForceindexOrder.js
- ver1.00
- (1.69 KiB) ダウンロード数: 15 回
最後に編集したユーザー まっつUP [ 2019年6月12日(水) 21:12 ], 累計 1 回
RPGで笑顔を・・・
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
Re: 行動順をアクター1、エネミー1、アクター2、エネミー2・・・で固定
まっつUP様、早速にありがとうございます!
思っていた通りの動きで感謝いたします。
利用の際にまっつUP様のお名前を入れさせて頂きます★
重ねてで恐縮なのですが、もし可能でしたら教えて頂きたいのですが、こういったプラグインでの処理を別の任意のタイミングで呼び出したい場合はどのように記載すれば宜しいのでしょうか?
具体的には、戦闘不能時にキャラを交代させ、そのタイミングでこのプラグインでの動作を呼び出すことにより、順番に再計算させる)。
(現状、交代キャラはそのターンは順番が来ても一番最後にも行動できず、次のターンまで待つ必要があるのですが、makeActionOrdersという処理を交代処理の中でで割り込ませるだけでは順番は変わらないのでしょうか?
思っていた通りの動きで感謝いたします。
利用の際にまっつUP様のお名前を入れさせて頂きます★
重ねてで恐縮なのですが、もし可能でしたら教えて頂きたいのですが、こういったプラグインでの処理を別の任意のタイミングで呼び出したい場合はどのように記載すれば宜しいのでしょうか?
具体的には、戦闘不能時にキャラを交代させ、そのタイミングでこのプラグインでの動作を呼び出すことにより、順番に再計算させる)。
(現状、交代キャラはそのターンは順番が来ても一番最後にも行動できず、次のターンまで待つ必要があるのですが、makeActionOrdersという処理を交代処理の中でで割り込ませるだけでは順番は変わらないのでしょうか?
Re: 行動順をアクター1、エネミー1、アクター2、エネミー2・・・で固定
makeActionOrdersはデフォルトの処理のみにした方がよいと思います。
(任意のタイミングで呼ばれることを想定したものではありません。)
戦闘不能メンバーの入替はターン終了時などではなくターン中いつでも行われるということですか。
ターン中に戦闘メンバーと非戦闘メンバーの入れ替わりがあった場合は
行動選択終了後ですから戦闘メンバーになったアクターは適切な行動が命令されていません。
行動順の更新の前にアクターの行動について適切な設定が必要だと思います。
(任意のタイミングで呼ばれることを想定したものではありません。)
戦闘不能メンバーの入替はターン終了時などではなくターン中いつでも行われるということですか。
ターン中に戦闘メンバーと非戦闘メンバーの入れ替わりがあった場合は
行動選択終了後ですから戦闘メンバーになったアクターは適切な行動が命令されていません。
行動順の更新の前にアクターの行動について適切な設定が必要だと思います。
RPGで笑顔を・・・
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
Re: 行動順をアクター1、エネミー1、アクター2、エネミー2・・・で固定
再度の返信ありがとうございます。
はい、メンバー入替は戦闘不能が発生したタイミングで即時行われます。
チェンジメンバーは自動行動(行動前に行動内容決定)の処理をしておりますので、行動順の更新さえできれば正常に動きそうなんですが、ターン途中で行動順の割込みは可能でしょうか?
はい、メンバー入替は戦闘不能が発生したタイミングで即時行われます。
チェンジメンバーは自動行動(行動前に行動内容決定)の処理をしておりますので、行動順の更新さえできれば正常に動きそうなんですが、ターン途中で行動順の割込みは可能でしょうか?
Re: 行動順をアクター1、エネミー1、アクター2、エネミー2・・・で固定
プラグインを更新しました。
メンバー入替がどのように行われるかが不明なので最低限のテストしかしていません。
そのため、十分にテストすることをおすすめします。
それと、行動せずに戦闘不能になり同じindexに入れ替わったアクターに
行動が設定されていない場合は、行動未設定なので行動更新とコンソールに表示されます。
これでアクターが行動可能でも行動が保証されるわけではありませんが、
運よく自動戦闘の特徴がついていれば該当の行動がセットされるはずです。
メンバー入替がどのように行われるかが不明なので最低限のテストしかしていません。
そのため、十分にテストすることをおすすめします。
それと、行動せずに戦闘不能になり同じindexに入れ替わったアクターに
行動が設定されていない場合は、行動未設定なので行動更新とコンソールに表示されます。
これでアクターが行動可能でも行動が保証されるわけではありませんが、
運よく自動戦闘の特徴がついていれば該当の行動がセットされるはずです。
- 添付ファイル
-
ForceindexOrder.js
- ver1.01
- (3.25 KiB) ダウンロード数: 13 回
RPGで笑顔を・・・
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
ツイッター(ツクラーの巣窟)(閲覧は自己責任でお願いします)
https://twitter.com/mattuup
github
https://github.com/mattuup/RPGMakerMZ
Re: 行動順をアクター1、エネミー1、アクター2、エネミー2・・・で固定
まっつUP様ありがとうございます!
きちんと入替と共に正しく行動するようになりました!
しかも質問の当日中に、本当にありがとうございます(^^♪
きちんと入替と共に正しく行動するようになりました!
しかも質問の当日中に、本当にありがとうございます(^^♪