表題の通りなのですが、マップ画面に戻ってからではなく、バトル画面で「勝利時のイベント」を実行したいのです。
どなたかプラグインの作成、またはそれ以外の方法があるのならばその方法を教えて下さい。
戦闘終了後にバトルイベントを発動するプラグイン
Re: 戦闘終了後にバトルイベントを発動するプラグイン
私もやってみたかった演出なので、一度ここで質問したことがありまして、
その時いただいたアドバイスがこちらです。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=23&t=1695
どの戦闘時でも実行したい、というのであれば、厄介なようですが、
特定のパーティとの戦闘時のみであれば、戦闘イベントの設定に工夫すればできるようです。
その時いただいたアドバイスがこちらです。
http://tm.yumineko.com/viewtopic.php?f=23&t=1695
どの戦闘時でも実行したい、というのであれば、厄介なようですが、
特定のパーティとの戦闘時のみであれば、戦闘イベントの設定に工夫すればできるようです。
-----------
構想20年(マジ おじいちゃんRPG「爺メン75歳」製作中。ちなみにうちの親父は74歳。
構想20年(マジ おじいちゃんRPG「爺メン75歳」製作中。ちなみにうちの親父は74歳。
Re: 戦闘終了後にバトルイベントを発動するプラグイン
こんにちは。
このプラグインを使用すると、戦闘勝利時または敗北時に、通常の戦闘終了処理(*1)の替わりに、指定のコモンイベントまたは敵グループに設定したバトルイベントを実行します。
(*1)戦闘終了時のステートの解除から、勝利等のメッセージ、戦闘報酬の処理など
コモンイベントは、プラグインパラメータでIDを設定します。
敵グループのバトルイベントは、以下の様に注釈を加えたページを実行します。
!!当プラグイン使用における注意点!!
このプラグインは、通常の戦闘終了処理の替わりにコモンイベントやバトルイベントを実行します。
このため、勝利メッセージの表示や、戦闘報酬(お金、経験値、アイテム)の入手などの処理はイベントの中で実行しなければいけません。
具体的には、上の図のプラグインコマンドで実行している内容です。
その他、詳細はマニュアルを参照してください。
<マニュアル>
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... vent.ja.md
<ダウンロード>
https://raw.githubusercontent.com/futok ... leEvent.js
このプラグインを使用すると、戦闘勝利時または敗北時に、通常の戦闘終了処理(*1)の替わりに、指定のコモンイベントまたは敵グループに設定したバトルイベントを実行します。
(*1)戦闘終了時のステートの解除から、勝利等のメッセージ、戦闘報酬の処理など
コモンイベントは、プラグインパラメータでIDを設定します。
敵グループのバトルイベントは、以下の様に注釈を加えたページを実行します。
!!当プラグイン使用における注意点!!
このプラグインは、通常の戦闘終了処理の替わりにコモンイベントやバトルイベントを実行します。
このため、勝利メッセージの表示や、戦闘報酬(お金、経験値、アイテム)の入手などの処理はイベントの中で実行しなければいけません。
具体的には、上の図のプラグインコマンドで実行している内容です。
その他、詳細はマニュアルを参照してください。
<マニュアル>
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... vent.ja.md
<ダウンロード>
https://raw.githubusercontent.com/futok ... leEvent.js
---------------------------------------------------------------------------------------------------
プラグイン置き場(GitHub)
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... /README.md
検討中の内容は上記リンク先の「対応するかもしれないプラグインのメモ」を参照してください。
プラグイン置き場(GitHub)
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... /README.md
検討中の内容は上記リンク先の「対応するかもしれないプラグインのメモ」を参照してください。
Re: 戦闘終了後にバトルイベントを発動するプラグイン
こちらのプラグインに逃走時のコモンイベントを実行できる機能を追加いただけないでしょうか?フトコロ さんが書きました:こんにちは。
このプラグインを使用すると、戦闘勝利時または敗北時に、通常の戦闘終了処理(*1)の替わりに、指定のコモンイベントまたは敵グループに設定したバトルイベントを実行します。
(*1)戦闘終了時のステートの解除から、勝利等のメッセージ、戦闘報酬の処理など
バトル画面.jpg
コモンイベントは、プラグインパラメータでIDを設定します。
敵グループのバトルイベントは、以下の様に注釈を加えたページを実行します。
n02_002.jpg
!!当プラグイン使用における注意点!!
このプラグインは、通常の戦闘終了処理の替わりにコモンイベントやバトルイベントを実行します。
このため、勝利メッセージの表示や、戦闘報酬(お金、経験値、アイテム)の入手などの処理はイベントの中で実行しなければいけません。
具体的には、上の図のプラグインコマンドで実行している内容です。
その他、詳細はマニュアルを参照してください。
<マニュアル>
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... vent.ja.md
<ダウンロード>
https://raw.githubusercontent.com/futok ... leEvent.js
よろしくご検討ください。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
Re: 戦闘終了後にバトルイベントを発動するプラグイン
プラグインに機能を追加しました。ムノクラ さんが書きました: こちらのプラグインに逃走時のコモンイベントを実行できる機能を追加いただけないでしょうか?
よろしくご検討ください。
FTKR_ExBattleEvent v1.3.6
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... vent.ja.md
イベントコマンド「バトルの中断」を実行して中断する場合と、逃走時で別のイベントを実行できるようにしています。
なお、マップに戻った後に実行する「逃げたとき」の処理は、中断時も逃走時も実行しますので、ここで処理を変えたい場合は、バトル中にスイッチ等を使って分岐させてください。
---------------------------------------------------------------------------------------------------
プラグイン置き場(GitHub)
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... /README.md
検討中の内容は上記リンク先の「対応するかもしれないプラグインのメモ」を参照してください。
プラグイン置き場(GitHub)
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... /README.md
検討中の内容は上記リンク先の「対応するかもしれないプラグインのメモ」を参照してください。
Re: 戦闘終了後にバトルイベントを発動するプラグイン
対応いただき、ありがとうございます!フトコロ さんが書きました:プラグインに機能を追加しました。ムノクラ さんが書きました: こちらのプラグインに逃走時のコモンイベントを実行できる機能を追加いただけないでしょうか?
よろしくご検討ください。
FTKR_ExBattleEvent v1.3.6
https://github.com/futokoro/RPGMaker/bl ... vent.ja.md
イベントコマンド「バトルの中断」を実行して中断する場合と、逃走時で別のイベントを実行できるようにしています。
なお、マップに戻った後に実行する「逃げたとき」の処理は、中断時も逃走時も実行しますので、ここで処理を変えたい場合は、バトル中にスイッチ等を使って分岐させてください。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。