いわゆるポケモンのような、
先頭のキャラクター=主人公だけど
戦闘には参加せずに二番手以降のフォロワーが戦闘を行う、を再現したいのですが
プラグインやシステムの変更などで再現する方法を教えていただけると嬉しいです
先頭のキャラクター(主人公)を戦闘不参加にしたい
Re: 先頭のキャラクター(主人公)を戦闘不参加にしたい
こんにちは!
方法としては二つあります。
1.先頭のキャラクターを戦闘メンバーから外す。
ご希望の仕様を直接実現します。
この場合、メニュー画面を開くと戦闘不参加メンバーとして主人公の情報が表示されます。
2.プレイヤーのグラフィックを変更する。
プレイヤーのグラフィックのみを主人公のものに変更します。
主人公の実体はパーティに存在しないので、メニュー画面を開いても主人公の情報は表示されません。
方法としては二つあります。
1.先頭のキャラクターを戦闘メンバーから外す。
ご希望の仕様を直接実現します。
この場合、メニュー画面を開くと戦闘不参加メンバーとして主人公の情報が表示されます。
2.プレイヤーのグラフィックを変更する。
プレイヤーのグラフィックのみを主人公のものに変更します。
主人公の実体はパーティに存在しないので、メニュー画面を開いても主人公の情報は表示されません。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: 先頭のキャラクター(主人公)を戦闘不参加にしたい
トリアコンタンさん、ありがとうございます!
>>1.先頭のキャラクターを戦闘メンバーから外す。
このやり方をくわしく教えていただけると嬉しいです。
>>1.先頭のキャラクターを戦闘メンバーから外す。
このやり方をくわしく教えていただけると嬉しいです。
Re: 先頭のキャラクター(主人公)を戦闘不参加にしたい
まずYEP_PartySystem.jsを導入します。
http://yanfly.moe/2015/11/20/yep-29-party-system/
プラグインパラメータの「Lock First Actor」を有効にしてください。
こうすることで先頭のキャラクターが並べ替えされるのを阻止できます。
次に以下のコードをjsファイルとして保存してプラグイン管理画面から取り込んでください。
http://yanfly.moe/2015/11/20/yep-29-party-system/
プラグインパラメータの「Lock First Actor」を有効にしてください。
こうすることで先頭のキャラクターが並べ替えされるのを阻止できます。
次に以下のコードをjsファイルとして保存してプラグイン管理画面から取り込んでください。
コード: 全て選択
(function() {
'use strict';
var _Game_Party_battleMembers = Game_Party.prototype.battleMembers;
Game_Party.prototype.battleMembers = function() {
var members = _Game_Party_battleMembers.apply(this, arguments);
if (!SceneManager.isSceneBattle()) {
return members;
}
var topActor = this.allMembers()[0];
return members.filter(function(member) {
return member !== topActor;
});
};
var _Game_Actor_index = Game_Actor.prototype.index;
Game_Actor.prototype.index = function() {
var index = _Game_Actor_index.apply(this, arguments);
if (SceneManager.isSceneBattle()) {
index--;
}
return index;
};
SceneManager.isSceneBattle = function() {
return this._scene instanceof Scene_Battle
};
})();
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: 先頭のキャラクター(主人公)を戦闘不参加にしたい
返信が遅れてすいません…
暇が出来たら、さっそく試してみたいと思います!
ありがとうございます~~~!
暇が出来たら、さっそく試してみたいと思います!
ありがとうございます~~~!
Re: 先頭のキャラクター(主人公)を戦闘不参加にしたい
こちらの対策プラグインですが、戦闘画面でコマンド入力対象のアクターと、ステータス画面でフォーカスしているアクターがずれている問題があったので、下記の投稿にて修正しました。
viewtopic.php?p=34266#p34266
viewtopic.php?p=34266#p34266
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: 先頭のキャラクター(主人公)を戦闘不参加にしたい
YEP Party System は有料化したため、持っていない人向けに…
下記でも同様の事が出来ることを確認しました。
▼ Fixed Battle Members(Yoji Ojima様作・準公式プラグイン)
https://plugin.fungamemake.com/archives/10077
指定したパーティメンバーの並び替えを禁止
▼ 先頭並び替え不可(tomoaky様作)
https://plugin.fungamemake.com/archives/2325
パーティの先頭にいるアクターの並び替えを禁止します。
下記でも同様の事が出来ることを確認しました。
▼ Fixed Battle Members(Yoji Ojima様作・準公式プラグイン)
https://plugin.fungamemake.com/archives/10077
指定したパーティメンバーの並び替えを禁止
▼ 先頭並び替え不可(tomoaky様作)
https://plugin.fungamemake.com/archives/2325
パーティの先頭にいるアクターの並び替えを禁止します。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。