ええと・・、ツクール初心者が何とか発売日前に間に合わせて作りました。
ファンタジーRPG
Sword and Sorcery
-spell of gorgons- 先行体験版デモバージョン
プレイ時間 1時間半前後(調整入れたのでもっと早く終わります)
http://riririrpg.github.io/swordandsorcerydemover/
※必ずGoogle chromeでプレイしてください。
他のブラウザでの動作確認はしておりません。
※携帯機器は、ipadのサファリで動作確認済みです。
10分くらいプレイすると処理が重くなり強制終了しますが・・・。
剣と魔術の世界
カースヴェール王国のリアーネ領、マレイサの村に住む
剣術士アランが、国の象徴である「ゴルゴンの紋章」
別名「ゴルゴンの呪縛」に巻き込まれ、その凄惨なやり方に
抗ってゆく物語です。(デモバージョンの為、第1章だけのプレイとなります)
※オプションで常時ダッシュON推奨
始めてツクールで作った作品です。
突っ込みどころがたくさんあると思いますが是非最後までプレイしていただけたらと・・・。
■update■
12/9 難易度が高すぎたので
全体的にバランス調整しました(取得経験値、エンカウント率、初期魔術)
最初の町のマップの縮小をしました
12/10 洞窟の見張りキャラの初期配置を変更しました
洞窟が広い為、ボス攻略後は移動を楽にするように改善しました
シンボルエンカウントのイベントを変数スイッチに入れ替えました(物語に影響はありません)
●↑のイベントを変更したことにより処理が変わったので物語が進まない方への処置として
洞窟奥にキャラクターを設置しています。物語が進まない方は話しかけてください●
12月15日にこの処置キャラクタはー消させていただきます
12/11 クリア後の開発室が2階建てになり、フ〇ミ通レビュアー室ができました。
1/2 iosタブレットでの動作確認が終了しました。
プレイ中に突然強制終了しますのでこまめにセーブしていただければ
プレイ可能です。
※規約により、製作者以外の方が ゲーム実況、動画にすることは禁止されています。
ご了承ください。
■お助けキャラ「チェリー」について■
アランが酔っぱらったイベントを終えたあと、村の見回りができる状態になった時、
酒場でチェリーに話かけた後、店主に呼ばれ、選択肢を迫られます。
「まだまだ」の選択を選び、その後村長から魔獣討伐の依頼を受けたのち、
再び酒場のチェリーの元へ行くと仲間にすることができます。
チェリーがいるといないとでは敵の殲滅速度が段違いなので
1週目は仲間にすることをお勧めします。
MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
最後に編集したユーザー りりり [ 2016年1月02日(土) 17:55 ], 累計 11 回
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
こんにちは。
まだ序盤の序盤ですが…勝てない!
●プレイ中
最初の村、最初のダンジョンからマップが広く、驚きました。
スタートでお金もなくポーションも買えないのに、1Lv上がるだけで回復魔法を覚えたりと、ニヤりとする作りで面白かったです。
そして今… 正直、詰んでます(笑)
最初のダンジョンに入ってわりとすぐMPが尽き、ポーションは手に入った瞬間に消費して
雑魚でも気を抜いたら死にそうで、回復ポイントでちょっとレベル上げしました。
そして、最初のボス戦!強そう!(予想)
↓
つよい(確信)
●感想
・回復魔法の回復量が低い
┝継続回復量で雑魚戦でもダメージに追いつかない
┝1ターン当たりの回復量がポーションの1/5
└防御力UP魔法を使ってこの状況
ボス戦では与えるダメージよりも多い量で連続ヒールされるので防御行動を選択している暇はない。
・挑発中でも複数攻撃は仲間に当たり、結局最終的には無意味に。
└350!360!→1度村に戻って買ったポーションも尽きてヒールの回復量が間に合わず死亡
・主人公「アーマーブレイク!」
傭兵おじさん「3連続攻撃!」130 140 150!
ボス「ヒール」\480/
傭兵おじさん「気合」シュイン
ボス「もっかいヒール」\440/
主人公「ち、挑発!」
ボス「複数攻撃。1人350ダメージね。」
主人公「ひ、ひーる」\100/90...
傭兵おじさん「ポーション!」\500/
ボス「主人公くんサヨナラ」ドーン
主人公「あっ防御UP切れてたグワー」
傭兵おじさん「蘇生アイテム!」
ボス「複数攻撃。1人350ダメージね。」
主人公「グワー」
傭兵おじさん「」
最初のボスの勝ち方を教えてください…\(^o^)/
まだ序盤の序盤ですが…勝てない!
●プレイ中
最初の村、最初のダンジョンからマップが広く、驚きました。
スタートでお金もなくポーションも買えないのに、1Lv上がるだけで回復魔法を覚えたりと、ニヤりとする作りで面白かったです。
そして今… 正直、詰んでます(笑)
最初のダンジョンに入ってわりとすぐMPが尽き、ポーションは手に入った瞬間に消費して
雑魚でも気を抜いたら死にそうで、回復ポイントでちょっとレベル上げしました。
そして、最初のボス戦!強そう!(予想)
↓
つよい(確信)
●感想
・回復魔法の回復量が低い
┝継続回復量で雑魚戦でもダメージに追いつかない
┝1ターン当たりの回復量がポーションの1/5
└防御力UP魔法を使ってこの状況
ボス戦では与えるダメージよりも多い量で連続ヒールされるので防御行動を選択している暇はない。
・挑発中でも複数攻撃は仲間に当たり、結局最終的には無意味に。
└350!360!→1度村に戻って買ったポーションも尽きてヒールの回復量が間に合わず死亡
・主人公「アーマーブレイク!」
傭兵おじさん「3連続攻撃!」130 140 150!
ボス「ヒール」\480/
傭兵おじさん「気合」シュイン
ボス「もっかいヒール」\440/
主人公「ち、挑発!」
ボス「複数攻撃。1人350ダメージね。」
主人公「ひ、ひーる」\100/90...
傭兵おじさん「ポーション!」\500/
ボス「主人公くんサヨナラ」ドーン
主人公「あっ防御UP切れてたグワー」
傭兵おじさん「蘇生アイテム!」
ボス「複数攻撃。1人350ダメージね。」
主人公「グワー」
傭兵おじさん「」
最初のボスの勝ち方を教えてください…\(^o^)/
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
プレイ中……
最初のボスはおばあちゃんからもらったポーションをぜんぶ飲み干してなんとか倒せました。
Lv9でした( ´ ◇ ` )ノ
最初のボスはおばあちゃんからもらったポーションをぜんぶ飲み干してなんとか倒せました。
Lv9でした( ´ ◇ ` )ノ
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
ちょっとおばあちゃんに会いにいってくる!
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
あああ・・自分でやるのと人にやってもらうのとこんなに違うものなのですね・・・。
マップが広いのは、私が初心者なので・・・スミマセン(;'∀')
ボスは、洞窟の奥にいる奴のことですね。
主人公がレベル10になればギリギリ勝てるようになってます。
強い、とのことなのでちょっと弱体化させておきます。
おばあちゃんからアイテムを貰うのは見回りをちゃんとやってるな!という報酬みたいなものです。
短い期間にしか入ってないスイッチなので自動で貰えるようにしますね。
マップが広いのは、私が初心者なので・・・スミマセン(;'∀')
ボスは、洞窟の奥にいる奴のことですね。
主人公がレベル10になればギリギリ勝てるようになってます。
強い、とのことなのでちょっと弱体化させておきます。
おばあちゃんからアイテムを貰うのは見回りをちゃんとやってるな!という報酬みたいなものです。
短い期間にしか入ってないスイッチなので自動で貰えるようにしますね。
最後に編集したユーザー りりり [ 2015年12月09日(水) 01:00 ], 累計 1 回
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
クリアしましたヽ( ´ ▽ ` )ノ
最終Lvは16、プレイ時間は3時間半くらいでした。
ネタバレ見てなかったので洞窟の修行?は
ポーションがぶ飲みでごり押しでした。
以下、みんぐぅが気になったとこです。
・エンカウント率高くない?
洞窟のエンカウント率はもう少し低くてもいいような。
でも簡単に逃げられるので、戦闘の半分以上は逃げ回ってました|ω・ )
・洞窟の残党退治がきつかった><
あとでネタバレ見てショック!
ひとりで頑張りましたけど、
ウィンドオールを使えるようになるまでが苦行でした。
逃げられないというのもきつかったです。
また、いままでランダムエンカウントだったのが、
ここでシンボルエンカウントになったのでとまどいました。
なんとなくあのウロウロしてるのを全滅させれば
目標達成な気がしましたけど、説明とか入ってもよかったかも。
あとボス倒したところで洞窟全体のランダムエンカウントは
オフになっても良かった気がします。
これはひとによるのかもしれませんが、
サイドビュー戦闘のばあい
敵が複数出てきて、A・B・Cといたら、
Aは一番右側にいるのが自然かなあと
でもエディタに任せるとあの順番になっちゃうんですよね( ´ △ ` )
ストーリーは王道のファンタジーで、
ダークな味付けもあって好みな感じでした。
いろいろな謎がちりばめられて、今後の展開が楽しみですね!
どうもありがとうでした( ´ ◇ ` )
最終Lvは16、プレイ時間は3時間半くらいでした。
ネタバレ見てなかったので洞窟の修行?は
ポーションがぶ飲みでごり押しでした。
以下、みんぐぅが気になったとこです。
・エンカウント率高くない?
洞窟のエンカウント率はもう少し低くてもいいような。
でも簡単に逃げられるので、戦闘の半分以上は逃げ回ってました|ω・ )
・洞窟の残党退治がきつかった><
あとでネタバレ見てショック!
ひとりで頑張りましたけど、
ウィンドオールを使えるようになるまでが苦行でした。
逃げられないというのもきつかったです。
また、いままでランダムエンカウントだったのが、
ここでシンボルエンカウントになったのでとまどいました。
なんとなくあのウロウロしてるのを全滅させれば
目標達成な気がしましたけど、説明とか入ってもよかったかも。
あとボス倒したところで洞窟全体のランダムエンカウントは
オフになっても良かった気がします。
これはひとによるのかもしれませんが、
サイドビュー戦闘のばあい
敵が複数出てきて、A・B・Cといたら、
Aは一番右側にいるのが自然かなあと
でもエディタに任せるとあの順番になっちゃうんですよね( ´ △ ` )
ストーリーは王道のファンタジーで、
ダークな味付けもあって好みな感じでした。
いろいろな謎がちりばめられて、今後の展開が楽しみですね!
どうもありがとうでした( ´ ◇ ` )
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
みんぐぅ様
プレイしていただきありがとうございます。
そしてクリアおめでとうございます。
シンボルエンカウントの敵の所は・・・
変数スイッチの使い方がわかってなくて無理やりあの形になってます。
変数の方を使えばいけそうなので頑張ってみます。
エンカウント、やっぱ高いですね・・・
エンカウント率を下げて敵の経験値を上げるようにします。
プレイしていただきありがとうございます。
そしてクリアおめでとうございます。
シンボルエンカウントの敵の所は・・・
変数スイッチの使い方がわかってなくて無理やりあの形になってます。
変数の方を使えばいけそうなので頑張ってみます。
エンカウント、やっぱ高いですね・・・
エンカウント率を下げて敵の経験値を上げるようにします。
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
実はフリーゲームをプレイするのは初めてなのですが、バトルバランスが良くて楽しめています。
何種類かの敵グループと戦ってみて、キツイと思い
コウモリさんたちだけを狙い戦いレベルあげ?戦ってる内に勝手に上がってく(笑)
んで金が1000以上溜まったのでアランの防具を揃えると戦闘がかなりラクになりました。
洞窟のボスについてはその時点でレベルが10ありました。
とりあえず気合を使って連続攻撃とアーマーブレイクだけで3~4ターンで撃破。超弱かったです(笑)
ポーションなんかも購入する必要なく、洞窟で十分にGETできるし
殆どの敵は超高確率で撤退ができるので、詰まること無く楽しめました。
で、なんで冒頭で「楽しめています」と書いたかというと、マウスジェスチャを使っていて、ついうっかり
前ページに戻ってしまいまして、セーブを忘れていたという自爆にorz
何はともあれ、非常にバランスがよく楽しめています。
しかし最初の街が非常に広いのでもう少し小さくても良いのではないかと思いました。
何種類かの敵グループと戦ってみて、キツイと思い
コウモリさんたちだけを狙い戦いレベルあげ?戦ってる内に勝手に上がってく(笑)
んで金が1000以上溜まったのでアランの防具を揃えると戦闘がかなりラクになりました。
洞窟のボスについてはその時点でレベルが10ありました。
とりあえず気合を使って連続攻撃とアーマーブレイクだけで3~4ターンで撃破。超弱かったです(笑)
ポーションなんかも購入する必要なく、洞窟で十分にGETできるし
殆どの敵は超高確率で撤退ができるので、詰まること無く楽しめました。
で、なんで冒頭で「楽しめています」と書いたかというと、マウスジェスチャを使っていて、ついうっかり
前ページに戻ってしまいまして、セーブを忘れていたという自爆にorz
何はともあれ、非常にバランスがよく楽しめています。
しかし最初の街が非常に広いのでもう少し小さくても良いのではないかと思いました。
「Dragon Fake Project」というサイトの管理人しています
ドラクエ風素材を作れる協力者募集しています。ぜひ力を貸してください。
ドラクエ風素材を作れる協力者募集しています。ぜひ力を貸してください。
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
どっぷー様
プレイしていただきありがとうございます。
自分でももう一度プレイしてみたところ、ちょっと敵が強すぎているのでバランス調整します。
マップが広いのは・・小さくします・・・w
初心者丸出しなマップ作ってしまい本当に申し訳ないです・・・(;'∀')
プレイしていただきありがとうございます。
自分でももう一度プレイしてみたところ、ちょっと敵が強すぎているのでバランス調整します。
マップが広いのは・・小さくします・・・w
初心者丸出しなマップ作ってしまい本当に申し訳ないです・・・(;'∀')
Re: MV製RPG Sword and sorcery 先行体験版ver
バランス調整が入ったということで、暇な時間に挑戦してきました…!
倒せました!(大喜び)
まだ最後まで行けていないので、全体的な感想は何もお伝え出来なくて、雑談チックなのですが
戦闘のバランス調整は本当に難しいですよね…。
私も今、MVで全くの1から作っているのですが、
味方の攻撃力に防御力、HPにMPにアイテムに… 敵のぬるすぎない攻撃力かつ簡単過ぎない攻撃力…
ストーリー作成が全然進まんとです(笑)
…と、最後まで行けてはいないものの、雑魚戦のギリギリ感は本当にとても楽しめています。
りりり様の戦闘バランスを見本にして頑張って行きたいと思います!
りりり様も頑張ってください(●・▽・●)
倒せました!(大喜び)
まだ最後まで行けていないので、全体的な感想は何もお伝え出来なくて、雑談チックなのですが
戦闘のバランス調整は本当に難しいですよね…。
私も今、MVで全くの1から作っているのですが、
味方の攻撃力に防御力、HPにMPにアイテムに… 敵のぬるすぎない攻撃力かつ簡単過ぎない攻撃力…
ストーリー作成が全然進まんとです(笑)
…と、最後まで行けてはいないものの、雑魚戦のギリギリ感は本当にとても楽しめています。
りりり様の戦闘バランスを見本にして頑張って行きたいと思います!
りりり様も頑張ってください(●・▽・●)