【解決済】アイテム使用対象者を限定したい

返信する
アバター
きろうぇぶ。
記事: 24
登録日時: 2016年10月31日(月) 00:05
連絡する:

【解決済】アイテム使用対象者を限定したい

投稿記事 by きろうぇぶ。 »

こんにちは。

ツクール2000の時のように、アイテム使用対象者(アクター)を限定させたく思っております。
例:回復アイテムで好き嫌いがある
例:スキル習得させるアイテムだがスキルのカテゴリ仕様上、武具を使うアクターと魔法を使うアクターで使用制限をかけたい(無駄にバトル画面に出ないスキルを習得、アイテムを消費させてしまう為)

TargetLimitTrait.js
TermsOfSkillUse.js
ConditionallyCore.js
以上のプラグインでは実現不可能でした。

なにか良いアイディアはございますでしょうか?
最後に編集したユーザー きろうぇぶ。 [ 2022年4月20日(水) 23:46 ], 累計 1 回
-------------------------------------------------------------
きろうぇぶ。
《第二回PLiCyゲームコンテスト受賞》《フリー素材フェス優秀賞》
http://kiroweb.starfree.jp/
アバター
ムノクラ
記事: 2118
登録日時: 2018年2月23日(金) 11:41
連絡する:

Re: アイテム使用対象者を限定したい

投稿記事 by ムノクラ »

きろうぇぶ。 さんが書きました:こんにちは。

ツクール2000の時のように、アイテム使用対象者(アクター)を限定させたく思っております。
例:回復アイテムで好き嫌いがある
例:スキル習得させるアイテムだがスキルのカテゴリ仕様上、武具を使うアクターと魔法を使うアクターで使用制限をかけたい(無駄にバトル画面に出ないスキルを習得、アイテムを消費させてしまう為)

TargetLimitTrait.js
TermsOfSkillUse.js
ConditionallyCore.js
以上のプラグインでは実現不可能でした。

なにか良いアイディアはございますでしょうか?
プラグインを作りました。
https://raw.githubusercontent.com/munok ... itActor.js

動作確認をお願いします。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
アバター
ピータンパン
記事: 76
登録日時: 2020年1月15日(水) 22:40

Re: アイテム使用対象者を限定したい

投稿記事 by ピータンパン »

トリアコンタンさんの
対象限定スキル - RestrictionTargetSkill.jsがベストですよ!

https://plugin.fungamemake.com/archives/1150

スキルにもアイテムにも適用できるし、複数アクターを指定できるので使いやすいですよ!

あは
アバター
きろうぇぶ。
記事: 24
登録日時: 2016年10月31日(月) 00:05
連絡する:

Re: アイテム使用対象者を限定したい

投稿記事 by きろうぇぶ。 »

ムノクラ様
ピータンパン様

ありがとうございます。
お陰様で解決できました。
-------------------------------------------------------------
きろうぇぶ。
《第二回PLiCyゲームコンテスト受賞》《フリー素材フェス優秀賞》
http://kiroweb.starfree.jp/
返信する

“MV:質問”に戻る