例)スキルを使用した時に敵のステートが以下の通りだった場合、敵Aと敵Cに攻撃するようにしたいです。
敵A:毒
敵B:
敵C:毒
敵D:
これを隠しステート(アイコンを透明にする等した状態異常)等と組み合わせると、多彩な攻撃範囲が指定可能になると考えております。
制作中のゲームに対象が複雑なスキルが複数あるため、以下のように応用して使う予定です。
例)
1.コモンイベントから条件分岐を使用し、残りHPの低い敵のIDを取得
2.取得した敵に[ステート:残りHPが低い]を付与
3.戦闘行動の強制でスキルを発動
→残りHPの低い敵のみを狙った全体攻撃ができる
参考になるかは不明ですが、過去作のツクール向けに以下のようなメモがありました。
コード: 全て選択
#==============================================================================
# Sの部分で使える式の例
#------------------------------------------------------------------------------
# b.state?(10)
#
# ステートID10が付与されている対象のみターゲットとして有効
直リンク http://artificialprovidence.web.fc2.com/rgss3/r3enhance/RGSS3TargetEnhancer.txt
お手数おかけしますが、ご教授の程よろしくお願い致します。