>riona_CATさま
もし指摘が当然すぎて、失礼に感じてしまったら申し訳ありません。自力で解決でき
そうなことを取り上げてしまうのはどうかと悩みましたが、もう一度返信します。
1)時間は経過していますか?(画面の色調が変化しますか?)
プラグインパラメータの二つ目のスイッチは、時間経過の許可スイッチidです。
デフォルトなら0で、何もせずマップにメモを記せば歩数カウントを始める
はずですが、もしスイッチ0を他で使っていたりした場合は、パラメータを
指定し直した上で、スイッチON処理をしないとカウントが始まりません。
2)変数を出現条件にしたイベントは用意できていますか?
プラグインパラメータひとつめの変数を用いて、等号または不等号で
イベントの出現条件にできますよね。
歩数で時間経過変数は自動代入されるので、たとえば
出現条件:時間経過変数 = 2 として、
メッセージ「ゆうがた」とNPCを設定すれば、
夕方に話しかけると「ゆうがた」と返事すると思いますが、どうですか。
クシャ草を自然に生やしたいなら、並列処理トリガーで(画像も用意)
出現すると思うのですが。
(もしこれが出来なければ、何かがおかしいです)
3)プラグインを正常にダウンロードできていますか?
スクリーンショットを拝見しましたが、プラグイン名が「event/Advanse…」
となっているようです。(eventは付かないはずです…)
まさかとは思いますが、念のため今一度
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/892
の
「ダウンロードページ(←青)」の上で右クリック→名前をつけてリンク先を保存
してください。
自分の説明が回りくどくてかえって混乱させたり、考えにくくしてしまって
いないか不安ですが、どうぞ今一度トライしてみてください。