まず、戦闘時、デカいキャラを実装したく、透明の敵に、バトルイベントで戦闘直後に一枚絵ピクチャ(800*600)を表示させています。
これだと戦闘エフェクトをアニメーションで表示させようとしても全部消えてしまうので、プラグインponidog_upper_animation.jsを導入しました。
https://plugin-mz.fungamemake.com/archives/3354
ところがこれを有効化させても、動作が全く変わりません。念のため、イベントで戦闘アニメーションを表示させてもやはりピクチャの下で見えないままです。
なにかプラグインの導入に失敗しているのでしょうか? それともそもそも考え方が間違っていますか? 素直に敵を400*400で表示させたほうがいいのでしょうか。
【解決ずみ!】アニメーションをピクチャの上に表示したい
【解決ずみ!】アニメーションをピクチャの上に表示したい
最後に編集したユーザー システミィ [ 2023年9月03日(日) 03:15 ], 累計 1 回
Re: 【質問】アニメーションをピクチャの上に表示したい
まずは、最新のファイルかどうかを確認して
次に保存する際のファイル名を確認してください。
保存したプラグインをテキストエディタでプラグインファイルを開いて
const pluginNameに指定されたファイル名になっていない場合は
指定されたファイル名に変更してみてください。
ようするに、ファイル名が ponidog_upper_animation.js になってないと動かないということです。
他の可能性としては、保存時または編集時にプラグイン用の形式で保存されてないと動かない場合があります。
次に保存する際のファイル名を確認してください。
保存したプラグインをテキストエディタでプラグインファイルを開いて
const pluginNameに指定されたファイル名になっていない場合は
指定されたファイル名に変更してみてください。
ようするに、ファイル名が ponidog_upper_animation.js になってないと動かないということです。
他の可能性としては、保存時または編集時にプラグイン用の形式で保存されてないと動かない場合があります。
Re: 【質問】アニメーションをピクチャの上に表示したい
ありがとうございます。解決しました。プラグインを導入したあと、手動で保存しないといけないのをしてないため動作しなかったようです。プラグインをオンにして、そのままテストプレイでは動かなかったんですね……。
回答ありがとうございます。素人故、名前を変えると動かないことも知りませんでした。
回答ありがとうございます。素人故、名前を変えると動かないことも知りませんでした。