MVの頃はあったのですがMZでは見かけないのでリクエストさせてください。
タイトル通りでセーブ画面にマップ名とサムネイルが表示されるようにしたいです。
どなたか良ければ作って頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
【解決済み】セーブ画面にマップ名とサムネイルが表示されるようにしたい
【解決済み】セーブ画面にマップ名とサムネイルが表示されるようにしたい
最後に編集したユーザー スヴェン [ 2021年1月09日(土) 19:19 ], 累計 1 回
Re: セーブ画面にマップ名とサムネイルが表示されるようにしたい
「セーブ/ロード画面にスクリーンショットを追加できるプラグイン」です。メルト さんが書きました:MVの頃はあったのですがMZでは見かけないのでリクエストさせてください。
タイトル通りでセーブ画面にマップ名とサムネイルが表示されるようにしたいです。
どなたか良ければ作って頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
https://fungamemake.com/archives/12541
TOMY氏作のスクリーンショットセーブをRPGツクールMZ用に移植しました。
また、保存時のマップ名を表示する機能を追加しました。
※「MVにはあったのですが」は具体例を挙げていただけると、参考になるので、手がつけやすくなります。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
Re: セーブ画面にマップ名とサムネイルが表示されるようにしたい
反応が遅れてしまい申し訳ありません!
わざわざ移植してくださってありがとうございます!
次からは具体例を挙げるようにします!
早速使用した所、望んでいた通りのことが出来ました!
重ねてありがとうございます!
ただ一つだけ競合しているプラグインが出てきまして
トリアコンタンさんの「画面キャプチャ管理プラグイン」(https://raw.githubusercontent.com/triac ... Capture.js)と競合してしまうようです。
症状はセーブしようとすると「Could not save」と表示されます。
これ自体はゲームのスクショを取るのに使用しているだけなので外せば問題ないのですがもし競合解消が可能でしたらお願いできないでしょうか?
よろしくお願いします。
わざわざ移植してくださってありがとうございます!
次からは具体例を挙げるようにします!
早速使用した所、望んでいた通りのことが出来ました!
重ねてありがとうございます!
ただ一つだけ競合しているプラグインが出てきまして
トリアコンタンさんの「画面キャプチャ管理プラグイン」(https://raw.githubusercontent.com/triac ... Capture.js)と競合してしまうようです。
症状はセーブしようとすると「Could not save」と表示されます。
これ自体はゲームのスクショを取るのに使用しているだけなので外せば問題ないのですがもし競合解消が可能でしたらお願いできないでしょうか?
よろしくお願いします。
ムノクラ さんが書きました:「セーブ/ロード画面にスクリーンショットを追加できるプラグイン」です。メルト さんが書きました:MVの頃はあったのですがMZでは見かけないのでリクエストさせてください。
タイトル通りでセーブ画面にマップ名とサムネイルが表示されるようにしたいです。
どなたか良ければ作って頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
https://fungamemake.com/archives/12541
TOMY氏作のスクリーンショットセーブをRPGツクールMZ用に移植しました。
また、保存時のマップ名を表示する機能を追加しました。
※「MVにはあったのですが」は具体例を挙げていただけると、参考になるので、手がつけやすくなります。
Re: セーブ画面にマップ名とサムネイルが表示されるようにしたい
メルト さんが書きました:反応が遅れてしまい申し訳ありません!
わざわざ移植してくださってありがとうございます!
次からは具体例を挙げるようにします!
早速使用した所、望んでいた通りのことが出来ました!
重ねてありがとうございます!
ただ一つだけ競合しているプラグインが出てきまして
トリアコンタンさんの「画面キャプチャ管理プラグイン」(https://raw.githubusercontent.com/triac ... Capture.js)と競合してしまうようです。
症状はセーブしようとすると「Could not save」と表示されます。
これ自体はゲームのスクショを取るのに使用しているだけなので外せば問題ないのですがもし競合解消が可能でしたらお願いできないでしょうか?
よろしくお願いします。
ムノクラ さんが書きました:「セーブ/ロード画面にスクリーンショットを追加できるプラグイン」です。メルト さんが書きました:MVの頃はあったのですがMZでは見かけないのでリクエストさせてください。
タイトル通りでセーブ画面にマップ名とサムネイルが表示されるようにしたいです。
どなたか良ければ作って頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
https://fungamemake.com/archives/12541
TOMY氏作のスクリーンショットセーブをRPGツクールMZ用に移植しました。
また、保存時のマップ名を表示する機能を追加しました。
※「MVにはあったのですが」は具体例を挙げていただけると、参考になるので、手がつけやすくなります。
エラーの再現ができませんでした。
MakeScreenCapture v1.7.3
MNKR_KMS_SaveWithSnapMZ v0.1.2
ただ、プラグイン管理の並び順が
MakeScreenCapture
MNKR_KMS_SaveWithSnapMZ
だとセーブが出来ませんでした。
MNKR_KMS_SaveWithSnapMZ
MakeScreenCapture
の順にするとセーブできました。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
- Plasma Dark
- 記事: 731
- 登録日時: 2020年2月08日(土) 02:29
- 連絡する:
Re: セーブ画面にマップ名とサムネイルが表示されるようにしたい
元プラグインからして意味のない分岐によって MakeScreenCapture.js と競合させているようでしたので、修正のPRを出しました。
https://github.com/munokura/MNKR-MZ-plugins/pull/4
https://github.com/munokura/MNKR-MZ-plugins/pull/4
Re: セーブ画面にマップ名とサムネイルが表示されるようにしたい
PRありがとうございます。Plasma Dark さんが書きました:元プラグインからして意味のない分岐によって MakeScreenCapture.js と競合させているようでしたので、修正のPRを出しました。
https://github.com/munokura/MNKR-MZ-plugins/pull/4
受け入れ、動作確認できました。
いつもありがとうございます。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
Re: セーブ画面にマップ名とサムネイルが表示されるようにしたい
ムノクラさん、Plasma Darkさん、対応ありがとうございます!
無事競合もなくセーブ画面にマップ名とサムネイルを表示されました!
どのファイルがどのマップなのか分からなくて作業しづらかったので本当に助かりました!!
重ねてありがとうございました!
無事競合もなくセーブ画面にマップ名とサムネイルを表示されました!
どのファイルがどのマップなのか分からなくて作業しづらかったので本当に助かりました!!
重ねてありがとうございました!