【解決済】選択肢にない選択が正解の選択肢を作りたい

返信する
なべものさん
記事: 29
登録日時: 2023年12月05日(火) 14:00

【解決済】選択肢にない選択が正解の選択肢を作りたい

投稿記事 by なべものさん »

分かり辛いタイトルで申し訳ないですが、質問をさせてください。

例としてハンターハンターの初期に登場した意地悪ババアのドキドキ二択クイズで説明をすると…
↓みたいな選択肢を作ったとして…
新規キャンバス50.jpg
↓実際の画面だと当然こうなります、しかし「沈黙」という答えが見えていては興ざめです。
新規キャンバス51.jpg
この例であれば「沈黙」の選択肢を表示せず、Xキーでキャンセルをした場合が正しい処理に進む…といったことをしたいです。(ようするに選択肢には答えが存在せず、キャンセルや特定のキーを押すことが正解になるイメージです)
過去の質問を探したところ時間制限つき選択肢のプラグインはありましたが、出来れば特定のキーを押すと正しい流れに進む…といったことをしたいです。こういったことは技術的に可能でしょうか?
(私が見た限り、過去に同じ質問はありませんでしたが既に存在していたら申し訳ございません)
もし何か分かる方いらっしゃいましたら、ご教授の程よろしくお願い致します。
最後に編集したユーザー なべものさん [ 2024年11月08日(金) 17:11 ], 累計 1 回
アバター
こめかみ
記事: 112
登録日時: 2017年9月06日(水) 19:34
連絡する:

Re: 選択肢にない選択が正解の選択肢を作りたい

投稿記事 by こめかみ »

"特定のキーを押した時に【選択肢にない回答】が選ばれる"ではないですが
例のキャンセルした場合でしたら、『選択肢の表示』を開いた右側『キャンセル』の中に
『分岐』というのがあり、これを選ぶとキャンセルした際の処理を別で設定できるみたいです。
添付ファイル
sentaku.png
なべものさん
記事: 29
登録日時: 2023年12月05日(火) 14:00

Re: 選択肢にない選択が正解の選択肢を作りたい

投稿記事 by なべものさん »

こめかみ様

ご返信ありがとうございます。
なんと!こんな簡単な方法があったとは…ありがとうございます!
特定のキーはこっちで何とかします!ご回答いただき感謝です!!

解決済とさせていただきます!
返信する

“MV:質問”に戻る