パーティーのメンバーが戦闘中、または歩行中の罠などで死亡した場合にコモンイベントを実行するプラグインなどありませんか?
実行例 メンバー死亡→セリフ→パーティーから脱退
死んだらコモンイベントを実行
Re: 死んだらコモンイベントを実行
近いものはいっぱいあります。しゅんこやん さんが書きました:パーティーのメンバーが戦闘中、または歩行中の罠などで死亡した場合にコモンイベントを実行するプラグインなどありませんか?
実行例 メンバー死亡→セリフ→パーティーから脱退
▼全滅してもゲームオーバーにならないよ(ゆわか様作) - NoGameover.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/11705
通常エンカウントの戦闘で全滅してもゲームオーバーにならず、指定のスイッチをONに
▼全滅してもゲームオーバーしない(いず様作) - IZ_BlockGameOver.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/19008
全滅してもゲームオーバー処理を呼び出さないようにします。
▼MNKR 戦闘全滅でゲームオーバーにならない - MNKR_NoLose.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/27759
戦闘で全滅してもゲームオーバーになりません。
NoGameover.js で指定のスイッチでONになるコモンイベントを作成すれば、大半のケースに対応できそうですがどうでしょうか?
もし、試したことがあって「それは試しました」というのであれば、質問時に書いておいて欲しいことに当たります。
上記以外でも試して「これが近かったんだけど、ここがちがうんですよねー」というのが明確だと解決が近くなると思います。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
Re: 死んだらコモンイベントを実行
返信や様々なプラグインをご紹介していただきありがとうございます。ムノクラ さんが書きました:近いものはいっぱいあります。しゅんこやん さんが書きました:パーティーのメンバーが戦闘中、または歩行中の罠などで死亡した場合にコモンイベントを実行するプラグインなどありませんか?
実行例 メンバー死亡→セリフ→パーティーから脱退
▼全滅してもゲームオーバーにならないよ(ゆわか様作) - NoGameover.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/11705
通常エンカウントの戦闘で全滅してもゲームオーバーにならず、指定のスイッチをONに
▼全滅してもゲームオーバーしない(いず様作) - IZ_BlockGameOver.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/19008
全滅してもゲームオーバー処理を呼び出さないようにします。
▼MNKR 戦闘全滅でゲームオーバーにならない - MNKR_NoLose.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/27759
戦闘で全滅してもゲームオーバーになりません。
NoGameover.js で指定のスイッチでONになるコモンイベントを作成すれば、大半のケースに対応できそうですがどうでしょうか?
もし、試したことがあって「それは試しました」というのであれば、質問時に書いておいて欲しいことに当たります。
上記以外でも試して「これが近かったんだけど、ここがちがうんですよねー」というのが明確だと解決が近くなると思います。
説明不足ですみません。
死んだら復活しないで今後もパーティーに加わらないようにしたいので、ゲームオーバー後にコモンイベントではなく、キャラクター事に設定できたら嬉しいです。
色々検索をかけて多くの有志さんのプラグインを見たのですがいまいち見つからなかったので試したものは無いですね。
Re: 死んだらコモンイベントを実行
横から失礼します。
しゅんこやん 様
プラグインを使わなくてもデフォルトの機能だけで可能かと思います。
フィールドで死亡したらセリフを喋って離脱から。
まずは下記のスクショのようなコモンイベントを用意します。 ※用意しているアクター分条件分岐を作ります。
ゲーム開始用のスイッチをひとつ用意します。
そのゲーム開始用スイッチを、ゲーム開始直後にONにするのを忘れないで下さい。
上記の画像のようにやれば、フィールドで戦闘不能になったらセリフを喋るなりイベントを起こすなりできます。
パーティにいるときでわざわざ条件分岐しているのは、戦闘不能になっているときずっとイベントを起動するということを防ぐためです(パーティから抜けても戦闘不能なのは変わらない)。
そして戦闘でその並列イベントを起こすにはプラグインが必要です。
下記のプラグインを
■戦闘中でも並列処理のイベントを起動できる
viewtopic.php?t=1495
※このプラグインが機能するのは『並列処理』のイベントのみなので注意。
プラグイン管理でONにして下さい(パラメータ設定などはないのでONにするだけでOK)。 そして敵グループのイベント設定で下記のスクショのようにします。 最初に作ったコモンイベント(■誰かが戦闘不能)を敵グループのイベントに設定するだけです。
ここで注意するのは開始条件は『実行しない』に、スパンは『モーメント』にすることです。
『実行しない』にしないとフリーズしてしまいます。
※これを敵のグループ全てに設定して下さい。
このふたつをやればフィールドでも戦闘中でもイベントが起動でき、戦闘不能になったらセリフを喋ったりすることができます。
※やりたいことと違うことを言っていたら申し訳ございません。
しゅんこやん様の制作の助けになれば幸いです。
しゅんこやん 様
プラグインを使わなくてもデフォルトの機能だけで可能かと思います。
フィールドで死亡したらセリフを喋って離脱から。
まずは下記のスクショのようなコモンイベントを用意します。 ※用意しているアクター分条件分岐を作ります。
ゲーム開始用のスイッチをひとつ用意します。
そのゲーム開始用スイッチを、ゲーム開始直後にONにするのを忘れないで下さい。
上記の画像のようにやれば、フィールドで戦闘不能になったらセリフを喋るなりイベントを起こすなりできます。
パーティにいるときでわざわざ条件分岐しているのは、戦闘不能になっているときずっとイベントを起動するということを防ぐためです(パーティから抜けても戦闘不能なのは変わらない)。
そして戦闘でその並列イベントを起こすにはプラグインが必要です。
下記のプラグインを
■戦闘中でも並列処理のイベントを起動できる
viewtopic.php?t=1495
※このプラグインが機能するのは『並列処理』のイベントのみなので注意。
プラグイン管理でONにして下さい(パラメータ設定などはないのでONにするだけでOK)。 そして敵グループのイベント設定で下記のスクショのようにします。 最初に作ったコモンイベント(■誰かが戦闘不能)を敵グループのイベントに設定するだけです。
ここで注意するのは開始条件は『実行しない』に、スパンは『モーメント』にすることです。
『実行しない』にしないとフリーズしてしまいます。
※これを敵のグループ全てに設定して下さい。
このふたつをやればフィールドでも戦闘中でもイベントが起動でき、戦闘不能になったらセリフを喋ったりすることができます。
※やりたいことと違うことを言っていたら申し訳ございません。
しゅんこやん様の制作の助けになれば幸いです。
===============================
公開ゲーム/小説ブログ
『 TEN_GAME / https://ten-game.hatenablog.com/ 』
制作初心者が作ったゲームですので暖かい目で見てください( ̄▽ ̄;)
◇◆――――
TEN
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆◇
公開ゲーム/小説ブログ
『 TEN_GAME / https://ten-game.hatenablog.com/ 』
制作初心者が作ったゲームですので暖かい目で見てください( ̄▽ ̄;)
◇◆――――
TEN
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――◆◇
Re: 死んだらコモンイベントを実行
TEN様
対応ありがとうございます
早速試させていただきましたが思っていた事が完全に出来て嬉しいです。
完全にやりたいことが出来て可能性が広がった気がします。ありがとうございます
対応ありがとうございます
早速試させていただきましたが思っていた事が完全に出来て嬉しいです。
完全にやりたいことが出来て可能性が広がった気がします。ありがとうございます