【解決済み】ロード時に暗闇状態でウェイトを入れたい
【解決済み】ロード時に暗闇状態でウェイトを入れたい
そこでロード直後にウェイト1(指定出来たらより良いです)の間ゲーム画面を真っ黒な状態にして夜画面への切り替えが終わってから画面が表示されるようにしたいのですが良い方法はないでしょうか?
トリアコンタンさんの割り込みプラグインは試してみましたがこれも正確にはロード直後ではなくロードされてゲーム画面が出てからコンマ数秒経ってから処理が始まるので駄目でした。
何か解決策が思いつく方、良ければご教授願います。
最後に編集したユーザー ジェイ [ 2021年8月02日(月) 20:10 ], 累計 1 回
Re: ロード時に暗闇状態でウェイトを入れたい
こんにちは
セーブ後にエディタに戻って何らかの作業をし、
エディタ側でプロジェクトデータの保存を行ってからロードした場合にのみ起こるようでしたら、
MZのテストプレイの仕様のようです。
夜のマップでセーブしてゲームの画面を閉じ、
エディタ側で保存を行わずにもう一度テストプレイを起動して、そのデータをロードした場合は
スムーズにフェードインすると思うのですが、いかがでしょうか?
もしそうなるようでしたら、デプロイメント後のゲームではチラつく現象は起こらないと思います。
もし上記のようにならないようでしたら、
導入している別のプラグインの影響など、他に原因があるかもしれません。
私のプロジェクトでも、
ロード時にフィルターが適用されていない状態が一瞬表示されチラつきが起こりますが、
テストプレイ時にのみ起こる挙動として、割り切ってしまっています。
エディタ側で保存を行ってからテストプレイを起動しロードすると、
そのマップで「一時消去」されたイベントが復活しもう一度処理が走る仕様のようです。
(メッセージ表示が行われる自動実行イベントでテストすると分かりやすいです)
「イベントの一時消去」を使わずスイッチでページを切り替えるようにすれば上記は防げますが、
それでもなぜかフィルター系の演出は一瞬のチラつきが発生します。
プログラミングの知識がなく、ツクールやプラグインの仕様については詳しくないのですが、
エディタ側で保存後にロードする場合、何らかのデータを読み込み直しているのではないかと思います。
ただ、MVではテストプレイ時でもロード時のフェードインはスムーズだったので、
自分も違和感を感じながらテストプレイしています。
今後改善されるといいのですが…
セーブ後にエディタに戻って何らかの作業をし、
エディタ側でプロジェクトデータの保存を行ってからロードした場合にのみ起こるようでしたら、
MZのテストプレイの仕様のようです。
夜のマップでセーブしてゲームの画面を閉じ、
エディタ側で保存を行わずにもう一度テストプレイを起動して、そのデータをロードした場合は
スムーズにフェードインすると思うのですが、いかがでしょうか?
もしそうなるようでしたら、デプロイメント後のゲームではチラつく現象は起こらないと思います。
もし上記のようにならないようでしたら、
導入している別のプラグインの影響など、他に原因があるかもしれません。
私のプロジェクトでも、
ロード時にフィルターが適用されていない状態が一瞬表示されチラつきが起こりますが、
テストプレイ時にのみ起こる挙動として、割り切ってしまっています。
エディタ側で保存を行ってからテストプレイを起動しロードすると、
そのマップで「一時消去」されたイベントが復活しもう一度処理が走る仕様のようです。
(メッセージ表示が行われる自動実行イベントでテストすると分かりやすいです)
「イベントの一時消去」を使わずスイッチでページを切り替えるようにすれば上記は防げますが、
それでもなぜかフィルター系の演出は一瞬のチラつきが発生します。
プログラミングの知識がなく、ツクールやプラグインの仕様については詳しくないのですが、
エディタ側で保存後にロードする場合、何らかのデータを読み込み直しているのではないかと思います。
ただ、MVではテストプレイ時でもロード時のフェードインはスムーズだったので、
自分も違和感を感じながらテストプレイしています。
今後改善されるといいのですが…
------------------------------------------------------------------------------
リクドウ[Rikudou]
Twitter: https://twitter.com/Rikudou_gdv
下記サイトにて、
制作中の作品紹介や、自作素材の配布などを行っています。
https://kai-rikudou.com/
------------------------------------------------------------------------------
リクドウ[Rikudou]
Twitter: https://twitter.com/Rikudou_gdv
下記サイトにて、
制作中の作品紹介や、自作素材の配布などを行っています。
https://kai-rikudou.com/
------------------------------------------------------------------------------
Re: ロード時に暗闇状態でウェイトを入れたい
リクドウさん
先日はありがとうございました。
試してみた所、チラツキが無くなりました!
仕様だったのですね!
助かりました、ありがとうございます!
先日はありがとうございました。
試してみた所、チラツキが無くなりました!
仕様だったのですね!
助かりました、ありがとうございます!
リクドウ さんが書きました:こんにちは
セーブ後にエディタに戻って何らかの作業をし、
エディタ側でプロジェクトデータの保存を行ってからロードした場合にのみ起こるようでしたら、
MZのテストプレイの仕様のようです。
夜のマップでセーブしてゲームの画面を閉じ、
エディタ側で保存を行わずにもう一度テストプレイを起動して、そのデータをロードした場合は
スムーズにフェードインすると思うのですが、いかがでしょうか?
もしそうなるようでしたら、デプロイメント後のゲームではチラつく現象は起こらないと思います。
もし上記のようにならないようでしたら、
導入している別のプラグインの影響など、他に原因があるかもしれません。
私のプロジェクトでも、
ロード時にフィルターが適用されていない状態が一瞬表示されチラつきが起こりますが、
テストプレイ時にのみ起こる挙動として、割り切ってしまっています。
エディタ側で保存を行ってからテストプレイを起動しロードすると、
そのマップで「一時消去」されたイベントが復活しもう一度処理が走る仕様のようです。
(メッセージ表示が行われる自動実行イベントでテストすると分かりやすいです)
「イベントの一時消去」を使わずスイッチでページを切り替えるようにすれば上記は防げますが、
それでもなぜかフィルター系の演出は一瞬のチラつきが発生します。
プログラミングの知識がなく、ツクールやプラグインの仕様については詳しくないのですが、
エディタ側で保存後にロードする場合、何らかのデータを読み込み直しているのではないかと思います。
ただ、MVではテストプレイ時でもロード時のフェードインはスムーズだったので、
自分も違和感を感じながらテストプレイしています。
今後改善されるといいのですが…