こんばんは。
表題についてですが、
MOTHER2の様に、イベントの前でアイテム欄から使用を選択するとイベントが発動する、といったような仕様にするにはどのようにすればよいか分かる方いらっしゃいますでしょうか…。
例えば、扉の前で決定ボタンを押してアイテム欄を開く方法ではなく、
扉の前でアイテム欄から鍵を選択すると扉が開く といった様な仕様です。
従来のアイテム選択イベントですと、アイテム欄がまず表示されてしまい、アイテムを使うイベントだ という事が分かってしまいます。
そうではなく、プレイヤーが ここでこのアイテムが使えるのでは…?と言う風にアイテム使用が出来る様にしたいのです。
もし分かる方いらっしゃいましたら、お知恵を貸して頂ければ幸いです。
よろしくお願い致します。
【解決済】MOTHER2の様なアイテム使用イベント
【解決済】MOTHER2の様なアイテム使用イベント
最後に編集したユーザー co1313 [ 2019年10月15日(火) 10:55 ], 累計 1 回
Re: MOTHER2の様なアイテム使用イベント
画像のようにマップIDとプレイヤーの座標と向きを変数に代入して
条件分岐でそれぞれ判定してイベントの前なら処理を行うようにするコモンイベントを作って
アイテムの使用効果でそのコモンイベントを選択すればいいです。
条件分岐でそれぞれ判定してイベントの前なら処理を行うようにするコモンイベントを作って
アイテムの使用効果でそのコモンイベントを選択すればいいです。
- 添付ファイル
-
- 2019-10-14_22h31_18.png (10.83 KiB) 閲覧された回数 3513 回
Re: MOTHER2の様なアイテム使用イベント
ぽんぽこねるそん様
返信ありがとうございます。
こちらの方法でやってみた所、上手くいきました!
広範囲で座標の設定をする場合計算が難しくはありますが、
イベントの位置などを工夫すれば大丈夫そうです。
前々から実装したくはあるものの分からない仕様だったので助かりました。
本当にありがとうございます…!
返信ありがとうございます。
こちらの方法でやってみた所、上手くいきました!
広範囲で座標の設定をする場合計算が難しくはありますが、
イベントの位置などを工夫すれば大丈夫そうです。
前々から実装したくはあるものの分からない仕様だったので助かりました。
本当にありがとうございます…!