ヘルプウィンドウを縦長にして使うために改行が必要なため
トリアコンタンさんの改行コード使用可能プラグインの
MV版を使用してみましたところ、
改行はされるのですが制御文字のnの文字が消えずウィンドウに残ってしまうため
MV版のままで使用する事が難しく、
もしお手隙の時があれば改行コード使用可能プラグインの移植を
希望したいと思う次第です。
よろしくお願いいたします。
【解決済み】トリアコンタンさんの改行コード使用可能プラグインの移植希望
【解決済み】トリアコンタンさんの改行コード使用可能プラグインの移植希望
最後に編集したユーザー まる。 [ 2020年11月23日(月) 00:03 ], 累計 1 回
Re: トリアコンタンさんの改行コード使用可能プラグインの移植希望
こんにちは!
プラグインのご利用ありがとうございます。
移植を検討してみます。
しばらくお待ちください。
プラグインのご利用ありがとうございます。
移植を検討してみます。
しばらくお待ちください。
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: トリアコンタンさんの改行コード使用可能プラグインの移植希望
MZで動作するよう修正しました。
よろしければお試しください。
1.0.1 2020/11/22 MZで正常に機能するよう修正
https://raw.githubusercontent.com/triac ... eReturn.js
よろしければお試しください。
1.0.1 2020/11/22 MZで正常に機能するよう修正
https://raw.githubusercontent.com/triac ... eReturn.js
プラグイン関連のトラブルが発生した際の切り分けと報告の方法です。
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
http://qiita.com/triacontane/items/2e227e5b5ce9503a2c30
[Blog] : http://triacontane.blogspot.jp/
[Twitter]: https://twitter.com/triacontane/
[GitHub] : https://github.com/triacontane/
Re: トリアコンタンさんの改行コード使用可能プラグインの移植希望
ご対応頂きありがとうございます!
戦闘中とフィールドメニューの装備とアイテムのヘルプウィンドウで
確認しましたところ、
改行の制御文字を記述した所で改行し、MV版では残っていた制御文字のnの表示が
消えている事を確認しました。
おかげで説明文の内容をバランス良く見やすく増やせて
華のある説明文が作れるようになったと思う次第で、感謝しきりです。
ありがとうございました。
戦闘中とフィールドメニューの装備とアイテムのヘルプウィンドウで
確認しましたところ、
改行の制御文字を記述した所で改行し、MV版では残っていた制御文字のnの表示が
消えている事を確認しました。
おかげで説明文の内容をバランス良く見やすく増やせて
華のある説明文が作れるようになったと思う次第で、感謝しきりです。
ありがとうございました。