お世話になっています。
メニュー画面内のレイアウトの変更に関する内容になります。
viewtopic.php?t=5027
上記の質問と同一の内容での質問になります。
質問の内容は全く同じで「AltMenuScreen3使用中、メニュー画面内のレイアウトの都合上一部ウインドウが重なるが、その表示順が意図したものではないため変更したい」というものになります。
(私の場合は、ゴールドウインドウをステータスウインドウの上に表示されるようにしたい)
質問内部の情報に従い自己解決を試みましたが、手元のバージョンのプラグインには
Scene_Menu.prototype.create = function() { };
の中身の部分の記述に該当するコードがなく、解決に至りませんでした。
浅学なりに見当を付け、関係しそうな部分をいじってもみたのですが、望む結果は得られず……。
確認したプラグインのバージョンは神無月サスケ様の改修されたAltMenuScreen3.js (ver1.0.1+)、及びサンプルゲームに同梱されていたバージョン記載なしのものになります。
既存の質問と同様の内容で大変恐縮なのですが、自力での解決が困難であるため、皆様のお知恵をお貸し頂ければ幸いです。
【解決済み】メニュー画面のウインドウの表示順を変更したい
【解決済み】メニュー画面のウインドウの表示順を変更したい
最後に編集したユーザー ホナミ [ 2019年12月24日(火) 00:03 ], 累計 1 回
Re: メニュー画面のウインドウの表示順を変更したい
ゆあな様
恐らく勘違いされているのかもしれませんがAltMenuScreen3の中で
ウィンドウの配置順に関する記述はないのでこちらのプラグインの中を
いくら探してもScene_Menu.prototype.create = function() { };の記述は
存在しません。
こちらの記述があるのはコアスクリプトのrpg_scenes.js内です。
但しコアスクリプトを直接変更するのは保守性からしてもおすすめできませんので
プラグインとして作成して読み込んだほうが安全です。
プラグインでコアスクリプトの関数をオーバーライド、即ち上書きするべきです。
方法は下記関数をAltMenuScreen3に追加(「 })(); 」の上に追加)するか
下記関数をテキストエディタで(function() { と })(); で囲んで
マイプラグインとして適当な名称をつけjsファイルとして保存(myplugin.js等)しこれをプラグインリストに追加。
プラグインのタイトルやヘルプなどのフォーマットは他プラグインを参照してください。
this.createStatusWindow();より後にthis.createGoldWindow();が来るようにします。
この順番で重ね順が決まります。
また不明な点があればご返信ください。
引用元で質問した者です。ゆあな さんが書きました: 質問内部の情報に従い自己解決を試みましたが、手元のバージョンのプラグインには
Scene_Menu.prototype.create = function() { };
の中身の部分の記述に該当するコードがなく、解決に至りませんでした。
恐らく勘違いされているのかもしれませんがAltMenuScreen3の中で
ウィンドウの配置順に関する記述はないのでこちらのプラグインの中を
いくら探してもScene_Menu.prototype.create = function() { };の記述は
存在しません。
こちらの記述があるのはコアスクリプトのrpg_scenes.js内です。
但しコアスクリプトを直接変更するのは保守性からしてもおすすめできませんので
プラグインとして作成して読み込んだほうが安全です。
プラグインでコアスクリプトの関数をオーバーライド、即ち上書きするべきです。
方法は下記関数をAltMenuScreen3に追加(「 })(); 」の上に追加)するか
下記関数をテキストエディタで(function() { と })(); で囲んで
マイプラグインとして適当な名称をつけjsファイルとして保存(myplugin.js等)しこれをプラグインリストに追加。
プラグインのタイトルやヘルプなどのフォーマットは他プラグインを参照してください。
コード: 全て選択
Scene_Menu.prototype.create = function() {
Scene_MenuBase.prototype.create.call(this);
this.createCommandWindow();
this.createStatusWindow();
this.createGoldWindow();
};
この順番で重ね順が決まります。
また不明な点があればご返信ください。
Re: メニュー画面のウインドウの表示順を変更したい
にゃたま様
ご返信ありがとうございます。
ご教授頂いた通りの方法で、ウインドウの表示順を変更することが出来ました!
今回、プラグインを別途作成、もしくは追記する方法で対応しようとすると元々のレイアウトが壊れてしまう部分があったため、バックアップをとってrpg_scenes.jsを編集する方法で対応しました。
以降の取り扱いに気を付けつつ、しばらくこのまま様子を見ようと思います。
コアスクリプトはrpg_windowsの方は確認していたのですが、rpg_scenesの方は確認出来ていませんでした。
お手数おかけして申し訳ありません。
本当にありがとうございました。
ご返信ありがとうございます。
ご教授頂いた通りの方法で、ウインドウの表示順を変更することが出来ました!
今回、プラグインを別途作成、もしくは追記する方法で対応しようとすると元々のレイアウトが壊れてしまう部分があったため、バックアップをとってrpg_scenes.jsを編集する方法で対応しました。
以降の取り扱いに気を付けつつ、しばらくこのまま様子を見ようと思います。
コアスクリプトはrpg_windowsの方は確認していたのですが、rpg_scenesの方は確認出来ていませんでした。
お手数おかけして申し訳ありません。
本当にありがとうございました。