お世話になっております。
今作っているゲームのイベント中に二人のキャラが→←というように向き合って話すシーンがよくあるのですが、この時どちらかのキャラにカメラを合わせると、画面の中心から微妙にずれてしまって気持ち悪く感じます。
なので、カメラがちょうど二人のキャラの間に来るようにできないかな、と思うのですが、そういう風にする方法はあるのでしょうか。
何か方法があるのなら、ご教授いただけると幸いです。
よろしくお願いします。
【解決済み】カメラの位置をずらす方法
【解決済み】カメラの位置をずらす方法
最後に編集したユーザー den [ 2023年7月31日(月) 21:37 ], 累計 1 回
Re: カメラの位置をずらす方法
求めている回答とは違うかも知れませんが、下記のようなアプローチもあるかと思いました。
・中央にテーブルなど1マス分配置
・2人のキャラはテーブルを挟んで左右に配置
・画面の中心はテーブルに合わせる
テーブルがなければ、単なる空きスペースでもよいかと思います。
・中央にテーブルなど1マス分配置
・2人のキャラはテーブルを挟んで左右に配置
・画面の中心はテーブルに合わせる
テーブルがなければ、単なる空きスペースでもよいかと思います。
Re: カメラの位置をずらす方法
辛味噌様、お返事ありがとうございます。
やはりそうするのが無難ですよね……。
回答いただいた案も含めてもう少し考えてみようと思います。
やはりそうするのが無難ですよね……。
回答いただいた案も含めてもう少し考えてみようと思います。
Re: カメラの位置をずらす方法
こんにちは
イベントコマンドの「スクリプト」でマップのスクロールを実行すると、
0.5マス単位でのスクロールが可能になる(隣り合うイベントの中央にフォーカスできる)ので、
お試しになってみてください。
例えば、左方向に0.5マス分のスクロールを標準速で実行したい場合は、下記のようになります。
以下をご参考に、方向や速度などを指定してください。
【方向を指定する値】
2: 下
4: 左
6: 右
8: 上
【距離を指定する値】
スクロールさせたいマス目分の数値を入力
【速度を指定する値】
1: 1/8
2: 1/4
3: 1/2
4: 標準速
5: 2倍速
6: 4倍速
イベントコマンドの「スクリプト」でマップのスクロールを実行すると、
0.5マス単位でのスクロールが可能になる(隣り合うイベントの中央にフォーカスできる)ので、
お試しになってみてください。
例えば、左方向に0.5マス分のスクロールを標準速で実行したい場合は、下記のようになります。
コード: 全て選択
$gameMap.startScroll(4,0.5,4)
コード: 全て選択
$gameMap.startScroll(方向,距離,速度)
2: 下
4: 左
6: 右
8: 上
【距離を指定する値】
スクロールさせたいマス目分の数値を入力
【速度を指定する値】
1: 1/8
2: 1/4
3: 1/2
4: 標準速
5: 2倍速
6: 4倍速
------------------------------------------------------------------------------
リクドウ[Rikudou]
Twitter: https://twitter.com/Rikudou_gdv
下記サイトにて、
制作中の作品紹介や、自作素材の配布などを行っています。
https://kai-rikudou.com/
------------------------------------------------------------------------------
リクドウ[Rikudou]
Twitter: https://twitter.com/Rikudou_gdv
下記サイトにて、
制作中の作品紹介や、自作素材の配布などを行っています。
https://kai-rikudou.com/
------------------------------------------------------------------------------
Re: カメラの位置をずらす方法
リクドウ様、お返事ありがとうございます。
0.5マス単位でスクロールする方法があったんですね。
教えていただいた方法で設定したところ、うまくカメラを中央にすることができました。
そういうわけですので、これにて解決とさせていただきます。
本当にありがとうございました!
0.5マス単位でスクロールする方法があったんですね。
教えていただいた方法で設定したところ、うまくカメラを中央にすることができました。
そういうわけですので、これにて解決とさせていただきます。
本当にありがとうございました!