みんなで作品を作ろう(ネタトピック)
Re: みんなで作品を作ろう(ネタトピック)
これで一旦はネタ系は揃えた方が良さそうかな?
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<戦う理由は見つかったか? 相棒)
という事でよろしくお願いします。
HP:HPとか連絡とかもここに集約されています。
連絡はお問い合わせのところでどうぞ。
アバにしている画像は描いてもらったものです。
※サイン、アイコンに使われている画像は無断保存や転載は禁止です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

という事でよろしくお願いします。
HP:HPとか連絡とかもここに集約されています。
連絡はお問い合わせのところでどうぞ。
アバにしている画像は描いてもらったものです。
※サイン、アイコンに使われている画像は無断保存や転載は禁止です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
Re: みんなで作品を作ろう(ネタトピック)
本当に参加できてなくて申し訳ありません
あとサイトに登録してくれた方も申し訳ない
一応ある程度固まってくれば、その内容をHPに書いておいたりはしようかなと思ってます
あと完成した場合 作品自体の配布はこことHP両方でします
追記:ネタ系は苦手ややっぱり。本当にごめんなさい
あとサイトに登録してくれた方も申し訳ない
一応ある程度固まってくれば、その内容をHPに書いておいたりはしようかなと思ってます
あと完成した場合 作品自体の配布はこことHP両方でします
追記:ネタ系は苦手ややっぱり。本当にごめんなさい
Roimy Zomsa From The Crystal Alliance.cir
Re: みんなで作品を作ろう(ネタトピック)
ネタ系…ですか。
おふざけ要素はあれば確かに面白くはありますが、何の脈絡もなくねじ込むと世界観が崩壊してしまう恐れがありますからねぇ…。
うーむ…自分としては、慎重になりたいところですね。
思いついた案としては、魔王の手下撃破時に
「月間魔王通信」みたいな読み物を読めるようにして、魔王の日常を描いていく…とか?
ただ、これやっちゃうとそれ用のプロット案とか作んないといけないので、作業量マシマシ、エターナる率ガン上がりなんすよねぇ…。
おふざけ要素はあれば確かに面白くはありますが、何の脈絡もなくねじ込むと世界観が崩壊してしまう恐れがありますからねぇ…。
うーむ…自分としては、慎重になりたいところですね。
思いついた案としては、魔王の手下撃破時に
「月間魔王通信」みたいな読み物を読めるようにして、魔王の日常を描いていく…とか?
ただ、これやっちゃうとそれ用のプロット案とか作んないといけないので、作業量マシマシ、エターナる率ガン上がりなんすよねぇ…。
******************************
* い し の な か *
エターナること早数年、
MVで復帰し創作意欲を
燃やす挙動のおかしい
ザコキャラ。
* い し の な か *
******************************
* い し の な か *
エターナること早数年、
MVで復帰し創作意欲を
燃やす挙動のおかしい
ザコキャラ。
* い し の な か *
******************************
Re: みんなで作品を作ろう(ネタトピック)
初めまして、ネコタと申します。
飛び入りですが、私も参加してみたいと思いました。
よろしいでしょうか?
といっても、結構リアルが忙しいので、
ちょこちょこっと案出すくらいしかできませんけども(^^;
【名前】猫民のんたん
【得意ジャンル】ファンタジー(王道っぽいもの)
【関わりたい職種】ストーリー構築は割と得意な方
【連絡先】この掲示板くらいしか(^^;
【その他記載事項】新参者ですが、よろしくお願いします。
飛び入りですが、私も参加してみたいと思いました。
よろしいでしょうか?
といっても、結構リアルが忙しいので、
ちょこちょこっと案出すくらいしかできませんけども(^^;
【名前】猫民のんたん
【得意ジャンル】ファンタジー(王道っぽいもの)
【関わりたい職種】ストーリー構築は割と得意な方
【連絡先】この掲示板くらいしか(^^;
【その他記載事項】新参者ですが、よろしくお願いします。
Re: みんなで作品を作ろう(ネタトピック)
私は大丈夫ですよー。ネコタ さんが書きました:初めまして、ネコタと申します。
飛び入りですが、私も参加してみたいと思いました。
よろしいでしょうか?
といっても、結構リアルが忙しいので、
ちょこちょこっと案出すくらいしかできませんけども(^^;
【名前】猫民のんたん
【得意ジャンル】ファンタジー(王道っぽいもの)
【関わりたい職種】ストーリー構築は割と得意な方
【連絡先】この掲示板くらいしか(^^;
【その他記載事項】新参者ですが、よろしくお願いします。
他の方次第ですがー。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
<戦う理由は見つかったか? 相棒)
という事でよろしくお願いします。
HP:HPとか連絡とかもここに集約されています。
連絡はお問い合わせのところでどうぞ。
アバにしている画像は描いてもらったものです。
※サイン、アイコンに使われている画像は無断保存や転載は禁止です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

という事でよろしくお願いします。
HP:HPとか連絡とかもここに集約されています。
連絡はお問い合わせのところでどうぞ。
アバにしている画像は描いてもらったものです。
※サイン、アイコンに使われている画像は無断保存や転載は禁止です。
―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
- magicalsphere
- 記事: 57
- 登録日時: 2016年4月05日(火) 21:52
- 連絡する:
Re: みんなで作品を作ろう(ネタトピック)
自分は参加者はいつでも大歓迎だと思っています。ネコタ さんが書きました:初めまして、ネコタと申します。
飛び入りですが、私も参加してみたいと思いました。
よろしいでしょうか?
といっても、結構リアルが忙しいので、
ちょこちょこっと案出すくらいしかできませんけども(^^;
【名前】猫民のんたん
【得意ジャンル】ファンタジー(王道っぽいもの)
【関わりたい職種】ストーリー構築は割と得意な方
【連絡先】この掲示板くらいしか(^^;
【その他記載事項】新参者ですが、よろしくお願いします。
もし他の方からもOKが出たら一緒に頑張りましょう!

***************************************************************
magicalsphere
https://twitter.com/magicalsphere11
元号が変わるまでに完成を目指して作業中。
↓エターナル回避のための作業報告ブログはエターナりました↓
http://magicalsphere.blog.fc2.com/
***************************************************************
magicalsphere
https://twitter.com/magicalsphere11
元号が変わるまでに完成を目指して作業中。
↓エターナル回避のための作業報告ブログはエターナりました↓
http://magicalsphere.blog.fc2.com/
***************************************************************
Re: みんなで作品を作ろう(ネタトピック)
参加OKってことで、いいんですかね?(^^;
とりあえず、前提の設定として、創世記でも考えてみました。
★創世記★
世界は荒廃していた。
破壊することしかできないドラゴン族が、世界を支配していた。
神々が荒廃した大地に降り立った時、そこには無数のドラゴンが居た。
世界に降り立ったのは、地の神、空の神、海の神。
神々は荒廃した世界を再生させるため、強大な力を持つドラゴンと対峙した。
神々の力の前には、いかに強大な力を持つドラゴン族といえど、後退を余儀なくされた。
戦いは続き、ドラゴン族は次第にその数を減らしていった。
戦火が鎮静化してくると、神々はいよいよ生命の誕生に着手した。
ドラゴン族は世界を耕すに十分な力を備えていたが、あまりにも大雑把であった。
そのため、力を抑え、知恵を持つ種族が必要だった。
そうして生まれたのが、魔族であった。
神々はドラゴン族を滅ぼさなかった。
世界の再生には、破壊が必要であることを神々は知っていた。
魔族とドラゴン族は自然と、縄張り争いを始めることとなった。
破壊の力を持つ者同士がぶつかり合い、世界は再び戦火に包まれた。
魔族は、単体での力ではドラゴン族に劣るものの、数の上では有利だった。
ドラゴン族は次第にその数を減らしていった。
魔族はドラゴン族との戦いにより、進化を遂げた。
より知識を蓄え、より強大な力を扱えるようになった。
破壊の担い手が育ち、満足した神々は再生の担い手を生み出した。
それが、人族であった。
人族は魔族よりも更に非力であったが、魔族よりも知恵があった。
また、魔族よりも繁殖は早かった。
神々は非力な人族を献身的に保護した。
作物を与え、道具を与え、住居を与えた。
人族は自給自足のため、神々に様々な願い事をした。
神々は、人族の願いをかなえてやった。
人族は自給自足のため、緑を育てた。
世界に緑が広がった。
人族は自給自足のため、家畜を育てた。
世界に動物が増えた。
世界が緑になり、青を飾り、美しくなったころ。
神々は満足して新たな世界へと飛び立っていった。
やがて、人族と魔族、ドラゴン族は互いに縄張り争いを始めることとなった。
世界は再び戦火に見舞われた。
数の少ないドラゴン族は、魔族に追いやられ、人族にも追いやられ、いつしかほとんど姿を見せなくなった。
残り少なくなったドラゴン族もついには、魔族によって封印された。
こうして、世界は人間と魔族が支配するものとなった。
・・・・・・・
これで、ドラゴンが復活後に人々や魔族を襲う理由(復讐、支配権の主張)、魔物が活発になる理由(自衛、支配権の主張)、人々が戦う理由(自衛)ができたかなと思います。理由があれば、ストーリーも進めやすいかなと。
ネタ系にしようと思えば、ネタっぽくもできます。
★魔王の娘がドラゴンを復活してしまった経緯
破壊の申し子であることを自負している、魔王の娘(仮)は、目の前にある『ブレーカー』と対峙していた。
強大な力を持つドラゴンを封印(する術式を維持するための電源としてエネルギーを供給)し、自らを「触れるな危険!」と表現するほど自尊心に満ちた相手。
魔王の娘(仮)は、「『ブレイカー』という称号は私のためにこそある!貴様なんぞが名乗ってよい称号ではない!万死に値する!」として、ブレーカーを破壊してしまった。
こうして、ドラゴンの封印が解けてしまった、らしい(笑)
・・・・・・・・
こんな感じでどうでしょうか?
他にも、人間たちの設定(ネタ方向で)もいくつか考えてみましたけど。
それは、参加が決まってからということで。
とりあえず、前提の設定として、創世記でも考えてみました。
★創世記★
世界は荒廃していた。
破壊することしかできないドラゴン族が、世界を支配していた。
神々が荒廃した大地に降り立った時、そこには無数のドラゴンが居た。
世界に降り立ったのは、地の神、空の神、海の神。
神々は荒廃した世界を再生させるため、強大な力を持つドラゴンと対峙した。
神々の力の前には、いかに強大な力を持つドラゴン族といえど、後退を余儀なくされた。
戦いは続き、ドラゴン族は次第にその数を減らしていった。
戦火が鎮静化してくると、神々はいよいよ生命の誕生に着手した。
ドラゴン族は世界を耕すに十分な力を備えていたが、あまりにも大雑把であった。
そのため、力を抑え、知恵を持つ種族が必要だった。
そうして生まれたのが、魔族であった。
神々はドラゴン族を滅ぼさなかった。
世界の再生には、破壊が必要であることを神々は知っていた。
魔族とドラゴン族は自然と、縄張り争いを始めることとなった。
破壊の力を持つ者同士がぶつかり合い、世界は再び戦火に包まれた。
魔族は、単体での力ではドラゴン族に劣るものの、数の上では有利だった。
ドラゴン族は次第にその数を減らしていった。
魔族はドラゴン族との戦いにより、進化を遂げた。
より知識を蓄え、より強大な力を扱えるようになった。
破壊の担い手が育ち、満足した神々は再生の担い手を生み出した。
それが、人族であった。
人族は魔族よりも更に非力であったが、魔族よりも知恵があった。
また、魔族よりも繁殖は早かった。
神々は非力な人族を献身的に保護した。
作物を与え、道具を与え、住居を与えた。
人族は自給自足のため、神々に様々な願い事をした。
神々は、人族の願いをかなえてやった。
人族は自給自足のため、緑を育てた。
世界に緑が広がった。
人族は自給自足のため、家畜を育てた。
世界に動物が増えた。
世界が緑になり、青を飾り、美しくなったころ。
神々は満足して新たな世界へと飛び立っていった。
やがて、人族と魔族、ドラゴン族は互いに縄張り争いを始めることとなった。
世界は再び戦火に見舞われた。
数の少ないドラゴン族は、魔族に追いやられ、人族にも追いやられ、いつしかほとんど姿を見せなくなった。
残り少なくなったドラゴン族もついには、魔族によって封印された。
こうして、世界は人間と魔族が支配するものとなった。
・・・・・・・
これで、ドラゴンが復活後に人々や魔族を襲う理由(復讐、支配権の主張)、魔物が活発になる理由(自衛、支配権の主張)、人々が戦う理由(自衛)ができたかなと思います。理由があれば、ストーリーも進めやすいかなと。
ネタ系にしようと思えば、ネタっぽくもできます。
★魔王の娘がドラゴンを復活してしまった経緯
破壊の申し子であることを自負している、魔王の娘(仮)は、目の前にある『ブレーカー』と対峙していた。
強大な力を持つドラゴンを封印(する術式を維持するための電源としてエネルギーを供給)し、自らを「触れるな危険!」と表現するほど自尊心に満ちた相手。
魔王の娘(仮)は、「『ブレイカー』という称号は私のためにこそある!貴様なんぞが名乗ってよい称号ではない!万死に値する!」として、ブレーカーを破壊してしまった。
こうして、ドラゴンの封印が解けてしまった、らしい(笑)
・・・・・・・・
こんな感じでどうでしょうか?
他にも、人間たちの設定(ネタ方向で)もいくつか考えてみましたけど。
それは、参加が決まってからということで。
Re: みんなで作品を作ろう(ネタトピック)
ネコタさん、いらっさいませ。
どうぞよろしくです。
設定案については、ちょっと複雑だなと思いました。
ゲームのオープニングに使えるくらい簡潔にまとめていただけると
わかりやすいかもですが・・・
原案の子供戦車さんや他の方のご意見を待ってからでいいと思います。
どうぞよろしくです。
設定案については、ちょっと複雑だなと思いました。
ゲームのオープニングに使えるくらい簡潔にまとめていただけると
わかりやすいかもですが・・・
原案の子供戦車さんや他の方のご意見を待ってからでいいと思います。
Re: みんなで作品を作ろう(ネタトピック)
>ネコタさん
初めまして。
設定、読ませていただきました。
が、「これは確実にエターナる」と思いました…。
壮大すぎて、ややこしいというか扱いづらいというか…
短めの作品を目指しているので、作中でそこまで活かしきれず、腐ってしまうでしょうね…。
もっとシンプルに、
「最強の魔物であるドラゴンで魔王軍の戦力大幅アップじゃー!
…と思ったけどなんじゃこいつ強すぎて制御できねぇ! 封印するしかねぇ!
よっしゃー、封印できたぜー! 魔王城で厳重に管理するんじゃー!
それから数百年経過して、反抗期の魔王の娘が『封印解くべからず』に逆らってみた結果がこのありさまだよ!!!!」
ぐらいでいいと思います。
…とはいえ、ネコタさんに掘り起こしていただくまで、この企画自体がエターナっていたわけですが(汗
初めまして。
設定、読ませていただきました。
が、「これは確実にエターナる」と思いました…。
壮大すぎて、ややこしいというか扱いづらいというか…
短めの作品を目指しているので、作中でそこまで活かしきれず、腐ってしまうでしょうね…。
もっとシンプルに、
「最強の魔物であるドラゴンで魔王軍の戦力大幅アップじゃー!
…と思ったけどなんじゃこいつ強すぎて制御できねぇ! 封印するしかねぇ!
よっしゃー、封印できたぜー! 魔王城で厳重に管理するんじゃー!
それから数百年経過して、反抗期の魔王の娘が『封印解くべからず』に逆らってみた結果がこのありさまだよ!!!!」
ぐらいでいいと思います。
…とはいえ、ネコタさんに掘り起こしていただくまで、この企画自体がエターナっていたわけですが(汗
******************************
* い し の な か *
エターナること早数年、
MVで復帰し創作意欲を
燃やす挙動のおかしい
ザコキャラ。
* い し の な か *
******************************
* い し の な か *
エターナること早数年、
MVで復帰し創作意欲を
燃やす挙動のおかしい
ザコキャラ。
* い し の な か *
******************************
Re: みんなで作品を作ろう(ネタトピック)
>>子供戦車さん
ですよねー(笑)
真面目路線もいけるようにと結構しっかり考えてみましたけど、自分自身、この設定はほぼ作中で使わないと思います(笑)
私は、作品に立体感をだすために裏設定をしっかり作りこむタイプなので。
こんな私でよければ、よろしくですm(_ _)m
てか、何となく感じていましたが、やっぱりエターなってたんですね(笑)
ですよねー(笑)
真面目路線もいけるようにと結構しっかり考えてみましたけど、自分自身、この設定はほぼ作中で使わないと思います(笑)
私は、作品に立体感をだすために裏設定をしっかり作りこむタイプなので。
こんな私でよければ、よろしくですm(_ _)m
てか、何となく感じていましたが、やっぱりエターなってたんですね(笑)