いつもお世話になっています。
https://fungamemake.com/archives/11284
敵名アイコン表示プラグインです。
2つ以上のアイコンを表示させたいです。(2つでもいいです)
よろしくお願いします。
アイコンプラグイン改変
Re: アイコンプラグイン改変
現状パソコンがないので試せないですが、マスケイ さんが書きました:いつもお世話になっています。
https://fungamemake.com/archives/11284
敵名アイコン表示プラグインです。
2つ以上のアイコンを表示させたいです。(2つでもいいです)
よろしくお願いします。
恐らくVisustellaさんのCoreEngineプラグインhttps://visustella.itch.io/visumz-sampleを導入した状態で
敵キャラの名前欄を
\I[1]\I[2]ゴブリン
のように設定すればアイコン1と2が表示されるかもです。
受験開始前にいじってた時の記憶ですから曖昧ですが、
このプラグインにより色々なところで制御文字が使用可能になっていると思うのでできると思います。
(2個も表示出来るかは不明)
外国製のプラグインですが導入するだけなので特に難しいことはないと思います。
ただしこちらは大規模プラグインとなっているので
メニュー画面レイアウトなりなんなりがガラッと変わります。
デフォルトに戻せると思いますが、英語全く分からないだと厳しいかもです。
なので1番はそちらのプラグインを改変してもらうか(ムノクラさんのプラグインライセンスは把握してないので可能かは分かりませんが)、
新たに作って貰うかですが、
需要が低そうなので難しいかもですね。
急ぎでかつ確実に欲しければ有名所のプラグイン制作者さん(トリアコンタンさんなど)に
マシュマロを投げかけるのがいいと思います。
(このマシュマロは自分よく分かりませんので説明出来ませんが、
用はTwitterでプラグイン製作者探して直接聞いた方が良いということです。)
長々とすみません。参考になれば幸いですm(_ _)m
どうも。winglyです。
現在受験勉強によりツクールを離れています。
現在受験勉強によりツクールを離れています。
Re: アイコンプラグイン改変
遅ればせながら、2つ以上のアイコン表示に対応いたしました。マスケイ さんが書きました:いつもお世話になっています。
https://fungamemake.com/archives/11284
敵名アイコン表示プラグインです。
2つ以上のアイコンを表示させたいです。(2つでもいいです)
よろしくお願いします。
https://fungamemake.com/archives/11284
ただ、敵キャラ名の枠を超えるアイコン数を指定すると表示が変になります。
ここはそれほど追いかけるニーズがないと判断して(私のスキルが足りないのもあります)、このバージョンアップといたしました。
ご利用の機会があれば、テスト結果をいただければ幸いです。
---
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。
JavaScriptの基本を学習せずにツクールのプラグインやスクリプトを使って横着してゲームを作ろうとしている人間です。
そのような者なので、適当な投稿をするかも知れません。
他の方の投稿を信用してください。