XORShiftを使用しています。
IDで乱数を複数個管理できます。
同じSEEDをセットすれば、必ず同じ乱数列が得られます。
複数の乱数に同じSEEDをセットすれば、それぞれから同じ乱数列が得られます。
SEEDをランダムな数(Math.randomを使用)にすることも可能です。
使用用途:
くじ・ガチャなどがセーブ&ロードしても結果が変わらなくなります。
他にもいろいろ使えると思います。
プラグインコマンド:
XORSHIFT set # 乱数で乱数ID0のシードを初期化
XORSHIFT set 1 123456789 # 123456789で乱数ID1のシードをを初期化
XORSHIFT get 1 # 乱数ID0の乱数をゲーム変数1に取得
XORSHIFT get 2 3 0 999 # 乱数ID3の乱数を0~999の値に変換してゲーム変数2に取得
SEEDが設定されていないIDの乱数からgetを行った場合、自動的にseedにランダムな数(Math.randomを使用)がセットされます。
SEEDに0を設定すると乱数がSEEDに使われます。





初めて作ったプラグインなので不具合等あるかもしれません。その場合はご連絡ください。