マップを移動して説明イベントが始まるという何の変哲もないイベントなのですが、どうしても何も指示していないはずのプレイヤーが動いてしまいます。
イベントを別にする・プレイヤーの位置をずらす・移動禁止のスクリプトを入れるなどをしてみましたが、どれも意味がありませんでした。
大元の作業フォルダごとお渡ししますので、詳しい方原因の究明をお願いいたします。
件のセーブファイルは3です
https://www.dropbox.com/s/d2om630en9c8e ... MV.7z?dl=0
原因不明のバグ?発生
Re: 原因不明のバグ?発生
どのMAP(マップID)に移動したときのどのイベント(イベントID)が起動している時の話でしょうか
具体的にどのタイミングでどう動いてしまうのかも記載いただけるとなおいいです
ダウンロード後ファイル3でテストプレイさせていただきましたが
作者様が想定していない動きがどこなのか判別がつきませんでした
具体的にどのタイミングでどう動いてしまうのかも記載いただけるとなおいいです
ダウンロード後ファイル3でテストプレイさせていただきましたが
作者様が想定していない動きがどこなのか判別がつきませんでした
Re: 原因不明のバグ?発生
blueさんありがとうございます。blue さんが書きました:どのMAP(マップID)に移動したときのどのイベント(イベントID)が起動している時の話でしょうか
具体的にどのタイミングでどう動いてしまうのかも記載いただけるとなおいいです
ダウンロード後ファイル3でテストプレイさせていただきましたが
作者様が想定していない動きがどこなのか判別がつきませんでした
イベントはファイル3の目の前の塔の中(9番)に入ったあと、スタートイベント用マップ(1番)に移動したときに起こります。
ひょっとしたら環境の問題かもしれませんが、ずっとぶつかったときの音が聞こえている状態です。
Re: 原因不明のバグ?発生
おそらくSmartPathプラグインが悪さしてます
試しにマップID0001に歩行可タイルを敷いてみたところ
マップ移動したタイミングでプレイヤーがあらぬ方向へと歩いていきました
このプラグインは使ったことがないため、なぜこんな挙動になってるかはもう少し調べる必要がありますが
とりあえずID0001に移動したタイミングで自動実行されるイベントの先頭に
プラグインコマンドSmartPath -1 cancelを置いてやれば主人公の移動は止まるので壁の衝突音は消えると思います
【追記】
プログラミング知識のない素人なのでプラグインのソースを見たわけではなくあくまで憶測になりますが、
おそらくSmartPathプラグインはコマンドを一度実行すると
次のコマンドで上書きするまで有効になり続ける仕様かと思われます
主人公へ最後に命令したコマンドがX9Y14への移動だったがために
新しいMAPの座標0,0に移動したことで再度そのMAPの9,14へ向かって歩いてしまうのが原因です
試しにマップID0001に歩行可タイルを敷いてみたところ
マップ移動したタイミングでプレイヤーがあらぬ方向へと歩いていきました
このプラグインは使ったことがないため、なぜこんな挙動になってるかはもう少し調べる必要がありますが
とりあえずID0001に移動したタイミングで自動実行されるイベントの先頭に
プラグインコマンドSmartPath -1 cancelを置いてやれば主人公の移動は止まるので壁の衝突音は消えると思います
【追記】
プログラミング知識のない素人なのでプラグインのソースを見たわけではなくあくまで憶測になりますが、
おそらくSmartPathプラグインはコマンドを一度実行すると
次のコマンドで上書きするまで有効になり続ける仕様かと思われます
主人公へ最後に命令したコマンドがX9Y14への移動だったがために
新しいMAPの座標0,0に移動したことで再度そのMAPの9,14へ向かって歩いてしまうのが原因です
【解決済み】Re: 原因不明のバグ?発生
blueさん ありがとうございます。blue さんが書きました:おそらくSmartPathプラグインが悪さしてます
試しにマップID0001に歩行可タイルを敷いてみたところ
マップ移動したタイミングでプレイヤーがあらぬ方向へと歩いていきました
このプラグインは使ったことがないため、なぜこんな挙動になってるかはもう少し調べる必要がありますが
とりあえずID0001に移動したタイミングで自動実行されるイベントの先頭に
プラグインコマンドSmartPath -1 cancelを置いてやれば主人公の移動は止まるので壁の衝突音は消えると思います
【追記】
プログラミング知識のない素人なのでプラグインのソースを見たわけではなくあくまで憶測になりますが、
おそらくSmartPathプラグインはコマンドを一度実行すると
次のコマンドで上書きするまで有効になり続ける仕様かと思われます
主人公へ最後に命令したコマンドがX9Y14への移動だったがために
新しいMAPの座標0,0に移動したことで再度そのMAPの9,14へ向かって歩いてしまうのが原因です
スマートパスキャンセルをしてみたところ、勝手に動くことがなくなりました。
キャンセルの場所はスマートパスで移動したあと、最後にキャンセルさえ命令すれば大丈夫みたいです。