イベント戦かどうかを判定するスクリプト

返信する
アバター
シンゴビッチ
記事: 38
登録日時: 2020年5月25日(月) 03:12
連絡する:

イベント戦かどうかを判定するスクリプト

投稿記事 by シンゴビッチ »

$gameParty.inBattle() で戦闘中かどうか判定できるのは知って増すが?イベント戦かエンカウント戦かを判定するスクリプトってありますか?

大分ゲームを作り込んでしまったのと、今イベント戦限定のプラグインを作っているので、スイッチや変数を使わずに実現したいです。
ゲーム作成用Twitterアカウント作りました https://twitter.com/RPGVV1
アバター
WTR
記事: 625
登録日時: 2015年12月22日(火) 19:14

Re: イベント戦かどうかを判定するスクリプト

投稿記事 by WTR »

なんとなく戦闘の処理を眺めてた程度ですが
ドンピシャなフラグらしきものは見つけられませんでした。

が、いずれの場合も戦闘の起点は BattleManager.setup() で
これの呼び出し元が
Game_Interpreter.command301() だとイベントコマンドからで
Game_Player.executeEncounter() だと通常エンカウント、ということだと思うので
このあたりに判別フラグを作っちゃうことは簡単だろうと思いました。
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
名無し蛙
記事: 352
登録日時: 2015年11月23日(月) 02:46

Re: イベント戦かどうかを判定するスクリプト

投稿記事 by 名無し蛙 »

イベントコマンド「戦闘の処理」と通常のランダムエンカウントの差異という意味であれば
結論から言えば

コード: 全て選択

!!BattleManager._eventCallback
で判別可能だと思いますよ
本来の用途に関してはGame_Interpreter.prototype.command301を追えば分かる事なので割愛します
アバター
WTR
記事: 625
登録日時: 2015年12月22日(火) 19:14

Re: イベント戦かどうかを判定するスクリプト

投稿記事 by WTR »

おー できるんですね

callbackっていうのがわかるようなわからないような、やっぱりわからないような…でスルーしてしまいました。
すみません。
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
返信する

“MV:質問”に戻る