ヱビさんのABMZ_EnemyBookを使わせて頂いているのですが、
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/794
敵のデータを表示するウィンドウとインデックスウィンドウで
アイコンを表示できるようにしたい次第で
敵のデータを表示するウィンドウでは、
アイコンを表示できるようにプラグインを書き換えられたのすが
敵の名前の表示されるインデックスウインドウでは
□i[1]と表示されアイコンが表示されない状態になります。↓
インデックスウィンドウでもアイコンを表示するには
プラグインのどの辺りをどのような形で書き換えれば良いか
教えて頂ければ幸いです。
【解決済み】ABMZ_EnemyBookのインデックスウィンドウでアイコンを表示したい
【解決済み】ABMZ_EnemyBookのインデックスウィンドウでアイコンを表示したい
最後に編集したユーザー まる。 [ 2021年5月22日(土) 23:03 ], 累計 1 回
Re: ABMZ_EnemyBookのインデックスウィンドウでアイコンを表示したい
ver1.40 を見てます。
2917行目 this.drawText(name, rect.x + 40, rect.y, rect.width - 40);
2919行目 this.drawText(name, rect.x, rect.y, rect.width);
をそれぞれ
drawTextEx に変えればいいんじゃないですかね?
2917行目 this.drawText(name, rect.x + 40, rect.y, rect.width - 40);
2919行目 this.drawText(name, rect.x, rect.y, rect.width);
をそれぞれ
drawTextEx に変えればいいんじゃないですかね?
Twitter、はじめました。
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
https://twitter.com/wtr_in_reverie/
Re: ABMZ_EnemyBookのインデックスウィンドウでアイコンを表示したい
返信ありがとうございます!。
教えて頂いたとおり、
2917行目 this.drawText(name, rect.x + 40, rect.y, rect.width - 40); と
2919行目 this.drawText(name, rect.x, rect.y, rect.width); を
drawTextExにする事でアイコンを表示することが出来ました。
一つずつ全部のdrawTextをExに変更してみていたつもりが
見落として延々探し回っておりました。凄く助かりました。
WTR さん、どうもありがとうございました。
教えて頂いたとおり、
2917行目 this.drawText(name, rect.x + 40, rect.y, rect.width - 40); と
2919行目 this.drawText(name, rect.x, rect.y, rect.width); を
drawTextExにする事でアイコンを表示することが出来ました。
一つずつ全部のdrawTextをExに変更してみていたつもりが
見落として延々探し回っておりました。凄く助かりました。
WTR さん、どうもありがとうございました。