つぶやきトピック
Re: つぶやきトピック
Windows10でEnigma Virtual Boxを7.50にしたら動かなくなったので古いバージョン検索して探して7.30で動かしています。
つまり、動かそうとしても(ダブルクリックしても)動かないです。
私だけかな、これ・・・。
なにやっても動かなかったという・・・。
詰み防止の為残しときますね。
つまり、動かそうとしても(ダブルクリックしても)動かないです。
私だけかな、これ・・・。
なにやっても動かなかったという・・・。
詰み防止の為残しときますね。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<戦う理由は見つかったか? 相棒)
という事でよろしくお願いします。
HP:HPとか連絡とかもここに集約されています。
連絡はお問い合わせのところでどうぞ。
アバにしている画像は描いてもらったものです。
※サイン、アイコンに使われている画像は無断保存や転載は禁止です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

という事でよろしくお願いします。
HP:HPとか連絡とかもここに集約されています。
連絡はお問い合わせのところでどうぞ。
アバにしている画像は描いてもらったものです。
※サイン、アイコンに使われている画像は無断保存や転載は禁止です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
- 赤色屋KちゃぼさんCG
- 記事: 38
- 登録日時: 2016年7月04日(月) 02:48
Re: つぶやきトピック
素材リクエスト「クリティカル等のポップアップ表示」
プラグインの作成ありがとうございます
VXAceツクールのニコ生で
これをやっている人がいて
どうしてるのかっておもったんですが・・・
解決してよかったです
有効利用させていただきます
プラグインの作成ありがとうございます
VXAceツクールのニコ生で
これをやっている人がいて
どうしてるのかっておもったんですが・・・
解決してよかったです
有効利用させていただきます
RPGツクールでは、常識に
とらわれてはいけないのですね!
とらわれてはいけないのですね!

- 赤色屋KちゃぼさんCG
- 記事: 38
- 登録日時: 2016年7月04日(月) 02:48
Re: つぶやきトピック
デジカ様のブログで今更、海腹川背のキャラチップだと!?
stream版の蒸気機関車タイルセットはほしいけど・・・パッケージ版やし
stream版だけ優遇しすぎじゃありませんか?デジカさん
stream版の蒸気機関車タイルセットはほしいけど・・・パッケージ版やし
stream版だけ優遇しすぎじゃありませんか?デジカさん
- 赤色屋KちゃぼさんCG
- 記事: 38
- 登録日時: 2016年7月04日(月) 02:48
Re: つぶやきトピック
どういう仕組みで動いてるか
だんだん理解してきたJS
しかし作ったり作って公開したりするにしても
某氏のような気の利いたものなんて
今すぐ作れるわけでもなく…
命令の仕方とか言語にどんなのがあるかまでは
本買ってみないとわからないか…
だんだん理解してきたJS
しかし作ったり作って公開したりするにしても
某氏のような気の利いたものなんて
今すぐ作れるわけでもなく…
命令の仕方とか言語にどんなのがあるかまでは
本買ってみないとわからないか…
RPGツクールでは、常識に
とらわれてはいけないのですね!
とらわれてはいけないのですね!

- 赤色屋KちゃぼさんCG
- 記事: 38
- 登録日時: 2016年7月04日(月) 02:48
Re: つぶやきトピック
半自動プラグインも
仕組み簡単っぽそうだし
要望撤回して自分で作ってみようかなぁと
迷ってる感ある
連携JSも英語で我慢できなくもないし…
仕組み簡単っぽそうだし
要望撤回して自分で作ってみようかなぁと
迷ってる感ある
連携JSも英語で我慢できなくもないし…
RPGツクールでは、常識に
とらわれてはいけないのですね!
とらわれてはいけないのですね!

- 赤色屋KちゃぼさんCG
- 記事: 38
- 登録日時: 2016年7月04日(月) 02:48
Re: つぶやきトピック
竜騎士ジャンププラグインとか
まだ誰も作ってないですよねぇ…
夢幻闘舞みたいなのとか
影だけすばやく動いて敵を数回殴るとか
まだ誰も作ってないですよねぇ…
夢幻闘舞みたいなのとか
影だけすばやく動いて敵を数回殴るとか
RPGツクールでは、常識に
とらわれてはいけないのですね!
とらわれてはいけないのですね!

Re: つぶやきトピック
それっぽいのは誰かが作っていたけど挫折した模様です。赤色屋KちゃぼさんCG さんが書きました:竜騎士ジャンププラグインとか
まだ誰も作ってないですよねぇ…
夢幻闘舞みたいなのとか
影だけすばやく動いて敵を数回殴るとか
難しいのでしょうな・・・やはり。
Steam版優遇説浮上。エクセトラ さんが書きました:デジカ様のブログで今更、海腹川背のキャラチップだと!?
stream版の蒸気機関車タイルセットはほしいけど・・・パッケージ版やし
stream版だけ優遇しすぎじゃありませんか?デジカさん
ということはSteamで買えばOKってことなんかね、殆どを。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<戦う理由は見つかったか? 相棒)
という事でよろしくお願いします。
HP:HPとか連絡とかもここに集約されています。
連絡はお問い合わせのところでどうぞ。
アバにしている画像は描いてもらったものです。
※サイン、アイコンに使われている画像は無断保存や転載は禁止です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

という事でよろしくお願いします。
HP:HPとか連絡とかもここに集約されています。
連絡はお問い合わせのところでどうぞ。
アバにしている画像は描いてもらったものです。
※サイン、アイコンに使われている画像は無断保存や転載は禁止です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Re: つぶやきトピック
PLiCyが凄いことになりつつあるな・・・。
と言いつつ、次作品の主役は決まったんですが。
まだ構想を練っていきます。
実はボイコレ外伝2の主役等もあるんですがまだそっちが練れてないので、そっちも作りたいというんだが、多分今のままだと失敗するので、なんとかせねば・・・。
因みにPLiCy、2000とACE(ACEはRGSS3非対応)とMVで行けるんですが、私も出せるもん作らなきゃだな
なお2000、W10では動かないっていう人もいたようですが、こっちでは動いてたんです。
どういうこっちゃ・・・。
と言いつつ、次作品の主役は決まったんですが。
まだ構想を練っていきます。
実はボイコレ外伝2の主役等もあるんですがまだそっちが練れてないので、そっちも作りたいというんだが、多分今のままだと失敗するので、なんとかせねば・・・。
因みにPLiCy、2000とACE(ACEはRGSS3非対応)とMVで行けるんですが、私も出せるもん作らなきゃだな
なお2000、W10では動かないっていう人もいたようですが、こっちでは動いてたんです。
どういうこっちゃ・・・。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<戦う理由は見つかったか? 相棒)
という事でよろしくお願いします。
HP:HPとか連絡とかもここに集約されています。
連絡はお問い合わせのところでどうぞ。
アバにしている画像は描いてもらったものです。
※サイン、アイコンに使われている画像は無断保存や転載は禁止です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

という事でよろしくお願いします。
HP:HPとか連絡とかもここに集約されています。
連絡はお問い合わせのところでどうぞ。
アバにしている画像は描いてもらったものです。
※サイン、アイコンに使われている画像は無断保存や転載は禁止です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
- 赤色屋KちゃぼさんCG
- 記事: 38
- 登録日時: 2016年7月04日(月) 02:48
Re: つぶやきトピック
私プラグイン素材トピックで適当なこと言ってるんでないかって
不安になることもありますが
鳥小屋txt氏の戦闘セリフさんプラグインで
回避セリフ設定したら、ああMISSと回避って別なのかってなります
というか回避だとアクターがアクションを起こすけど
MISS判定だと何もアクションしないんですよね
某氏は無敵なのでもしかしたらできてしまうのかもしれませんが・・・
よくRPGでは魔王がラスボス!となる展開が多いですが
自分が昔読んでいた漫画に「レヴァリアース」っていうのが
あるんですが、その漫画の内容にある
勇者の後に続いて悪い竜を倒す旅をしていていざその竜
の所にいったら竜はすでに倒されていたんだけど勇者も死んでいて
奥にいくともっとやばい奴がいました(人間の魔術師)
そいつとの闘いも仲間の犠牲で辛勝するんですが
ああいう展開なのも作ってみたいですよね
すごい複雑なストーリーになりそうだけど・・・
不安になることもありますが
鳥小屋txt氏の戦闘セリフさんプラグインで
回避セリフ設定したら、ああMISSと回避って別なのかってなります
というか回避だとアクターがアクションを起こすけど
MISS判定だと何もアクションしないんですよね
某氏は無敵なのでもしかしたらできてしまうのかもしれませんが・・・
よくRPGでは魔王がラスボス!となる展開が多いですが
自分が昔読んでいた漫画に「レヴァリアース」っていうのが
あるんですが、その漫画の内容にある
勇者の後に続いて悪い竜を倒す旅をしていていざその竜
の所にいったら竜はすでに倒されていたんだけど勇者も死んでいて
奥にいくともっとやばい奴がいました(人間の魔術師)
そいつとの闘いも仲間の犠牲で辛勝するんですが
ああいう展開なのも作ってみたいですよね
すごい複雑なストーリーになりそうだけど・・・
RPGツクールでは、常識に
とらわれてはいけないのですね!
とらわれてはいけないのですね!
