はじめまして、アイテムや武器防具の説明を2行から3行に変更したいのですが、どこをいじればいいか教えていただけないでしょうか?
よろしくお願いします。
アイテムの説明文を3行に増やしたい【解決済み】
アイテムの説明文を3行に増やしたい【解決済み】
最後に編集したユーザー みとら [ 2016年5月09日(月) 22:50 ], 累計 1 回
Re: アイテムの説明文を3行に増やしたい
こんばんは。
「Window_Help.prototype.initialize」の以下のとおりに変更すれば
アイテム、武器防具、スキルの説明が戦闘画面も含めて3行になります。
・変更前
・変更後
・全体
しかしエディタ上で入力可能なのは2行までなので説明に3行分を入力したい場合は、
Items.jsonを開いて、直接改行コードを入力しないといけません。
それだと面倒なのでデータベースに「\n」と入力すると改行扱いになるプラグインを作りました。
必要に応じてお試しください。
・ダウンロード
https://raw.githubusercontent.com/triac ... eReturn.js
・利用規約
当プラグインはMITライセンスのもとで公開されています。作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等)についても制限はありません。このプラグインはもうあなたのものです。






「Window_Help.prototype.initialize」の以下のとおりに変更すれば
アイテム、武器防具、スキルの説明が戦闘画面も含めて3行になります。
・変更前
コード: 全て選択
var height = this.fittingHeight(numLines || 2);
コード: 全て選択
var height = this.fittingHeight(numLines || 3);
コード: 全て選択
Window_Help.prototype.initialize = function(numLines) {
var width = Graphics.boxWidth;
var height = this.fittingHeight(numLines || 3);
Window_Base.prototype.initialize.call(this, 0, 0, width, height);
this._text = '';
};
Items.jsonを開いて、直接改行コードを入力しないといけません。
それだと面倒なのでデータベースに「\n」と入力すると改行扱いになるプラグインを作りました。
必要に応じてお試しください。
・ダウンロード
https://raw.githubusercontent.com/triac ... eReturn.js
・利用規約
当プラグインはMITライセンスのもとで公開されています。作者に無断で改変、再配布が可能で、利用形態(商用、18禁利用等)についても制限はありません。このプラグインはもうあなたのものです。






プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: アイテムの説明文を3行に増やしたい(解決済み)
>トリアコンタン様
ありがとうございます、プラグインで無事3行表示させることができるようになりました!
GUI画面デザインプラグインのほうもとても便利で、ありがたく使わせていただいております。
本当にありがとうございました!
ありがとうございます、プラグインで無事3行表示させることができるようになりました!
GUI画面デザインプラグインのほうもとても便利で、ありがたく使わせていただいております。
本当にありがとうございました!