サイドビューのアニメーション枚数を増やしたい

返信する
アバター
壊死皮アいス
記事: 4
登録日時: 2021年6月13日(日) 07:24
連絡する:

サイドビューのアニメーション枚数を増やしたい

投稿記事 by 壊死皮アいス »

サイドビューでゲームを作っているのですが、立ち絵の等身が高く3枚では動きが不自然になってしまうので、どうにかしてアニメーションの枚数を増やしたいです。自分で調べてみてもやり方が見つからなかったので、良い方法やプラグインなどを知っている方がいましたら教えて頂きたいです。
アバター
虚構の城跡
記事: 714
登録日時: 2016年9月23日(金) 16:58
連絡する:

Re: サイドビューのアニメーション枚数を増やしたい

投稿記事 by 虚構の城跡 »

Lib様の戦闘モーション拡張というプラグインはどうですか?
戦闘モーションのコマ数と種類が追加されますよ。
http://librpg.zatunen.com/mv.html
Ci-enを始めてみました〜
https://ci-en.net/creator/27000
アバター
壊死皮アいス
記事: 4
登録日時: 2021年6月13日(日) 07:24
連絡する:

Re: サイドビューのアニメーション枚数を増やしたい

投稿記事 by 壊死皮アいス »

うまくできそうだったので使わせていただこうと思います!教えて下さりありがとうございました!
アバター
メロンパン子さん
記事: 16
登録日時: 2024年10月11日(金) 13:37

Re: サイドビューのアニメーション枚数を増やしたい

投稿記事 by メロンパン子さん »

ひとコマ256で、一モーション16フレームの16384×1536まで拡張したのですが
マップでdeadのスプライトを表示する場合、以下のコードでは参照できないようでした。

コード: 全て選択

var sprite = new Sprite_Actor($gameActors.actor(1));
console.log(sprite);
sprite.setHome(100,100);
sprite.startMove(0,0,0);
sprite.startMotion('dead');
SceneManager._scene._spriteset.addChild(sprite);
Lib様の戦闘モーション拡張プラグイン導入時、
deadなどのモーションをマップ上で表示するにはどうしたらいいでしょうか?
アバター
虚構の城跡
記事: 714
登録日時: 2016年9月23日(金) 16:58
連絡する:

Re: サイドビューのアニメーション枚数を増やしたい

投稿記事 by 虚構の城跡 »

そんなかなりデカいファイルの奴は扱った事はないですが、VibratoさんのLib向けの素材で試す限りはそのスクリプトでも表示されました。
スクリーンショット 2024-12-22 2.19.48.png
もしかしたら、画像の読み込みに時間がかかっているか、座標がズレているのかもしれません。
又は別のプラグインの影響を受けている可能性もあるので、BattleMotioonだけONにして他のプラグインをOFFにして試してください。
Ci-enを始めてみました〜
https://ci-en.net/creator/27000
アバター
メロンパン子さん
記事: 16
登録日時: 2024年10月11日(金) 13:37

Re: サイドビューのアニメーション枚数を増やしたい

投稿記事 by メロンパン子さん »

虚構の城跡様

すみません、私が取り込んだ画像では、白い部分をカットしていたのですが
それが原因だったようです。

お騒がせしてしまい、大変お手数をおかけいたしました。
虚構の城跡様がお示しくださった付録での検証があったからこそ、この点に気づけることができたと思います。

本当にありがとうございました。
そして私の凡ミスで貴重なお時間を奪ってしまい、大変申し訳ございません。
返信する

“MV:質問”に戻る