身代わりの発動の条件で
ダメージが0の時は身代わりが発動しないようにしたいです
現状対象が防御50の時
ダメージ50の攻撃を受けた時0になりますが
身代わりが発動すると
身代わりするキャラが防御48だった場合ダメージを2受けます
これだと身代わりがマイナス要素になってしまいますので
どなたがご助力をお願いしたいです
身代わりについて
Re: 身代わりについて
どなたの返信もつかないようなので、ヒントになったら良いなという希望的観測(つまり未実験で確証はありません)で書きます。tetu さんが書きました:身代わりの発動の条件で
ダメージが0の時は身代わりが発動しないようにしたいです
現状対象が防御50の時
ダメージ50の攻撃を受けた時0になりますが
身代わりが発動すると
身代わりするキャラが防御48だった場合ダメージを2受けます
これだと身代わりがマイナス要素になってしまいますので
どなたがご助力をお願いしたいです
下記で、ダメージ計算式が0の場合に発動しないという条件式を設定できれば実現しそうな気がします。
▼身代わり拡張(トリアコンタン様作) - SubstituteExtend.js
https://plugin.fungamemake.com/archives/1125
身代わりの仕様を拡張します。
(攻撃を受ける前に、ダメージの計算ができるのか仕様を把握できていないので、確証はありません。自分、戦闘関連の仕様が全く把握できていないので…)
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。