いくつかのバグ修正を行いました。
また、LRでコモンイベントを呼び出す設定ができなかったことから、別のプラグインを追加することで対応します。
ゲームパッド/キーボードのコンフィグ(MV/MZ共通)
Re: ゲームパッド/キーボードのコンフィグ(MV/MZ共通)
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
Re: ゲームパッド/キーボードのコンフィグ(MV/MZ共通)
ゲームパッドのデバイス側のボタンが押されたら
どのキーが対応しているか表示させることはできますか?
今だと、どれがどのボタンに対応しているのか分からなくて
複数のプレイヤーから苦情が来たので、できれば欲しい機能かと思っています。
どのキーが対応しているか表示させることはできますか?
今だと、どれがどのボタンに対応しているのか分からなくて
複数のプレイヤーから苦情が来たので、できれば欲しい機能かと思っています。
Re: ゲームパッド/キーボードのコンフィグ(MV/MZ共通)
技術的には可能です。春みかん さんが書きました:ゲームパッドのデバイス側のボタンが押されたら
どのキーが対応しているか表示させることはできますか?
今だと、どれがどのボタンに対応しているのか分からなくて
複数のプレイヤーから苦情が来たので、できれば欲しい機能かと思っています。
ただ、今は他の作業があるので少し時間がかかります。
後回しにしている作業が多数あり、このプラグインの修正も他に詰んでいる作業があります。
ボタンの対応がわかりやすくなる機能は他にも候補があり、それと並行して対応します。
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
Re: ゲームパッド/キーボードのコンフィグ(MV/MZ共通)
ゲームパッドコンフィグを更新しました。
ボタンの名称をゲームパッド別に表示できる機能を入れました。
主要なゲーム機である任天堂・PlayStation・Xboxを想定しました。
また、ボタン番号での表示も用意しました。
ボタンの名称をゲームパッド別に表示できる機能を入れました。
主要なゲーム機である任天堂・PlayStation・Xboxを想定しました。
また、ボタン番号での表示も用意しました。
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
Re: ゲームパッド/キーボードのコンフィグ(MV/MZ共通)
コモンイベントの設定方法がわからないという意見があったので、簡単に設定できる機能を追加しました。
内部動作はこれまでと同じです。
以前の設定方法も使えます。
非推奨のパラメータを一部削除しました。
内部動作はこれまでと同じです。
以前の設定方法も使えます。
非推奨のパラメータを一部削除しました。
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
Re: ゲームパッド/キーボードのコンフィグ(MV/MZ共通)
プラグインを更新しました。
内部処理を作り直しました。
日本での需要は無いですが、フランスのキーボード配列に対応しました。
内部処理を作り直しました。
日本での需要は無いですが、フランスのキーボード配列に対応しました。
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
Re: ゲームパッド/キーボードのコンフィグ(MV/MZ共通)
はじめまして。自作品にしぐれん様のコンフィグプラグインを導入させていただいてます。
今回、10月にこのプラグインを更新されたとお見かけしたため、ダウンロードさせていただきました。
以前はQWやLRに設定する際は「Mano_LR_ButtonEvent」プラグインを導入していましたが、今回からひとつのプラグインで設定できるとのこと、誠にありがとうございます。
その中で、2点お聞きしたいことと、1点希望したいことがあります。
【質問1】設定されたキーの色が反映されない? 以前のバージョン(6月以前)では、設定した部分に色が反映されていたのですが、今回新しく更新されたプラグインでは色が反映されないのか、黒色になってしまいます。(念の為新規プロジェクトで試しました)
使用するキーやボタンに、「設定したよ」と分かる色を反映させるにはどうすれば良いでしょうか?
【質問2】backgroundに画像が表示されない? こちらは私は使用する予定は無いのですが、いろいろ設定を試している際に「おや?」と思いました。
デフォルトで入っている背景画像の「Gold」をtitle2フォルダに入れてみて試してみたのですが、背景は変わりませんでした。
設定画面の背景を変える用かと思ったのですが、もしかしたら背景が反映されないかもしれません?
(使い方を間違えていたらすみません)
【希望1】オプション項目の下に収納されないようにしたい オプション画面を表示した際、小さな↓矢印の中にコンフィグ項目が隠されてしまうため、プレイヤーが気づかない可能性があります。
この項目を最初から全部表示させたいと考え、自作品では、見えるようにするやり方をサイトで検索して、全て表示させていますが、これを、デフォルトで最初から全部表示できるようになると嬉しいなと思います。
今回、10月にこのプラグインを更新されたとお見かけしたため、ダウンロードさせていただきました。
以前はQWやLRに設定する際は「Mano_LR_ButtonEvent」プラグインを導入していましたが、今回からひとつのプラグインで設定できるとのこと、誠にありがとうございます。
その中で、2点お聞きしたいことと、1点希望したいことがあります。
【質問1】設定されたキーの色が反映されない? 以前のバージョン(6月以前)では、設定した部分に色が反映されていたのですが、今回新しく更新されたプラグインでは色が反映されないのか、黒色になってしまいます。(念の為新規プロジェクトで試しました)
使用するキーやボタンに、「設定したよ」と分かる色を反映させるにはどうすれば良いでしょうか?
【質問2】backgroundに画像が表示されない? こちらは私は使用する予定は無いのですが、いろいろ設定を試している際に「おや?」と思いました。
デフォルトで入っている背景画像の「Gold」をtitle2フォルダに入れてみて試してみたのですが、背景は変わりませんでした。
設定画面の背景を変える用かと思ったのですが、もしかしたら背景が反映されないかもしれません?
(使い方を間違えていたらすみません)
【希望1】オプション項目の下に収納されないようにしたい オプション画面を表示した際、小さな↓矢印の中にコンフィグ項目が隠されてしまうため、プレイヤーが気づかない可能性があります。
この項目を最初から全部表示させたいと考え、自作品では、見えるようにするやり方をサイトで検索して、全て表示させていますが、これを、デフォルトで最初から全部表示できるようになると嬉しいなと思います。
Re: ゲームパッド/キーボードのコンフィグ(MV/MZ共通)
ご報告ありがとうございます。
修正版は後でアップロードします。
>背景画像が変更されない問題
これは何度か報告を受けているのですが、いずれも忙しいタイミングだったので手が回らず忘れていました。
今度はちゃんと直します。
フォルダ名が1文字間違っていたので、正しく動いていませんでした。
>文字背景の色
これは内部実装を組みなおした際に、実装を忘れた部分です。
これから修正します。
>オプションで↓がついて表示されない
MZ版限定ですが、対応可能な処理を見つけたので修正しました。
修正版は後でアップロードします。
>背景画像が変更されない問題
これは何度か報告を受けているのですが、いずれも忙しいタイミングだったので手が回らず忘れていました。
今度はちゃんと直します。
フォルダ名が1文字間違っていたので、正しく動いていませんでした。
>文字背景の色
これは内部実装を組みなおした際に、実装を忘れた部分です。
これから修正します。
>オプションで↓がついて表示されない
MZ版限定ですが、対応可能な処理を見つけたので修正しました。
現在、プラグイン依頼はお休み中です。
Re: ゲームパッド/キーボードのコンフィグ(MV/MZ共通)
しぐれん様、さっそくご回答いただきありがとうございます。
新しいバージョンを、次の作品に導入させていただこうと思います
(作品の完成はまだまだ先になりそうですが……)
また、希望についても、お忙しい中ご返信&ご対応いただきありがとうございました。
新しいバージョンを、次の作品に導入させていただこうと思います

(作品の完成はまだまだ先になりそうですが……)
また、希望についても、お忙しい中ご返信&ご対応いただきありがとうございました。
Re: ゲームパッド/キーボードのコンフィグ(MV/MZ共通)
プラグインを更新しました。
キーボードの色設定や、背景画像の設定機能が復活しました。
オプションが隠れてしまう問題も解決しました。
キーボードの色設定や、背景画像の設定機能が復活しました。
オプションが隠れてしまう問題も解決しました。
現在、プラグイン依頼はお休み中です。