解決:VXACEのスクリプトでの条件分岐について

返信する
アロエ
記事: 16
登録日時: 2017年4月11日(火) 22:51

解決:VXACEのスクリプトでの条件分岐について

投稿記事 by アロエ »

actor = $game_actors[アクターID]
if actor.skill_learn?($data_skills[スキルID])
条件を満たしたときの処理
end

パッシブスキルでオートステートの付与が出来ず、代わりに
上記の条件分岐を使ってアクターIDをパーティメンバー全員を取得し、
条件にあったアクターにのみステートを付与しようとしたのですが、上手くいきませんでした。

どなたか知恵をお貸しいただけないでしょうか
最後に編集したユーザー アロエ [ 2024年6月27日(木) 21:43 ], 累計 1 回
名無し蛙
記事: 352
登録日時: 2015年11月23日(月) 02:46

Re: VXACEのスクリプトでの条件分岐について

投稿記事 by 名無し蛙 »

情報が足らないと思いますけど
パーティメンバー全員を取得し、条件に合ったアクターにのみステートを付与しようと
と書いてあるわりに計算式がおかしい気がします。

コード: 全て選択

$game_party.members.select{|actor|
  # ここに条件文を記載
  actor.skill_learn?($data_skills[スキルID])
}.each{|actor|
  # ステートを付与
  actor.add_state(ステートID)
}
となるべきではないでしょうか?
アロエ
記事: 16
登録日時: 2017年4月11日(火) 22:51

Re: VXACEのスクリプトでの条件分岐について

投稿記事 by アロエ »

名無し蛙様
質問に答えていただきありがとうございます
なんとか問題を解決できました
本当にありがとうございます
返信する

“VX / Ace:質問”に戻る