カーソルのループを無効にしたい

返信する
アバター
ヒツジちゃん
記事: 8
登録日時: 2024年7月10日(水) 00:53

カーソルのループを無効にしたい

投稿記事 by ヒツジちゃん »

選択肢などで、最初の項目から最後の項目(逆も同じ)にカーソル移動する際、便利なループ機能ですが、
これを一時的に無効にすることはできませんでしょうか?

トリアコンタン様のカスタムメニュー作成プラグインを使ってメニューを作る過程で
どうしてもこのループ機能が邪魔になるシーンがあり、スイッチなどで切り替えられたらいいなあと考えています。

お詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えていただけると嬉しいです。
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 715
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: カーソルのループを無効にしたい

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

こんにちは。
ヒツジちゃん さんが書きました:選択肢などで、最初の項目から最後の項目(逆も同じ)にカーソル移動する際、便利なループ機能ですが、
これを一時的に無効にすることはできませんでしょうか?

トリアコンタン様のカスタムメニュー作成プラグインを使ってメニューを作る過程で
どうしてもこのループ機能が邪魔になるシーンがあり、スイッチなどで切り替えられたらいいなあと考えています。

お詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えていただけると嬉しいです。
プラグインパラメータで指定したスイッチが ON の間、
項目選択のカーソルがループしないようになるプラグインを作成してみました。
お試しください。
NoCursorWrap.js
(2.92 KiB) ダウンロード数: 10 回
全てのシーンにおいてこのスイッチの影響があることに注意してください。

以上、ご確認ください。
アバター
ヒツジちゃん
記事: 8
登録日時: 2024年7月10日(水) 00:53

Re: カーソルのループを無効にしたい

投稿記事 by ヒツジちゃん »

ecf5DTTzl6h6lJj02様

まさかプラグインまで作ってくださるなんて思ってもみませんでした。
本当にありがとうございます。

先ほどご質問させていただいたばかりなのに
こんなに短時間で作ってしまうなんてスゴいですね。

早速導入させていただき、思った通りの動きが実現できました。
ChatGPTに聞いたりして何とかしようとしたのですが、
もう3日以上解決せず頭を抱えていたので、とにかく感謝しかありません。

ありがたく使わせていただきます。
このご恩は忘れません。
shiromiromiii
記事: 2
登録日時: 2023年12月02日(土) 00:35

Re: カーソルのループを無効にしたい

投稿記事 by shiromiromiii »

ecf5DTTzl6h6lJj02 さんが書きました:こんにちは。
ヒツジちゃん さんが書きました:選択肢などで、最初の項目から最後の項目(逆も同じ)にカーソル移動する際、便利なループ機能ですが、
これを一時的に無効にすることはできませんでしょうか?

トリアコンタン様のカスタムメニュー作成プラグインを使ってメニューを作る過程で
どうしてもこのループ機能が邪魔になるシーンがあり、スイッチなどで切り替えられたらいいなあと考えています。

お詳しい方がいらっしゃいましたら、是非教えていただけると嬉しいです。
プラグインパラメータで指定したスイッチが ON の間、
項目選択のカーソルがループしないようになるプラグインを作成してみました。
お試しください。
NoCursorWrap.js
全てのシーンにおいてこのスイッチの影響があることに注意してください。

以上、ご確認ください。


ecf5DTTzl6h6lJj02さんの作ってくださったNoCursorWarpプラグインがとても便利で使用しておりました。

元のプラグインではデフォルトでカーソル移動時のSEは再生されるようになっていますが、今回、選択肢のいちばん上といちばん下にカーソルがある状態でそれぞれさらに上下に入力をしたときに「これ以上はカーソルを動かすところがないよ~」と、『カーソル移動SE』とは別のSEが再生されるように設定を変更したものをつくりましたのでこちらに失礼いたします。
NoCursorWrapSE.js
(3.92 KiB) ダウンロード数: 5 回
もし、改変等が不可だった場合はお申し付けください。
ecf5DTTzl6h6lJj02
記事: 715
登録日時: 2018年12月23日(日) 13:55

Re: カーソルのループを無効にしたい

投稿記事 by ecf5DTTzl6h6lJj02 »

こんにちは。
shiromiromiii さんが書きました:
ecf5DTTzl6h6lJj02さんの作ってくださったNoCursorWarpプラグインがとても便利で使用しておりました。

元のプラグインではデフォルトでカーソル移動時のSEは再生されるようになっていますが、今回、選択肢のいちばん上といちばん下にカーソルがある状態でそれぞれさらに上下に入力をしたときに「これ以上はカーソルを動かすところがないよ~」と、『カーソル移動SE』とは別のSEが再生されるように設定を変更したものをつくりましたのでこちらに失礼いたします。

NoCursorWrapSE.js

もし、改変等が不可だった場合はお申し付けください。
プラグインのヘルプには記載しておらず、
プラグインのヘッダ部分にのみの記載となっておりますが、
一応 MIT ライセンス での提供となっております。

詳しくは

http://opensource.org/licenses/mit-license.php (原文)
https://ja.wikipedia.org/wiki/MIT_License (Wikipedia の解説)

上記内容をお読み下さればと思います。

ライセンスの内容が守られていれば、改変・再配布等を自由に行えます。

ただ今回は、
機能追加したものをアップしますので、こちらをご利用いただければと思います。
NoCursorWrap.js
(7.74 KiB) ダウンロード数: 4 回
例のごとく、きちんとしたテストはしておりません。
何かおかしな挙動がありましたらご報告ください。

以上、ご確認お願いします。
shiromiromiii
記事: 2
登録日時: 2023年12月02日(土) 00:35

Re: カーソルのループを無効にしたい

投稿記事 by shiromiromiii »

ご丁寧にありがとうございました!
返信する

“MV:質問”に戻る