こんにちは、いつもお世話になってます。
やな様の発動前コモンプラグインを使用し、コモンイベントでピクチャを表示する形で、戦闘カットイン演出をつけようと考えています。
そこで回復スキル使用時に「スキル使用者が誰を回復したか」によって表示するピクチャを変えたいのですが、それらを判定する方法はありますでしょうか?
どなたかご教示頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
【解決済】スキル発動時のコモンイベントについて
【解決済】スキル発動時のコモンイベントについて
最後に編集したユーザー SHUNLINE [ 2023年6月11日(日) 22:29 ], 累計 2 回
-
- 記事: 715
- 登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55
Re: スキル発動時のコモンイベントについて
こんにちは。
『TargetIndexVariableID』に設定した変数(初期値は13)に対象者のインデックス(隊列の何番目か)が入っています。
どちらも、アクター(プレイヤー側)のインデックスである場合、
で、発動者のアクター情報、
で、対象者のアクター情報が取得できるはずなので、これを使って判定ができるかと思います。
プラグインパラメータの『IndexVariableID』で設定した変数(初期値は11)に発動者の、SHUNLINE さんが書きました:こんにちは、いつもお世話になってます。
やな様の発動前コモンプラグインを使用し、コモンイベントでピクチャを表示する形で、戦闘カットイン演出をつけようと考えています。
そこで回復スキル使用時に「スキル使用者が誰を回復したか」によって表示するピクチャを変えたいのですが、それらを判定する方法はありますでしょうか?
どなたかご教示頂けると幸いです。よろしくお願いいたします。
『TargetIndexVariableID』に設定した変数(初期値は13)に対象者のインデックス(隊列の何番目か)が入っています。
どちらも、アクター(プレイヤー側)のインデックスである場合、
コード: 全て選択
$gameParty.members()[$gameVariables.value(11)]
コード: 全て選択
$gameParty.members()[$gameVariables.value(13)]
Re: スキル発動時のコモンイベントについて
ありがとうございました!