◆自分なりに調べてから質問していますが
「初歩的な作り方」を見落としている場合があります。
(「作りながら覚える」方が性に合うため)
◆「助言を頂いた後のご報告」が遅くなる場合や
大変申し訳ありませんが「ご報告自体できない場合」があります。
*上記では不満と思う方がいらっしゃるのは理解できます
その場合は、貴重なお時間とお手間をご頂戴しては申し訳無いので
質問を無視していただいて構いません。
(摩擦よりも「制作の妥協」をしたいと思います)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
■質問■
イベント中に、そのイベントの画像を変更するには
ページを追加し、出現条件やトリガーを変える方法が
一番簡単でしょうか?
(自分はそれでやっていますが、他にあれば教えて下さい)
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
*「初心者講座の●●にあります」だけの回答でも
非常に嬉しく思います。
*なるべく、ご返信させていただくよう心掛けていますが
返信まで「時間が空いてしまう事」「返信の順番が前後してしまう事」があります。
気を付けてはいますが、申し訳無い事に
時々、「返信を忘れてしまう事」もあるので
その際は、お手数ですが、質問したスレッドに
「どうなりましたか?」など、一言頂ければ
次にツクマテを開いた際に通知で確認でき次第、ご返信させていただきます。
*ご回答内容の、「質問への回答」以外の部分にも
基本的には、ご返信させていただきたく思います。
摩擦が生じそうな内容、その他の場合
ご返信はご容赦させて頂きます。
イベント進行中の「イベント画像の変更」
Re: イベント進行中の「イベント画像の変更」
イベントコマンドの移動ルートで、画像の変更が可能です。
向きを指定する場合は、○を向くを指定します。 移動ルートで変更後、ページが切り替わった場合には、そのページの画像になります。
向きを指定する場合は、○を向くを指定します。 移動ルートで変更後、ページが切り替わった場合には、そのページの画像になります。
Re: イベント進行中の「イベント画像の変更」
返信とお礼が遅くなって、申し訳ありません。
投稿直後、スレッドが見つからなかったため
削除されたかと思い、再投稿せずにいたのですが
MVの質問のつもりが、間違えてMZの方に投稿していた事に
自分の過去の質問一覧を見て、今気づきました。
教えて頂いた方法、見落としていました。
試したところ、MVでも成功しました。
どうも、ありがとうございました。
これまで、イベントページを切り替えて行っていたので
とても助かります。
投稿直後、スレッドが見つからなかったため
削除されたかと思い、再投稿せずにいたのですが
MVの質問のつもりが、間違えてMZの方に投稿していた事に
自分の過去の質問一覧を見て、今気づきました。
教えて頂いた方法、見落としていました。
試したところ、MVでも成功しました。
どうも、ありがとうございました。
これまで、イベントページを切り替えて行っていたので
とても助かります。