初めまして。
ツクールMVを3月から始めた初心者ですが、質問させて頂きます。
表題のCounterAnimationのプラグインで、反撃時にアニメーションを表示させたいのですが、
IDの欄にアニメーションのIDを入力し、いざアクターに反撃させてみたところ、 "number is not function”という
エラーメッセージがでてフリーズします。IDをどれに入力してもこの現象になってしまいます・・。
他のプラグインと競合してしまっているのでしょうか・・?
原因おわかりになるかたいらっしゃいましたら回答お願い致します・・!!
【解決済み】反撃時にアニメーションを表示するCounterAnimationについて
【解決済み】反撃時にアニメーションを表示するCounterAnimationについて
最後に編集したユーザー terueru [ 2016年5月30日(月) 23:09 ], 累計 1 回
Re: 反撃時にアニメーションを表示するCounterAnimationについて
42行目の
this._logWindow._waitCount(AnimationWait);
が間違っているようですね。
this._logWindow._waitCount = AnimationWait;
にすれば大丈夫だと思います。
this._logWindow._waitCount(AnimationWait);
が間違っているようですね。
this._logWindow._waitCount = AnimationWait;
にすれば大丈夫だと思います。
Re: 反撃時にアニメーションを表示するCounterAnimationについて
>>Trbさん
早速のご回答ありがとうございます!!
アニメーションの表示が無事できました!!
しかし、思っていたのとは違って、アニメーションが反撃の相手ではなく、自分に表示されてしまうのですね・・。
これは解決することはできるでしょうか・・?
追加の質問になってしまい申し訳ないですが、可能でしたらご回答宜しくお願い致します・・!
早速のご回答ありがとうございます!!
アニメーションの表示が無事できました!!
しかし、思っていたのとは違って、アニメーションが反撃の相手ではなく、自分に表示されてしまうのですね・・。
これは解決することはできるでしょうか・・?
追加の質問になってしまい申し訳ないですが、可能でしたらご回答宜しくお願い致します・・!
Re: 反撃時にアニメーションを表示するCounterAnimationについて
単にアニメーションの表示先を変更するだけなら、39行目の
target.startAnimation(AnimationID, false, 0);
を
subject.startAnimation(AnimationID, true, 0);
に書き換えればいいです。
しかし元々反撃する側に表示させるものとして作られているので、アニメーションの表示先を変更するだけではあまりすっきりしないかもしれません。
target.startAnimation(AnimationID, false, 0);
を
subject.startAnimation(AnimationID, true, 0);
に書き換えればいいです。
しかし元々反撃する側に表示させるものとして作られているので、アニメーションの表示先を変更するだけではあまりすっきりしないかもしれません。
Re: 反撃時にアニメーションを表示するCounterAnimationについて
>>Trbさん
なるほど・・・。
ご回答ありがとうございます!
解決致しました!
本当に助かりました!
なるほど・・・。
ご回答ありがとうございます!
解決致しました!
本当に助かりました!